自己満足日記

クラキンのささやかな道楽三昧  2009年3月14日開設

一式高等練習機(キ-54) 製作開始

2022年01月05日 17時45分50秒 | プラモデル製作記(空)

昨年の11月25日に立川の立飛ホールディングス(旧立川飛行機)で観た「キ-54一式双発高等練習機 一般公開」で感動した矢先に発売された、スペシャルホビー1/72のキ-54一式双発高等練習機の製作を開始します。
キ-54一式双発高等練習機 一般公開見学 - 自己満足日記 (goo.ne.jp)

箱絵です。
立飛で観た十和田湖からの引き上げ機そのものが箱絵になっていて、背景も十和田湖と思われます。
なんというタイミングの良さでしょう!😲

パーツとインストです。
1/72としては標準的なパーツ数ですが、胴体内のキャビンも再現されています。
モールドは綺麗ですが、くっきりしている所とぼやけている所があります。😒
デカールは十和田湖引き上げ機(能代基地の第38戦隊)のものと、調布基地の第28独立飛行隊のものなど4種類が付いています。
勿論、自分が直に観た十和田湖引き上げ機の塗装にします。
インストは当然、全部英語です。

さて、早速製作開始ですが、難物臭プンプンのキットなので、最初に主要パーツの精度を確認します。
胴体、主翼、エンジンナセルのパーツをランナーから切り離して、マステで仮組みしてみました。
結果、主要パーツの精度は概ね良好のようです。
若干の隙間は出来そうですが、プラ板や溶きパテで何とかなるレベルです。
予想通り、パーツ合わせのダボは全くありません。


この後、隔壁やコックピット、キャビンの床板などの胴体内のパーツを仮組みしてみて、飛行姿勢でプロペラ電動や翼端灯電飾などができそうかどうか(配線等のスペースがあるかどうか)を見極めます。

Ⅱ号戦車と並行して進めていこうと思います。

<オマケ>

本日の散歩で、なんとウサギ2羽を見掛けました。
リードも首輪も何も無く、飼い主らしき人の姿もありません。
色から見て、野生の野ウサギではないので、もしかすると「捨て兎」?

<本日のBGM>

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする