goo blog サービス終了のお知らせ 

猫のいない生活

08年に東中野のジムで筋トレを始めジム閉鎖後移籍。17年に大会に初出場し優勝。19年に脳梗塞発症も半年後に大会出場。

プランタン銀座の事務所の壁の『秘密の落書き』

2016-12-14 17:20:21 | トレーニング
 今日は肩のトレーニング。順番を大幅に入れ替えました。

■ケーブル・アップライト・ロー
 前回よりプレートを一枚増やして6回6セット。

■Strive ショルダー・フロントプレス
■TECA サイドレイズ

■TECA リアデルト
 4種目めにもってきても回数は減りませんでした。甘くなることもなかったのでそろそろ5kg増やしてみようと思います。

■ハンマー・ストレングス・シーティド・シュラッグ
 アップで痛まなかったので座ってやりました。終わってから少しだるくなりました。

■アングルド・シーティド・カーフ
■ローマンチェア・シットアップ

 メインにしたケーブル・アップライトローはバーベルでやるよりかなり軽めですが、負荷の掛かり方が違うのでそれなりに効いていると思います。

 午後は雨雲は東京にかからない予報なのに降水確率は50%。電車で行きましたが、帰りは良く晴れていました。

 92年にカシニョールが描いたのが始まりでビュッフェやブラジリエも続いたそうですが、有名な画家のさりげない絵が集まっているのは凄いですね。