50歳で始めた海外ひとり旅 と 自費出版

50歳にして「海外ひとり旅」の楽しさを知る。最近は野菜づくり、本づくりにも挑戦。

昨夜はBluesを語った

2008年01月27日 23時19分44秒 | Diary
 金曜日はOB会の新年会があり、その後、同期の者と
3軒もはしごしてしまい、すっかり酔ってしまった。
お陰で、土曜日の朝は12時まで寝ていた。最近の私にしては
珍しいことだ。定例の12時からのテニスには、間に合わない。
それに、新しいラケットを買ったので、ガットが張りあがって
いるはずなので、それを取りにも行かなくてはならない。
ということで、とことこと起きて車で、20分ほどかけて
スポーツShopが入っているショッピングモールへと出かけた。
旧モデルということで、半額ほどで買った、Wilsonの
ラケットを持ってコートへと向かう。
 飛びのいいラケットという要望で買った今回のラケット。
いわゆる厚ラケで、この手のは今まで使ったことがない。
なんだか、当たりが違う。確かにバックなどは、当てる
だけて球が飛んでくれるので、テニス・エルボーには
良いみたいだ。
1試合だけ練習して、引き揚げる。
夕方からは、このテニス仲間との新年会だ。新年会の前に
美術館で「渡辺香津美+***さん」の無料のコンサートが
あるというので、シャワーを浴びて、出掛ける。
開演6時より少し前に美術館へ行くと、100人ほどで
一杯になる、展示スペースには、既に人だかりだ。
イスは当然ながら空いてなくて、周りを立った人が
取り囲んでいる。
ほぼ定刻に始まる。女性がピアノを弾き始める。
渡辺香津美が居るので、ついJazzを想像するが、
そのピアノからは、Jazzの音は出てこなくて
どちらかというと、現代音楽の癒し系とでもいうような
音が出て来た。だいたい想像していた音かな。
ギターがどう絡んでくるのかを待っていたら
静かに、入ってきた。俗にいうバイオリン奏法みたいな
音だ。ギターを想い浮かばせない音色で入ってきた。
どうやら、ギターシンセを使っているようだ。
ギターはオーベーション。さすがにテクニシャンだけあって
どんどん聴く者を引き摺り込んでいく。
 30分ほど聴いて、残念ではあったが、飲み会へと
向かうべく会場を後にした。
10人ほどのメンバーと3時間ほど飲んで、予定していた
店へと向かう。この店は、元レコードショップに居た人が
やっている店で、「けんれのん」という。
「けん」+「Lennon} つまり、マスターの名前「けん」と
敬愛する John Lennonを掛け合わせたという名の店だ。
店内は、LPレコードが山のように積んであり、ちゃんと
小さいながらもステージもある。
私よりも年上なので、もう60近いマスターの元に
地元のおじさんミュージシャンが集まって来るらしい。
で、この日は、Blues好きなお客さんがいて、
私のPCに入っていた、05年のChicao Blues Festivalの
動画を見せたら、大いに盛り上がってもらえた。
私も、酔っていたこともあり、つい調子に乗って、
慣れないアコギを持って3コードのBluesを
ワンフレーズほど 弾いてしまった。
練習していないので、1フレーズ弾いたら、もう
どこをコードが移動しているのがわからなく
なってしまった。
 が、実に久しぶりに、伴奏付きでギターを弾かせて
もらった。その後も、ギターやBluesギタリストの
話題で、つい1時過ぎまで飲んでしまった。
この地にも、Blues好きなおじさん達が居ることが
わかって 楽しい夜だった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

So do I と me too

2008年01月19日 11時14分19秒 | Practice English
さて、たまには英会話のことなど。
このところ、英語に関しては、さぼりぎみで、ちっとも
上達していない。努力していないので、するはずもない
のだけど。
 でも、新年に当たり、一応、今年はVocabularyの増強と
いう目標を立てた。そして、以前はそれなりに実行して
いたreadingも 継続しようと。
 で、英会話教室のLessonに対しても、もっと予習、復習を
しようと。
 ということで、今年に入ってからのLessonは
どうも 自己表現がテーマのようだ。それも仕事に関して
意見を述べるというような。
で、具体的には、相手に同意する場合と同意しない場合の
表現を学ぶということになる。

