ワールドミュージック町十三番地

上海、香港、マカオと流れ、明日はチェニスかモロッコか。港々の歌謡曲をたずねる旅でございます。

タンバリン撲滅計画

2006-03-22 02:01:19 | 音楽論など

 今、テレビでお笑いコンビの”次長課長”が、「ホストがその場を盛り上げようとタンバリンを叩く様子」を描写したという”タンバリン芸”を披露しているのを見、以前よりの持論を書いておきたくなったのであるが。

 まあ、論旨はシンプルである。「この世からタンバリンを撲滅せよ!」である。あんなに、ただやかましいだけのクソ楽器、誰が作りやがったのだ。いらねーよ、あんなもの、この世界に。

 深夜のスナックとかでカラオケに合わせてあの鈴だらけの楽器を、隣の席の泥酔したオバハン・ホステスかなんかに、よりによって耳元かなんかでガッシャンガッシャンぶっ叩かれて閉口した経験は、どなたにもおありと思うが。

 もう一度、問う。あんなにやかましいだけの楽器を作りやがったバカは、どこのどいつだ。何を考えている。ただでさえたちの悪い酔っ払いでいっぱいの酒の現場を、さらに修羅場にするあのような代物、この世のすべてに悪意を持った者によって作り上げられたとしか解釈のしようがなかろうが。

 ほんとのタンバリンの叩き方に初めて出会ったのはもう20年位前、NHKのFMで放送された戦前の日本のポピュラー音楽を特集した番組においてであった。ゲストの藤山一郎氏が、ハバネラのリズムかなんかをタンバリンによって奏でておられた。

 それはとても優雅な”楽器”の演奏だったのだ。そして知った。あの楽器はそもそも、張られた”皮”の部分を叩くものだと言うことを。”鈴”は、皮の部分を打ち鳴らす事によって編み出されたリズムのための、あくまでも装飾音のために付けられている。にもかかわらず。

 にもかかわらず今日、巷間、流布しているのは、肝心の皮の部分を取り去られ、鈴のみ残して、けたたましい騒音楽器に生まれ変わった、浅ましい姿のタンバリンである。一人の音楽ファンとして私は、あの楽器が誤解されたままの姿で生き残っているのを見るに忍びない。

 どうだろう、あなたを心ある音楽ファンと見込んでお誘いするのだが、世界中のタンバリンというタンバリンを破壊し火中に投ずる、”タンバリン撲滅計画”に、あなたもご参画いただけないだろうか?色よい返事を待っている。

 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ホントにね (massh@まー)
2006-03-22 17:31:11
カラオケスナックのタンバリンは迷惑ですね~。

ただでさえ、知らない客の歌を聞かされる上に、酔っ払ってリズムのおかしいタンバリンを上乗せされた日には、とっとと帰りたくなります。

さらに手拍子を強制されたり、もう最悪。

顔がひきつっていないか気にしてますもん。



ただ、好きなアーチストがライブで月の形をしたタンバリンを使ってましたので、全面的に反対ではないです。(不純~^^;)
返信する
禁止令 (マリーナ号)
2006-03-23 06:08:41
まったく、スナックにおけるタンバリン使用禁止令を出したいですねえ。



しかし、月の形のタンバリン・・・それは困ります。邪道タンバリンの一方の究極です。何とかしてください(爆)
返信する
おどろきました! (シン@本)
2006-03-25 19:53:24
タンバリンって皮を叩くものだったんですか!

浅学ゆえ今まで知りませんでした。

ハバネラの鼓を一度聴いてみたいので、

「タンバリンの鈴撲滅計画」なら賛同します。



追伸

今日の新聞に、愚劣な中古楽器法が

事実上の中止に追い込まれたとの記事。

あくまで「事実上」であって

形式的には負けてないぞってところが、

ああ、まったくもう、お役所ですねー。

でもこれでひとまず一段落……であってほしい。
返信する
・・・ (マリーナ号)
2006-03-26 04:27:57
「皮を叩く」も何も・・・鈴などなく、皮しか張っていない、つまり今日、わが国で見られるものと逆の形のものが本場(なのか?)ヨーロッパなどでは見られますから。



例の法律は。というか、あればかりではなく。

小泉政権となってから、数々のとてつもない法律が提出され、その多くが小泉チルドレンがどうの、偽者メールがどうの、といった空虚な騒ぎに隠れ、成立してしまっています。我々はまさに、世界の破滅を目撃しつつあるんでしょうねえ。
返信する
カラオケにあるのはそうですけど・・・ (Rsu)
2011-07-12 20:47:18
そうですね、確かにカラオケのは迷惑です。
でも、吹奏楽などのPerc,のタンバリンは、皮のあるのもないのもあって、どちらも、とても素敵な音が出るんですよ~
返信する
Rsuさんへ (マリーナ号)
2011-07-14 04:20:15
それは、いろいろな楽器がありましょう。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。