相変わらず危険な猛暑が続いていますが、皆様お変わりありませんでしょうか?
私は先日、足がつるとか、眩暈がするなど、熱中症の初期症状と思われる症状に見舞われましたが、直ぐに対処したので事なきを得ました。
皆様も決して無理をなされませぬよう、ご自愛下さい。
さて、釣りやらヤボ用やらでちょっと止まっていたアメリカン4-4-0薪機関車の製作再開です。
再開と言っても、結構バリやパーティングライン、ヒケが盛大なパーツをランナーから切り離し、成型しながら、組み立てられるところは組み立てるという作業を続けています。
ようやく全体の7割程度が終わりました。
あと1日あればこの作業が終わると思います。

展示台になる軌道パーツの接合部分のパテ埋めも終わりました。
敷石は本物の石を撒こうと思っていますが、プラに石をくっつけるにはどのような接着剤が良いのでしょうか?
どなたかお判りになる方が居られましたらご教授頂けると嬉しいです。

この作業が終わると、サフ吹きに入ります。
まだまだ先が長いです。
私は先日、足がつるとか、眩暈がするなど、熱中症の初期症状と思われる症状に見舞われましたが、直ぐに対処したので事なきを得ました。
皆様も決して無理をなされませぬよう、ご自愛下さい。
さて、釣りやらヤボ用やらでちょっと止まっていたアメリカン4-4-0薪機関車の製作再開です。
再開と言っても、結構バリやパーティングライン、ヒケが盛大なパーツをランナーから切り離し、成型しながら、組み立てられるところは組み立てるという作業を続けています。
ようやく全体の7割程度が終わりました。
あと1日あればこの作業が終わると思います。

展示台になる軌道パーツの接合部分のパテ埋めも終わりました。
敷石は本物の石を撒こうと思っていますが、プラに石をくっつけるにはどのような接着剤が良いのでしょうか?
どなたかお判りになる方が居られましたらご教授頂けると嬉しいです。

この作業が終わると、サフ吹きに入ります。
まだまだ先が長いです。
![]() | イタレリ 1/87 ドイツ 蒸気機関車 BR50 プラスチックモデルキット IT8702 |
クリエーター情報なし | |
イタレリ |