 最初、先生が、ある人が、
"I like traveling." と言ったとき どう反応するか、
同意する場合の表現はどんなものがあるか?
と質問した。クラスの者、殆ど(と言っても今は
私を含めて4人なのだけど)が、質問の意味を理解できずに
とんちんかんな答えをした。
で、その解答の例として、
同意する場合は、"So do I" ,同意しない場合は
"I don't" だとのこと。

おお!! "So do I" が出た、と私は思った。
以前から、たまに出てくる、このフレーズがよく
理解できていなかったからだ。なんで、肯定文みたい
なのに、do I という形式を取るのかが、わからなかった。
実はLessonを受けた今でも、よくわかっていない。
先生に聞くのも、質問の趣旨を述べるのがむづかしく
思えたので、聞かなかった。たぶん解説が長く
なりそうで、聞いたとしても ちゃんと理解できない
気がしたからだ。あとで、自分で日本語の解説文でも
探してみることにしようと思った。

他の人が、解答例として、"me too." はダメなのか
と言ったら、それは Casual な表現だとのこと。
 納得。
でも、どうも咄嗟の場合、つい "me too" を使って
しまいそうだ。

おまけに、相手の内容によって、答えが変化すると
いうので、更にやっかいだ。
相手が Negative な内容を言ったら、それに
合わせて答えも変化するからだ。

"I don't like traveling." に対しては
"Neither do I" or "I don't either." となる
とのこと。
うーーむ、ややこしい。
これに、時制と人称も絡んでくるので、仮に頭で
理解できたとしても、会話の中では、とても使え
そうにない。

身体で覚えるしかないのだろうが、私は、実際に
この " So do I."というのを耳にしたことがない。

映画の中などでは、使われているのだろうけど、
身についていないので、聴き取れていないのかも
知れない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐津は洋々閣へ行く

2008年01月15日 00時05分34秒 | Diary
今年の年末年始は年末の29日から1月7日まで休むことになった。
というのも、上の娘が、旅行社のクーポンが余っているので
家族(4人)で、1泊旅行に行くことになったからだ。
 なんでも、「おもてなし旅館」では、全国的に上位に入る
ところが佐賀県の唐津にあるので、そこへ行きたいという。
私は、あまり、この手の場所に行くことに興味はないのだけど。
それに、家族全員、運転免許は持っているものの、
下の娘は、完璧なpaper Driverで、他の二人は高速道路を
走ったことがなく、走ろうという気持ちも全くない。
 片道、3時間弱の行程ではあるが、私もどちらかというと
我が家にあるHondaの1BOXカーで高速を走るのはあまり
好きではない。なぜか、疲れるような気がする。
 この前、萩へ行ったときに、そう思った。
私の車は、2doorで、後ろの座席が狭いので、家族には
「この車は二人乗りだよ!!」と言われて、人気がない。
確かに、そうではある。
 ということで、H社の車で、高速道路へと向かった。
1月6日の日曜日、午前9時半だった。
が、すぐに予定変更となり、有明海をフェリーで長崎県側に
渡り、諫早という街へ行くこととなった。
実は、昔、もう22-3年前まで、住んでいた場所だ。
家族にとっては、懐かしい場所。カミさんの友人が
是非、寄っていけというので、急遽、寄り道することとなった。
そこの娘さんと、我が家の娘二人は、小さい頃からの友人でもある。
ということで、私も10年ぶりくらいに、有明フェリーに
乗ることとなった。
以前は、よく利用したフェリーだった。乗ってみると、
その頃より、船内は、実用的だった昔に比べると、座席など
小奇麗になっていて、観光化していた。
利用客も、以前より少ない感じで、のんびりと40分の
船旅を楽しんだ。
長崎県側の港に着き、そこから諫早市まで約40分。
途中、かの諫早湾を締め切り、淡水湖化したという
俗に「ギロチン」と呼ばれる、締め切り門に沿った
道路を走る。右手に有明海、左手に強制的に淡水化
された諫早湾を見ながら約10Kmを走った。
この締め切られた淡水湖は、どう見ても 妙というか
おかしい。何の意味があるのか、全然わからない。
いまさら農地拡張のための埋め立てでもないようだし。
単に、締め切りによる公共工事のためにだけ行われた
「ためにする工事」としか、私には見えなかった。
 政治的な意味合いを抜きにして、眺めてみても
ちっとも綺麗でない。
と、ブツブツ言いながら、1時間弱で友人宅に
到着。10年ぶりくらいで、見る家は、随分と
改造されていた。ま、旦那さんが、山に手作りの
別荘を持っているような夫婦なので、別に驚くことでは
ないけれど。
 上の娘さんが、今は、結婚して米国のダラスに
住んでいることなど、お互いの家庭の近況などを話して
友人宅を辞した。そして、目的地の唐津へと向かう。
初めて走った長崎道から、佐賀方面へと向かう。
そして、多久interで降りて、唐津へと向かった。
 予定のチェックインの時間よりも少し早い時間に
無事到着。
 なるほど、いい旅館だ。ホームページはこちらです。

