今日はオフを返上して、というより買物のついでに腕のトレーニング。種目も少なめにするつもりで出かけました。
■ハイ・プーリー・カール
普段と違うケーブルを使いましたが、前にやった時よりプレートが二枚増えていました。5回6セット。
■FLEX インクライン・カール
■コンセントレーション・カール
フリーウエイトのベンチが空いていたので、久しぶりに二頭を3種目。
■アングルド・シーティド・カーフ
■ケーブル・フレンチプレス
■Strive シーティド・プッシュダウン
三頭を2種目だけというのも久しぶり。
練馬の最低気温は氷点下。最高気温は13度の予報でそこまで上がらないだろうと思っていましたがやはり8度止まりでした。ちょっと外れ過ぎでは?
近所の紅梅の花がもう咲いていました。枇杷はフジトレの隣の家で実がなるのは毎年見ていましたが、花は初めて見ました。晩秋から初春にかけて開花するのですね。冬でも葉が茂っているので見過ごしていました。ジムに行く途中で水仙の花も見かけました。
日の入りの時刻も一番早かった時より8分遅くなり五時でも完全な暗闇ではありません。本格的な寒さはまだまだですが、春の息吹も感じられます。
■ハイ・プーリー・カール
普段と違うケーブルを使いましたが、前にやった時よりプレートが二枚増えていました。5回6セット。
■FLEX インクライン・カール
■コンセントレーション・カール
フリーウエイトのベンチが空いていたので、久しぶりに二頭を3種目。
■アングルド・シーティド・カーフ
■ケーブル・フレンチプレス
■Strive シーティド・プッシュダウン
三頭を2種目だけというのも久しぶり。
練馬の最低気温は氷点下。最高気温は13度の予報でそこまで上がらないだろうと思っていましたがやはり8度止まりでした。ちょっと外れ過ぎでは?
近所の紅梅の花がもう咲いていました。枇杷はフジトレの隣の家で実がなるのは毎年見ていましたが、花は初めて見ました。晩秋から初春にかけて開花するのですね。冬でも葉が茂っているので見過ごしていました。ジムに行く途中で水仙の花も見かけました。
日の入りの時刻も一番早かった時より8分遅くなり五時でも完全な暗闇ではありません。本格的な寒さはまだまだですが、春の息吹も感じられます。