goo blog サービス終了のお知らせ 

自己満足日記

クラキンのささやかな道楽三昧  2009年3月14日開設

私の好きな飛行機 その2

2020年12月09日 06時09分54秒 | ブログ

「私の好きな飛行機」の2回目はジェット機です。
今回も独断でのBest10です。
ジェット機はカッコ良さが命です。

B707
 平凡なデザインですが、何となくカッコイイです。
 特に機首のデザインがいいです。
 キットが欲しい・・・・(´;ω;`)

B727
 リア3発という旅客機には珍しいレイアウトでとにかくスマート。
 

DC-8
 とにかく優美でスマートなデザインが秀逸です。
 

F-104A
 子供の頃、これ以上のジェット戦闘機は作られないだろうと思いました。
 

B-52D
 沖縄から北爆に飛び立った、真っ黒のサメのひれのような垂直尾翼が印象的です。(写真はH型)
 

ダッソーミラージュシリーズ(Ⅲと2000C)
 無尾翼三角翼として成功を収めたジェット戦闘機で、とにかくカッコイイです。
 

C141スターリフター
 近代のジェット輸送機には珍しいスマートな機体が好きです。
 輸送機としてはスマートさが災いしたようです。
 

ホルテンGo229
 この時代にこういう戦闘機を開発したドイツの先進性が凄いです。
 

グラマンF11F-1
 ジェット戦闘機はこうでなくちゃ!と思わせるカッコ良さです。
 
コンコルド
 これが登場した時は「遂に旅客機も超音速の時代か」と、もの凄く憧れました。
 

Best10圏外のお気に入り
初期の頃のファントムⅡ、F-86F、マルヨン以外のセンチュリーシリーズ、F-8クルセイダー、SR-71、ジェットではありませんがX-15などなど

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする