休暇4日目、本当は釣りに行きたかったのですが、お許しが出ないので、今日も一日プラモデル作りです。
ロンドンバスのボディに取り付けるクリアパーツの準備です。
これまた「修行」です。
なんと!34枚のクリアパーツに対して、外側のマスキングと内側のモールドの塗装という面倒な作業を繰り返します。

これが仕上がりです。
写真は2枚ですが、これを34枚作る訳です。

ビオディ側面パーツにクリアパーツを取り付けました。

いよいよクリア吹きです。
デカールが貼ってあるパーツは砂吹きを3回くらい繰り返した後、本吹きに入ります。
最後はいつもの「垂れる寸前のドバ吹き」で艶を出します。


完全に乾燥したらいよいよ組み立てです。
ロンドンバスのボディに取り付けるクリアパーツの準備です。
これまた「修行」です。
なんと!34枚のクリアパーツに対して、外側のマスキングと内側のモールドの塗装という面倒な作業を繰り返します。

これが仕上がりです。
写真は2枚ですが、これを34枚作る訳です。

ビオディ側面パーツにクリアパーツを取り付けました。

いよいよクリア吹きです。
デカールが貼ってあるパーツは砂吹きを3回くらい繰り返した後、本吹きに入ります。
最後はいつもの「垂れる寸前のドバ吹き」で艶を出します。


完全に乾燥したらいよいよ組み立てです。