goo blog サービス終了のお知らせ 

クロキライディング

いつだってバイク

入門向け

2013年11月08日 02時03分53秒 | バイク

在庫車のR1100Rの整備 

Cimg5603
一部ワイヤーハーネスの被服が劣化してしまうのは おなじみの現象です

ビニールテープでグルグル巻きにするのは 見苦しいので布製のハーネステープで巻きなおし 外車らしく仕上げます

Cimg5616

BMWも FUELインジェクション&ABS付き以降のモデルはでは 電線の量も大量

結束バンドを解いて テーピングをしては 元通りに結束の作業を淡々と繰り返します。

Cimg5632
ストリップでも見栄えよくなりました

FUELタンクの内外ともにリフレッシュ完了
Cimg5474
タンク内のフィルターとホース類の全交換も終え

Cimg5636
だるまに 目を入れるかのように 最後の最後 仕上げに貼り付けるといいとは思うのですが

いつも我慢できず 途中でやってしまいます (-_-;)

Cimg5638

BOSCHのヘッドライトはガラスレンズで ここまでバラせますから 内側から磨ける ありがたい構成


まだまだ整備はつづき いずれ販売車両となります

この車両の紹介や セールスコメントでは 「BMW入門に是非どうぞ」

なんて書かれていることが多いのですが

私はそんなこと書きませんよ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« とじそば | トップ | トライカーナ中止のお知らせ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

バイク」カテゴリの最新記事