三味三昧 笛三昧

津軽三味線奏者、笛・尺八奏者、たまに胡弓奏者、なぜかアマ無線家
音楽好き趣味三昧人間「くまりん」のお気楽日記です

気力で頑張ってます。

2011年03月08日 00時42分37秒 | 津軽三味線

2月後半から日記をまるで更新しないものだから、とうとうくまりんのパソコンが昇天してしまったか・・・と思われた方が多いようです。
パソコンは何とか無事に動いていますが、今月末あたりに入れ換え予定です。

実は超多忙な日々が続いていて、体もボロボロで日記を書く気力も無かったというのが正直なところです。
毎週のようにあるイベントも気力で何とかクリアーして、ようやくちょっと余裕が出来ました。
といっても、今週末も予定が入っているし、束の間の安息のようですが。



2月後半からの顛末は以下の通りです。

2月19日(土) 第4回てるてる亭三味線アラカルト(富山市)
2月20日(日) 氷見市内のお寺で 津軽三味線ライブ
2月24日(木) となみ野民遊会発表会リハーサル
2月27日(日) となみ野民遊会発表会(砺波市)
3月5日(土)  和倉温泉イベント地方
3月6日(日) 木田貫松栄襲名40周年記念公演(小松市)

とまぁこんな状態でして、おまけに年末からずっと暇だった本業の方も雪が解けて暖かくなったせいか急に忙しくなってきて、毎晩夜中~朝方まで仕事をして散々な毎日でした。



2月19日の三味線アラカルトは、今回から土曜日の開催。
蚤の市などのお客さんも多少流れてきて、結構賑やかな1時間でした。


2月20日のお寺のライブは、以前も行ったことがあるお寺で、報恩講のお経の後のアトラクションです。
前回もどこか過去の日記に書いてありますが、虚無僧の寺で有名な高岡市の国泰寺の系統だそうで、何とお経に尺八(2人)が入るのです。まず尺八の演奏から始まって、お経がそこに加わり、延々30分くらい吹き続けておられます。尺八は二尺管でした。
デジタルレコーダーを持っていっていたのですが、電池切れで録音できず・・・残念でした。


2月27日のとなみ野民遊会発表会は、毎度お馴染みのフル出演。
尺八・笛が計40曲、加えて津軽三味線独奏が2曲。
尺八はずっと立奏でしたので疲れました。よく倒れなかったものだと・・・・
今回の発表会はとにかく準備不足で、ぎりぎりになってから尺八の譜面を書いたり、ほとんどぶっつけ本番の曲もあったりで、冷や冷やものでした。


3月6日の木田貫松栄襲名40周年記念公演は、小松駅横の「うらら」というきれいなホールで行われました。
私は、ペーペーの名取りなのでほとんど出番はなく、合奏曲2曲と曲弾き合戦だけ。
ほとんどは先輩方が伴奏されていたので、しっかりと勉強させていただきました。
曲弾き合戦は8人が一列に並んで、ランダムにスポットライトが当たった人が演奏するというマニアックな演出でした。
舞台監督のおとーさんに、直前になってから「お前は2回ライト当てるぞ・・・」と言われて、1回目はともかく、2回目はどんな手で弾こうか・・・とちょっと迷いましたが、何とか無事終了。いつスポットライトが来るのかという妙な緊張感がちょっと楽しかったりしました。
このイベントのみてるてる亭仲間のmasaさんから画像をいただきましたので、アップしておきます。



こちらは、津軽じょんから節新節の合奏曲




こちらは曲弾き合戦プロローグ。




ちなみに木田貫松栄師匠です。





今週末も金・土・日とイベント3連チャン。
土曜日はてるてる亭の第5回三味線アラカルトですので、お暇な方はどうぞ。
3月12日11時から、富山市ほくほく通りてるてる亭1階ミニシアター、入場無料です。

何とか倒れないように気力で頑張ります。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パソコントラブル | トップ | 原発がどんなものか知って欲しい »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

津軽三味線」カテゴリの最新記事