my favorite things

絵本の話を中心に、好きなもの、想うことなど。

わたしは、わたし

2005-07-04 15:36:10 | 好きな絵本

谷川俊太郎文、長新太絵 でもう1冊好きな本は、
わたし 
福音館書店 かがくのとも傑作集


 わたしは、私自身であることに変わりはないのに、
かかわる人(動物や宇宙人も含む)によって、呼び名が様々に変わっていく。

 お母さんから見れば、「娘」のみちこ。
さっちゃんから見ると、「お友達」。先生から見れば、「生徒」だし、
レストランへ行くと「おじょうさん」と呼ばれる。
外国人からは「日本人」、宇宙人からは「地球人」。

すごいなと思うところは‥


   きりんからみれば「ちび」
   ありからみれば「でか」

人間対人間、の関係だけでは終わっていないところ

(この場面は、読んでいると一番「うける」所でもある。)

  
   わたし

   しらないひとから みると
   だれ?

   ほこうしゃてんごく では
   おおぜいの ひとり


 非常に哲学的で、
「深いところ」まで降りていってしまう、
最後のページ。

そして、こういう詩の本を『かがくとも』のカテゴリーで
発行してしまう福音館書店!!

★おまけ★
おかあさんから みると おとうさんから みるとのページで
お母さんが新聞読んでて、お父さんが料理をしている絵、
とてもいいなあと思います。これは長新太さん、独自の
アイデアなんでしょうか‥‥。

それと、この話には続編があることをこのはなさんのところで、知りました。
『あなた』というタイトルとのこと。読んでみたいです。


コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こころの窓 | トップ | そらいろのたね »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あなたからわたしへ (このはな)
2005-07-06 00:15:27
先日は、コメントありがとうございました。

また、こちらでも紹介してくださって、

どうもありがとうございます。で今度はわたしから

あなたへTBさせていただきました。



う~ん『あなた』もハードカバー化されればいいですね。

そのときは、おおポケ(おおきなポケット)通信の

長新太さんと谷川俊太郎さんと松居直さんの「あなた」

について書かれたものも載せてほしいです。



『わたし』もまた読み直してみたくなりました。
返信する
Unknown (ruca)
2005-07-06 16:21:23
このはなさん



来てくださって、どうもありがとう。

とてもうれしいです。



京都の女の人は、自分のことを指す時は「うち」ですよね? 『わたし』を読む時にそこらへんの

ことを意識したりするのでしょうか? 

いつも自分に呼びかけているのとはちがう「お客様言葉」みたいな感じがするのかなあと推測しますが‥。



ご存知かもしれませんが、東京及びその近郊に住んでいる女子小学生は、最近自分のことを「私」や「あたし」とは言わずに、「うち」って言うんです。それってなんだかなあと思っています。

(また別のところで、そのなんだか気分は書きたいと思います)
返信する
うち ねぇ (このはな)
2005-07-07 00:08:18
京都のもんやていうても、あんまり使いませんね。

母は使いません。“私”です。私も“私”です。

「お客様言葉」かぁ。もしかしたら、そうかもしれませんね。

娘は友だちといる時には時々“うち”を使うそうです。

もうひとりの自分が自分を見ながらしゃべっているらしいですが…
返信する
そうなんですか‥ (ruca)
2005-07-07 10:00:23
京都の方がみんな「うち」を使うと思っていたのは私の思い込みだったんですね。



「お客様言葉」は、私の場合『じごくのそうべい』を読んだりする時に、そう意識してしまうことがあります。言葉が身についていないというか、自分の口から出ているのに、なんか別の人がしゃべっているみたいな‥。まあ、私のは、ものすごくカチカチの関西言葉なんで、そう思ってしまうのかもしれませんが。(それでも、自分なりにニュアンスを出して?読んではいるのですが)
返信する
そういうことですね。 (このはな)
2005-07-08 01:30:54
ごめんなさい。ちょっと「お客様言葉」という意味を

rucaさんが書いていらっしゃるのと違うとりかたをしてしまいました。

「わたし」「うち」という一人称のことに勝手に焦点を当ててました。



それなら、ほとんどの絵本を読む時、違和感を感じます。

読書会でもよくこの話題が出ます。せっかく良い本なのに関西弁では読みにくいねって。

わざと自分の言葉に置き換えてさらに混乱したりします。



大勢の子供達の前で読むときは、(できるだけ)標準語で!を

心がけますが、関西以外の方は聞いてておかしいと思われてるかも。
返信する
こんにちは! (京女。)
2005-11-10 10:33:31
RAMAママさんのところから遊びにきました。我が家にも「わたし」があります。

自分をいろいろな視点から見ると、呼び名が変わるのが面白いですね。

特に日本語では「わたし」だけでなく「あたし」「ウチ」「ぼく」「オレ」「ワシ」など様々な一人称の呼び名がありますね。

そんな言葉の広がりを教えてくれる絵本ですね。

返信する
>こんにちは! (ruca)
2005-11-11 15:08:45
京女。さん、こんにちは。

遊びに来てくれてありがとうございます。嬉しいです。



『わたし』にコメント書いてくれたということは、ここまでさかのぼって見てくれたということでしょうか?

もしも、そうなら重ね重ね嬉しいです。



私も、いくつかのページで、京女。さんのお名前を見ていました。なので、早速遊びに行かせて頂きます。



よろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

好きな絵本」カテゴリの最新記事