goo blog サービス終了のお知らせ 

自己満足日記

クラキンのささやかな道楽三昧  2009年3月14日開設

待ちに待った釣行・・・その結末は・・・

2014年06月10日 18時45分27秒 | 沖釣り日記

今日は待ちに待った船釣りに行ってきました。
本当は先月仕立を予約してあったのですが、時化で中止になってしまい、今日に延期になっていたいたので、本当に「待望」の釣行です。
なんと!半年振りです。

勤め先の釣り好きの仲間と合計5名で一艘借り切っての大名釣りです。

釣り物はマダイ→カサゴのリレー釣り。
天気は曇りで無風のベタ凪です。
「これはいいかなぁ」と思っていたら連日の大雨と時化のせいか、非常に汚れた海で、潮もちょっと変な潮。

悪い予感は的中し、マダイは一向に食ってくれません。
その後のカサゴもアタリは頻繁にあるもののなかなか食いきれず、不発に終わりました。

結局、私の釣果は、
メジナ35cm1尾、カサゴ25cm1尾・チビカサゴ2尾、チビオニカサゴ1尾というド貧果でした。

Img_2470

メジナとカサゴはお刺身で、チビカサゴはから揚げで頂くことにします。

船中では本命マダイは1.5kgクラスが2尾、カサゴは25~30cmクラスが10尾ちょっとという感じです。
外道はメジナ、ヒラマサ(3kgサイスをなんと4号ハリスのマダイ仕掛けで取り込みました!)、オニカサゴ、ウマズラハギなど結構多彩でしたが、いかんせん数が伸びず、一人を除いて4名は貧果に終わりました。

やっぱり、もっともっと場数を踏まないと上達しませんね。

でも半年ぶりに海に出て、半日遊べただけでも良しとしましょう。
次回に期待です。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする