
今日から区域が移って二俣川のニュータウンへ。二俣川駅からバスに乗り、停留所名も「ニュータウン第1」から第2、第3…と進んで第7までと、野妻まゆみ風に表現すれば“鋭いネーミング”です(笑)。運賃は第6まで190円、第7以遠は210円なり。初乗り(170円)が清水ヶ丘までと短すぎる感じがするのはいかがなものか。
今宿東や西で地番表示ばかりだったので、今宿、中沢の整然とナンバリングされた住居表示地帯は快適です。それでも同じ場所なのに建て替わったら住所が変わるケースもあるため慎重に見ていきます。
さて今日もニャンコがいました(写真)。撫でてたら家から飼い主氏が。なんとこの子は歯がないらしい。でも缶詰などの柔らかいものなら食べられるとのこと。何日か前にヤングのアベックがこの子に石を投げていじめていたため怒鳴りつけたと。そんな阿呆こそ石もて追えばよいのだ。
地域は純然たる住宅街で、コンビニすらないのだけれど、なぜか100円や110円の自販機がそこそこあるし、小公園も適度にあるため休憩には困らない。ただしトイレはない。少し歩けば地区センターがあったことを思い出し、どうにか我慢の限界を超えずに済んだ。
【今日の昼食】
遊(中沢3丁目26-17)
☆ランチ 800円
今日はチャーハン、メンチカツ、野菜スープ。