Entchenssee

「プリンセスチュチュ」ファンページ

18Akt

2005-11-30 21:03:38 | チュチュ感想文
ふぇみおに続き、今度は「電波っぽい人達」に目を付けられてしまったあひるちゃん。
でもぴけとりりえは「気をつけるのよ」と言ってたわりには、ふぇみおの時と同様、
あっさり見捨てて行ってしまいましたね。女友達って・・・

一方、ショッキングな夢を見て動揺した上に、復帰早々待ち構えていた(らしい)みゅうとに
捕まり、ネチネチとイジメられて、気分は最悪な(と思われる)ふぁきあ。
朝っぱらからハイテンションで、相変わらず何が言いたいかよく分からないあひるを
どう感じたんでしょうか?

ふぁきあの不機嫌に気がついたわけじゃないんでしょうが、あひるも一応気を使ったらしい。
「お芝居の中のバレエを『ふぁきあに』踊ってほしいんだって」と持ち上げ、正確には
「『この際』ふぁきあ先輩『でも』いいですわ」と言われたことは黙っていたようですね。
・・・いや、ただ単に、何が何でもやらせようと思っただけなのかも知れませんが。
台本押し付けて逃げたところを見ると、そっちの方が正解なのかな。

けど、ふぁきあはなんで台本が途中で終わってるって分かったんでしょうね?
話を聞いてる限りでは、そこで終わりでも一向におかしくないような気がするんですが。
「さすが直系の子孫」ということなのか・・・


ところで、幽霊騎士の踊りに使われていた「レ・プレリュード」(リスト)。
チュチュで使われてた部分以外もぞくぞくするくらいめっちゃカッコいいです~
それほど難しくないわりに聴き映えがするので、演る方にとってはオイシイ曲。

リストとワーグナーの仲が最悪だったのは有名ですね。
余談になりますが、御存知ない方もいらっしゃるかもしれませんし、
「おもしろい」ので簡単にお話しすると・・・

リストはワーグナーの後妻コジマのお父さんでした。
で、何が問題だったかと言うと、コジマがワーグナーの長女イゾルデを身籠った時、
ワーグナーには長年連れ添った妻(歌手)、コジマには2児をもうけた夫(指揮者)
がいました。(ちなみにリストとワーグナーは同年代で、コジマはワーグナーより
20歳以上年下。そりゃ親父も怒るよ)
そしてワーグナーの妻が亡くなってからコジマは離婚し、ワーグナーと再婚。
コジマの「元」夫ハンス・フォン・ビューローは、当初ワーグナーの音楽の支持者でしたが、
後に批判側に転向。・・・芸術の評価に私情を持ち込むべきではないとは思いますが、
こういう事情では仕方ないですね。
コジマとワーグナーがとても愛し合っていたのは確かなようですが、
その波紋も大きく、クラッシック音楽界最大と言ってもいいスキャンダルになりました。

メインテーマのエグモントについては前にもちらっと書いたので省略。
これも思い出の多い曲なので、語りだすと止まらない・・・
一言だけコメントすると、最後辺りがばっさりカットされてるのが笑えます。
ベートーベンの曲って、彼の粘着気質を表して(?)終わり方がやけにくどくて、
演る方も聴く方も疲れちゃうんですよね(笑)


さて、幽霊騎士とナシをつけに向かったふぁきあ、みゅうとのお払い箱宣言にもめげず
(一瞬めげてたか)力ずくの解決に突入。噂どおり短気なヤツだなぁ。
しかし、飛び込んできたチュチュを助けた反射神経はスゴイよ!
あのタイミングで有り得ないでしょう・・・まあでも、チュチュ殺しちゃうとお話が止まっちゃうし・・・

最後にドロッセルマイヤーがなんであんなに困ってるのかは、よく分かりません。
心のカケラも戻ってお話はちゃんと進んでるし、ふぁきあは自分の役立たずぶりを
あらためて噛み締めて悲嘆に暮れてるし、そんなに悪くないと思うんですけどね。


・・・というわけで、チュチュ感想文はしばらく止まると思います。
いつ再開するか分かりませんが、いつかは再開するつもりですので、
気長にお待ちいただけると有り難く存じます。