50歳で始めた海外ひとり旅 と 自費出版

50歳にして「海外ひとり旅」の楽しさを知る。最近は野菜づくり、本づくりにも挑戦。

普段の勉強方法

2005年04月10日 23時33分00秒 | Practice English
 普段から行っているのは、リスニングが中心です。この1年近くは、「NONSTOP English Wave」を
利用しています。通勤の車(自家用)の中で、MDに録音したものを運転しながら聞いています。
英会話の先生からは、車の運転しながらというのは、集中できないから、あまり効果は上がらない、
と言われましたが、聞かないよりは、ましかなという程度に考えてやっています。
そして、駐車場から会社までの歩いて15-20分の間を、またMDを使って聞きています。
こちらは、運転しながらより、少し効果があるようです。
ただし、NONSTOP English Waveは結構むづかしいので、その月の分を買ってきて、最初に
聞くときは、殆ど聞き取れません。だいたいの内容は、単語のはしばしから推測して何とか
わかりますが、細部までは、とてもわかりません。とくに、いん「Celebrity Insider」という
インタービューみたいなメニューは、インタビューアーの言うことは、だいたいわかりますが
Guestの方のナチュラルspeedには、とてもついていけません。
圧倒的にボキャブラリの不足を痛感します。
 もうひとつは、readingで、PENGUIN READERSを主にしています。最近はLevel4か5を
やっています。今、読んでいるのは、「Four Weddings and funeral」というものです。
これは、毎日という訳にはいかず、1冊に1ケ月ほどを要します。Level5だと 2300Wordsと
なっていますが、たぶん2000wordsくらいの力量しかないと思います。Level4が1700Wordsです
から、実力はたぶんそれ位でしょう。
おまけに、文法の力が欠けているので、リスニングで音はcatchできても、話されている意味(イ
メージ)が、頭に浮かんできません。
 MDもこの5年間で、いまのが3台目です。最初の頃のに比べたら随分、電池が長持ちするように
なりました。1-2台目は、SONYと使っていましたが、電池の持続性をカタログ値でみると
PANASONICが長かったので、今は、Panasonicを使っています。
そのとき一緒に買った、耳掛け方式(オープンエア)のイヤホンも、パッド部分が傷んできたので、
先日、従来のものよりも更に耳栓に近いタイプの物を買いました。これは、密閉度が高く
周りの音が聞こえなくなるくらいです。歩いているとちょっとまづいので、軽く耳に当てる
程度で使っています。
最近は、イヤホンも高級なのが登場していて、1万円を超えるものが出ていました。
耳栓型もSONYなどは、結構高いですね。私のはVictorの安い方のもので、4,000円くらいの
ものです。
今、興味があるのは、Appleが出している、iPODです。なかでもshuffleが、軽くておもしろそう
ですね。Macは昔から使っているので、それはいいとしても、どうもCDから取り込んで、そして
Shuffleに記録させるのが、面倒そうでもあります。MDにCDを丸ごとCopyする方が
簡単ではあるのですが、複数のCDから録音となると、その面倒も同じかも知れないと
思ったりします。どうなのでしょう。