  洋々閣のホームページ

実は、私は、こういう旅館はあまり好きではない。

私が、これまで行った旅館で、好きなのは、
鹿児島県の牧園町にある、霧島温泉というのか、
塩浸し温泉、だったか? 彼の坂本竜馬が傷の養生の
為に滞在したという温泉町が好きです。
 他には、箱根の富士屋ホテルかな。
あと、20歳くらいの頃に行った、青森県の浅虫温泉、
北海道の洞爺湖半だったか、うらぶれたHotelの
風呂が 今でも印象に残っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kokuyoの Memoribo

2008年01月06日 00時56分54秒 | Practice English
今日は、近くの家電店へ行って、おもしろい物を見つけた。
ちょっと、電子辞書のコーナーを覗いたら music playerみたいなものが
展示してあった。
「単語カードが進化した」というキャッチフレーズだ。
ちょっと興味を引いたので、チラシを読んでみると電子辞書とも
違うみたいだ。
 今年の目標を 語彙力の強化においていて、暮れには
昔ながらの単語カードを買ったばかりだった。
 これは、グッドタイミングに思えて、手に取ってながめてみた。
値段は¥5,980 。ということで買ってしまった。
 早速、試してみると、意外にむづかしい語彙が出てくる。
普段、あまり 名詞、自動詞、他動詞、形容詞などと
意識して単語を覚えていないので、いい加減なのがわかる。
代表的な意味しか出てこないので、辞書と比べると
物足りないが、紙の単語帳よりも便利なように思えた。
 自分専用の単語帳も作れるみたいなので、
使い方によっては、語彙力アップに役立つかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

New years Resolution

2008年01月02日 00時57分41秒 | Practice English
さて、年が明けて2008年がスタートした。
人並みに、昨年を振り返ってみると、
まづ、英会話の方は、さっぱり進歩してない。
 readingも殆どやっていないし、listeningは
朝と、夕方の通勤のときに Non Stop English Waveを
聞き流しているだけだ。知らない単語が出てきても
調べるでもなし。とんと努力していない。
 もう少し上のレベルに到達するには、それまで
以上に努力しないとダメなのに、現状維持さえも
おぼつかない状態だ。
 年の終わりの最後のLessonでは、よくある
New years Resolution について先生から質問されるが、
・I'd like to go to abroad . For exsample are
Scotland,New Zealand.
と答えたりした。
 が、今いち 本気度は弱い。
今年は、仕事も忙しくなりそうな悪い予感もして、
果たして、休むことができるかどうか。
 できれば、PEIから帰ってきて自転車を買ったりした
ので、サイクリングができる場所へ行って見たい気もする。
IrelandのInish Mor島で、少しだけ味わった気分を
もっとまともに、味わってみたい。
 PEIも、サイクリングには、もってこいの場所だが、
行くための費用が少々高いのが難点だ。
 その点からいうと ScotlandかEnglandの郊外が
経済的にも適していそうだ。
 でも、英語にしても、旅行にしても 結局のところ
本人のモチベーション次第だ。
 このところ、この両方について、それが低下しているのを
感じる。
 何か、映画とか、小説、写真など 心を惹きつける
出会いが必要かな。

その前に、まづは、PEI旅行のことを書いてしまわねば。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする