goo blog サービス終了のお知らせ 

自己満足日記

クラキンのささやかな道楽三昧  2009年3月14日開設

映画とプラモデル

2009年03月20日 19時15分38秒 | プラモデルのお話

私の場合、映画とプラモデルが密接に関係しています。

子供の頃に飛行機のプラモデルに熱中するきっかけになったのが「空軍大戦略」という映画でした。原題が「バトル・オブ・ブリテン」で正にそのものズバリです。

CGなど無い時代ですから全て実写で、雲海の上を飛び回るメッサーやスピットが目に焼きつきました。(出演者や映画の内容も勿論素晴らしかったです)

B-17という爆撃機に拘るきっかけも「頭上の敵機」や「メンフィスベル」、「アメージングストーリー」などの映画です。

Uボートに拘るのも同じく映画「Das Boot」や「眼下の敵」、「U571」の影響です。

50年代のアメ車については、「アメリカングラフィティ」などの影響。

というような具合で、感動した映画、気に入った映画の中に(ある意味では主人公のように)登場した飛行機や船、車が忘れられなくなって、拘り始め、プラモで再現して、手元に置きたくなるという訳です。

こういう性癖があるので、プラモデルのカテゴリーは広いですが、ある特定のモデルに集中する傾向があり、機種、車種という点ではあまりバラエティがありません。

勿論、映画と無関係に好きなモデルもありますが、半分以上は映画(TVも含めて)との関係です。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春本番 | トップ | 週末日記 »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も映画やTVの影響を結構受けますよ。 (TARU)
2009-03-20 22:36:26
私も映画やTVの影響を結構受けますよ。
ギャラリーも増えましたねぇ~・・・
これだけUP使用と思うと準備など大変だったと思います。
あ、自動車バイクのギャラリーにキャメルとC-47が紛れ込んでいますよ(笑)。
返信する
TARUさん、ご指摘ありがとうございます。 (Kurakin)
2009-03-21 08:17:34
TARUさん、ご指摘ありがとうございます。
昨夜、晩酌後にほろ酔い加減でやっていたものですから、手元が狂ったようです。
ギャラリーはまだまだ増えますよ。
お楽しみに・・・・
返信する
うわぁ~・・・一晩で一気に増えてますね!! (TARU)
2009-03-21 10:29:48
うわぁ~・・・一晩で一気に増えてますね!!
罪ギャラリーだけでなく、まだ完成品ギャラリーもと考えると相当な作業量になりますね。
私も完成品の撮影、現像、トリミング、リサイズ、保存、UPと結構面倒だと思っています(笑)。
返信する
こんにちは~。 (Aegis)
2009-03-21 14:54:18
こんにちは~。

素晴らしいですね!構成もですが、ギャラリーにも、ビックリです。

ギャラリーでの、キット等、写真についての情報も良いですね~♪此処でも更に、楽しめますね。

また、お邪魔させて頂きますね。

頑張って下さ~い!
返信する
Aegisさん、ご訪問ありがとうございます。 (Kurakin)
2009-03-21 17:45:08
Aegisさん、ご訪問ありがとうございます。

まだまだ構築途上ですが、ある程度形ができあがるまでは頑張って、その後はノンビリマイペースで行きます。
ギャラリーも、プラモ以外でも更に充実させていくつもりですので、またお立ち寄り下さい。

よろしくお願いしまぁーす。
返信する
は~い。了解しました~♪ (Aegis)
2009-03-21 19:25:31
は~い。了解しました~♪

訪問承認、有難う御座いま~す。\(^o^)/

今でも、凄くイケテると思いますが、負荷にならない程度に進めて下さいね。q(^-^q)

各ギャラリーの入り口の表紙(写真)でも、暫く見とれてしまいます。

此からも、楽しまさせて頂きますね!

此方こそ、宜しくお願いします。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

プラモデルのお話」カテゴリの最新記事