70スープラの部屋

70スープラをいろいろチューニングして,サーキット走行を楽しんでいる黒70です。

K12マーチの車高調バネレート変更

2008年12月14日 09時41分38秒 | 12マーチSR

K12マーチ号のブレーキオーバーホールも終わり

ボディー剛性もスポット増しで十分アップしたので

スプリングのバネレートを大幅にアップさせます。

サーキットのコーナー荷重に耐えられるバネレートです。

スプリングは黒70お気に入り

スイフトのレーシングスプリング

とにかく反発スピードが速いのと、

コーナー中の圧縮変化がとっても

分かりやすいスプリングです。

70スープラ号も街乗り用、サーキット用は

スイフトのスプリングを入れていますよ。

さてK12マーチ号の車高調はテインのフレックス

車高調を外します。

外した車高調がコレ

難点がフルタップじゃない~(泣)

セッティングの自由度が少ないことです。

減衰力調整のステップモーターを外して

スプリングを交換します。

比べてみると、かなりスプリングの太さが違います。

その分、バネレートが高いということですね!

あとは、K12マーチ号に付けて

仮車高を合わせて、走行テストを繰り返し

車高とアライメントを煮詰めていきます。

これが時間かかるんだよな~!


K12マーチのブレーキオーバーホール

2008年12月13日 09時49分45秒 | 12マーチSR

ボディー剛性をアップしたK12マーチ号

サーキット走行が過激だったので

ブレーキがやばいことに

オーバーホールです。

キャリパーを外して

ブーツを外します。

完全にブーツがブレーキの熱で焼けています。

このままにしておくと、水が入り

ピストンが錆びてダメになっちゃうからね!

さてピストンも外します。

この状態だと点検できないので

清掃して点検です。

多少摩耗しているけど、問題はありません。

キャリパーの中も点検

問題なしです。

これがオーバーホールに必要なインナーキット

今回は、タクティーのにしました。

なんでトヨタのパーツなんだよ~って思うけど

熱に耐えなかったので(笑)

外したパーツがコレ

インナーキットを組んで元通りに

あとはキャリパーを車に付けて

ブレーキフルードを入れてエアー抜きで完成です。


K12マーチのボディー剛性アップもいよいよ!

2008年12月12日 09時04分17秒 | 12マーチSR

K12マーチ号進行状況は、

スポット増し

ようやく、トランクスペースまできました

さらに後ろまでスポット増しをしていきます。

スポット増し

あとは、ポイントになるところを、さらにスポットを入れていきます。

これは、ゴメンナサイマル秘なので写真は~

で、スポット増しは終了です。

あとは、まずシャシブラックでサビ止めをします。

サビ止め

そのあとに、シール剤を塗り防水をして乾いたら

シャシブラックを吹いて乾燥させます。

シール剤が乾くまで2日ぐらいかかるけどね

外側は水がもろにかかるので、アンダーコートを吹きます。

アンダーコート

あとは、復旧の大作業かな


K12マーチ、ボディースポット増しスタート!

2008年12月10日 13時15分41秒 | 12マーチSR

K12マーチ号ようやくシール剥がしが終わりました。

シール剥がし

構造上、なぜか各鉄板にすき間があるので

これをなんとかしないと~

スポットを入れる箇所のすき間をつぶして

鉄板ごとダイレクトにスポットを入れられるようにします。

つぶし

これでようやくスポット増しができます

さて、前からやろうかな~

フロント

ここにスポットを入れると

衝突安全ボディーじゃ~なくなっちゃうんだけど~

サーキットで楽しく速く走るためには

入れざるをえない~

スポット増し

ということでスポット増し開始です。

スポット増し

まだまだ、先は長いぞ~


K12マーチのボディーチューニング、進行中!

2008年12月09日 09時23分09秒 | 12マーチSR
K12マーチ号のシール剥がし

シール

このマーチ号シール剤が多いよ~

シール

シール剤を剥がしていくと、

シール

だんだんマーチ号のボディー構造がわかってきました。

シール剥がし

なるほど~国産車では見たことがない構造です。

シール

なんといって説明すればいいのか

一体成型じゃなくて

細かい各パーツが組み合わされている

しかも形が~これ文章では説明ができない~

鉄板と鉄板の間になぜ

これほどのシール剤が入っているのか

ということは、ある事をしてからスポット増しをすると

メチャクチャ、ボディー剛性が上がってしまうぞ~

シール

ということで、第1段のシール剥がしは終わったけど

この段階では、すき間にシール剤が、入りすぎていて

スポット増しができない~

このままスポット増しをすると、スパークした時

中のシール剤が熱で破裂し、溶けた鉄が飛び散り

かなり危険!火傷はしたくないもんね!

シール剤が破裂しなくなるまで、すき間のシール剤も

剥がさないと~これかなり大変で根気のいる作業です。

まだまだ、先は長いぞ~!


K12マーチ、ボディーチューニング準備です。

2008年12月08日 09時46分33秒 | 12マーチSR

K12マーチ号の車内、これから時間がかかるんだよな~

一番面倒なシール剥がしです。

気温が低いのでシールが固い~

シール剥がし

このシール剤が残っていると、

スポット増しでスパークさせている時にシールが破裂するので

とても危険なんです

だから、しっかり取らないとスポット増しができません

シール剥がし

初めは大まかに剥がしていきます。

う~ん、なかなかマーチ号手ごわいぞ~

何日かかるんだろう

がんばります


K12マーチ号のボディーチューニング

2008年12月07日 09時36分21秒 | 12マーチSR

スタートです。

バンパー外し

バンパーを外して

ライト外し

ヘッドライトを外します。

フェンダー外し

そして内装側は全部外します。

内装外し

外していくと、ダッシュパネルも取らないと

スポット入れなれない、マジか~

なら、外しましょう。

ダッシュパネル

さらに、燃料タンクが樹脂製、これも外さないと~

マフラー外して

マフラー

遮熱板外して

遮熱板

燃料タンクを外します。

燃料タンク

で、今の状態はコレです

マーチ

まだまだ、先は長いぞ~

そういえば、マーチカップに出る車輌の場合

スポット増しは、レギュレーション違反になるので

やらないでくださいね!


K12マーチをサーキット仕様にするか!

2008年12月06日 09時57分08秒 | 12マーチSR
K12マーチ号のチューニングだけど

まずは試乗してみました。

K12

なるほどね~ここまでボディーがペラペラになっちゃったのか~

まだ40000キロなのに~

サーキットでイジメすぎです(笑)

足の動きが正確に伝わってこないよォ~

こうなると、タイヤの限界がわからないから

サーキットを走っても楽しくないんだよね

となると、ボディーを調べないと

ジャッキアップ

いろいろなところをジャッキアップして歪を探します。

助手席

リヤシート

フロント

リヤ

そして計算、これはマル秘です。

さて、ここまで来るとメニューは、スポット増しでいくしかありません。

ということでボディーチューニング、

スタートしま~す。


K12黒マーチで実験、ある洗車方法を使うと確かに輝きがもどりました!

2008年12月04日 10時39分14秒 | 12マーチSR

JZS161アリスト号で試した、ある洗車方法を

K12黒マーチ号でやってみました。

輝きがなくなってきたK12マーチ号(泣)

拡大すると、塗装面はこんな感じです。

水玉がそのまま乾いて、こびりついています。

普通の洗車では、まったく落ちません(泣)

アリスト号で試したある洗車方法でやってみると

輝きが戻りました(驚)

黒だとよけいハッキリわかります!スゴイ!

昼間、外に出して見ると

空の雲もハッキリ写り込み、輝きがもどっています。

ある洗車方法ってスゴイです!

この仕上がりなら、洗車病にハマってしまうのもわかります(笑)

ある洗車方法は←こちらから