桃カステラ 2017-03-24 15:52:58 | 日々のこと 桃カステラ、ちょっと甘いから、賛否両論好みが分かれるところだけれど、私は結構好き。 何と言っても、このカタチとデザインが、見てるだけで幸せな気持ちになれるから。 偶然、色々な方から、プレゼントでいただきました。 お茶の時間が、HAPPYに。
リコッタチーズトースト 2017-03-16 15:55:01 | 日々のこと 今日のおやつは、Rさんが憧れていたリコッタチーズのトースト。 リコッタチーズと、ホイップした生クリームをたっぷり乗せて、ブルーベリージャムを乗せて。 ジャムを季節ごとに変えたら、色々と楽しめそう! おやつもいいけど、休日の朝ごはんでも嬉しいかも。
ナポレオンパイ 2017-03-09 15:47:24 | 日々のこと イチゴとカスタードとパイの、最高コンビネーション。 ナポレオンパイ、大好き!ということで、キハチで迷わず、ナポレオンパイ。 ちょうど作り立てをいただけたので、サックサクのパイ生地。 Rさんが、昔、キハチさんで教わったのは、生クリーム少なめで、カスタード多めだったとか。 たしかに、そっちのレシピの方が、私たちは好きそう。 イチゴのお菓子は、見ているだけでキュンキュンする。 ナポレオンパイ、作ろうかな。
豆腐饅頭 2017-03-08 15:48:10 | 日々のこと 京都のお豆腐饅頭をおすそ分けいただく。 中のあんが、おからなので、とてもあっさりで、おいしい。 初めていただきました。 ちょっとした贈り物にも、良さそう。 総本家ゆどうふ奥丹清水
メゾン・ラフィット 2017-03-06 15:48:53 | 日々のこと 素敵なお料理を忘れないための備忘録。 うららかなお天気がよい日のお食事会。 メゾン・ラフィットへ。 目で楽しいお料理の数々に、トキメキました~。
小男鹿 2017-02-22 15:53:32 | 日々のこと 珍しいお菓子をおすそ分けいただく。 徳島の「小男鹿(さおじか)」というお菓子。 おめでとうみたいな感じかと思いきや、もっとふんわり軽く、とっても上品でおいしいお菓子。 久しぶりに、おいしいお菓子をいただきました。 富士屋
あけましておめでとうございます 2017-01-04 11:04:57 | 日々のこと あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いします。 年末には、お節のご依頼をいただきました。松花堂に詰めてほしいとのことで、こんな感じに。 我が家は、一人分づつ、小さなお重につめて。 お雑煮のお写真を撮り忘れてしまいました。 辰巳芳子先生がおっしゃるように、お節料理は、毎年同じものを作ることで、自分のお料理に対する姿勢をただし、自分の進歩を図るものかもしれません。 今年は、新しいお勉強も取り入れつつ、楽しみながらやっていけたらと思っています。 どうぞよろしくお付き合いいただけたら、嬉しいです。
2016年 NOEL 2017-01-04 10:51:55 | 日々のこと なんだか慌ただしく、すっかり備忘。 絵心がある生徒さんが作ってくださった、サンタさん。とっても可愛かったので、この子達がはえるように 飾りました。おかげ様で、大好評。 ユーカリのリースは、残った花材でリースとしました。 レッスンで残ったタルト生地で、キッシュを。 ありもので、グリーンサラダ。 鶏肉の煮込み。ほんのりカレー風味で、ポーチドエッグを添えて。 生徒さんのママお手製のシュトーレンをデザートに。
プレゼントに・・・ 2016-12-20 22:22:47 | 日々のこと レッスンでの残り花で、スワッグを作りました。 結構上手にできたので、一つは我が家用に、そして残り5つはお世話になっている方々へ、クリスマスプレゼントとしてお届けに。 あと1週間しか楽しめないけれど、みなさん喜んでくださり、嬉しい。 素敵なクリスマスになりますように。