50歳で始めた海外ひとり旅 と 自費出版

50歳にして「海外ひとり旅」の楽しさを知る。最近は野菜づくり、本づくりにも挑戦。

夏のバラ

2011年07月27日 09時47分45秒 | Diary
春先に植木市から買ってきたバラを地植えにしてみた。
春にも、よく花を咲かせたが、先日から小振りだが、また花が咲き出した。
四季咲きという種類らしい。

 << これが、いまのところ一番、元気な株だ >>



こちらは、3年ほど前に買ってきて、鉢植えだったのを昨年に地植えにしたもの。
春には、大きな花を咲かせたが、この時期は小振りだ。
秋に備えて、夏場は蕾を摘み、咲かせない方が良いとガイド本に書いてあったが、
摘み忘れていた。

他の4株は、梅雨の時期の手入れが悪く、病気になったみたいで葉が枯れてしまった。
 バラを育てるのは、むずかしい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1週間が経過

2011年07月26日 21時34分19秒 | Diary
 先週の20日が正式な退職日だった。
先週の辞令が出た日に、持って行くのを忘れてしまい、返却していなかった
社員証(ICカード)を返しすために会社まで出かけた。
このカードを返すと、当然のことながら会社へはもう入れない。
部外者となる。
 これで、退職者となった。先週の金曜日には、さっそく「離職票」なる
書類が届いた。いわゆる「失業保険」を受け取るために必要な資格を
証明するものだ。要するに、会社が、私が退職したことを証明すると
ともに、雇用保険料をちゃんと納めていたという証明書らしい。
 なんというか、こういう制度的なものは、自分がその立場になって
みないと全くわからない。事前にどういう手続きが必要なのかとか
さっぱりわからない。私自身が関心がなかったので調べることもせずに
いたのが悪いのかも知れないが。
 年金の制度も、複雑というか、その立場にならないないと
よくわからない。今でも、そうだ。
年金機構からも、正式な通知が来た。
 支給額 0円だ。ま、確かに手続きをした時点では、まだ会社に在籍して
いたので、給料が今月まで出ているので、それは理解できる。
じゃあ来月からどうなるのか、そのあたりの流れが、良くわからない。
 既に退職したというのに、そういうことが、今の時点でわからない
というのは、何か変だ。
40年あまり働いて、今後がどうなるのか、事前にわからないという
のは、どうも納得できないなあ。
 
 と、愚痴を言っている場合ではなくて、
先週から、何か、ピリっとした生活をしなくては、と思っている。
一日のScheduleを定めないと。

この2ヶ月の休暇でわかったのは、どうも、私は、早寝、早起きは無理ということだ。

起きているのは、01時とか02時でも、大丈夫なのだが、朝は、それに
応じて遅くなる。かつ、起きた後、2時間くらいは、頭がボーーっとしている。
シャッキとしない。

これでは、ダメだと、初心に戻って、"Penguin Readers" を Level2から
読み直すことにした。
Level2は、8冊くらい持っていた。が、半分くらいしか読んでなかった。
それも、内容を殆ど覚えていなかった。
単語は600wordsなので、知らない単語は殆どない。
 だのに、今、読み直してみると、微妙に意味がわからないところが
ある。
LevelはElementaryなので、殆ど意味はわかるのだけど、自分が果たして
使えるかというと、「使えない」。
そういうフレーズが出て来ない。
Be動詞とか、take, have, get , giveなどの基本動詞の使い方が自然に出てこない。

今日は、 John Steinbeck の "Of Mice and Men" を読んだ。
そもそも 本のタイトルがわからない!!
冒頭に OFが来るのが、わからない。
 この本を買ったときに パラパラと捲って、内容がよくわからなかった。
で、今回、最後まで読んでみて、深い内容だとわかった。
 たぶん、このあたりを クリアしないと、単語を知っているからと言って
Level5-6を読んで、解ったつもりになっても、それは、違うように思える。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日で 一区切り

2011年07月15日 00時40分54秒 | フランスへ
 5月の中旬から休み始めて、2ヶ月が過ぎた。
雑誌を整理したり、オーディオの機器で、もう残りの人生で使うことも
無いと思われる物、予備のために残しておいた物、故障しているのに
未練があって捨てきれない物などを、自分なりに区切りをつけて
処分した。
こういう場合に役に立つのがNetオークションだ。
思い入れがあるものが、全然、値がつかなかったり、故障しているのに
予想以上の値が付いたりする。

そういうことをやって整理しても、最後にどう仕様も無く場所を
取るのが、レコードとCDとアンプ類と、そのパーツかな。
それの整理のために、それなりに時間を費やしたが、いかんせん、
絶対的なスペースが不足しているので、もうどうにもならない。
 そろそろ、整理するのは諦めて、これからの時間の過ごし方を
考えなくては。

どうも、今は、仕事をしていたときの休みの日の過ごし方を引きずって
いるようだ。仕事をしていたときは、仕事に行かない日は、休息の日だ。
でも、今は状況が変わったにもかかわらず、休息の日の連続という状態だ。
 たぶん、これはきっとまづいことだろう。
村上春樹のように、夜は、早く寝て、朝早く起きて仕事をして
、ランニングして、料理をして、というような規則正しい生活を
してみたいと思ってはみたが、どうも私には無理なようだ。
 まず、早寝ができない。
それに、彼と違って、やるべき仕事がない。
 やっぱり、この生活の軸となる仕事(それに近い営み)が無いと
いうのが、どうやら大きな違いかな。
それに、締め切りというのもないし。

 というようなことを考えたりしているうちに、いよいよ明日は
退職承認の辞令が出る日となった。
 これで、少しは 気持ちもシャッキ っとするのだろうか。
そこまで、行かなくても 一区切りがつけばいいかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっという間に1ヶ月が過ぎた

2011年07月02日 00時30分39秒 | フランスへ

さて、初めてのフランス旅行から帰って来て、1ヶ月が過ぎてしまった。
その間
何をしていたかと言えば
(1)まずは、今後の生活のための年金の手続き
(2)Blue Note東京へ行く。いい機会だったので、高校の同級生と
   連絡を取って、会った。7人が来てくれた。そのうち3人は
   40年ぶりの再会だった。最初は、高校時代にBANDを組んでいた
   二人に会うつもりだったが、便利な世の中なので、メールが
  飛び交い、急なことだったにも係わらず、皆さん集まってくれた。
(3)部屋の整理
  これから、1日の大半を過ごすことになるので、無秩序きわまりない
  部屋の整理。まづは、雑誌の類の整理。本に限らず色んな遊び道具や
  関連する雑誌が20-30年分あるので、それをできる限り処分すること。
  雑誌については、必要なページを切り取り、スクラップ化。
  全てについて、目を通すので、これは、大変だった。

まだ、整理できていないが、まあ、なんとか部屋の見通しもなんとか
なったかな、というところだ。

ところが、ここへ来て夏が来たかのような気温の上昇。
エアコンのスイッチを入れてみたら、動かない。室外機が動作していない。
これは、とても困る。おまけにどうしたことか、携帯電話までも
おかしくなった。
 PCも古くなったので、Win7に替えたいと思っていた矢先なので、
困ったものだ。今までだと、それほど悩まなくても 各々を買い換えて
いただろうが、今後のことを考えると、ちょっと戸惑ってしまう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする