三味三昧 笛三昧

津軽三味線奏者、笛・尺八奏者、たまに胡弓奏者、なぜかアマ無線家
音楽好き趣味三昧人間「くまりん」のお気楽日記です

ヘッドライトレンズの研磨をやってみた・・・その2

2020年03月23日 23時33分37秒 | 四輪
3月23日(月)

午後から少し時間が空いたので、天気も良いし「ヘッドライトレンズの研磨その2」を遂行しました。




FITくんのヘッドライトレンズ研磨が予想以上に上手くいったので、調子に乗って移動運用車のVWパサートのヘッドライトに取りかかります。

このVWパサート、私的には別名「移動運用車」ですが、昨年息子からタダで譲り受けた車です。
以前乗っていたレガシィが10年を経過して、車検費用もかさむしどうしようかと言っていたときに、息子から乗るのだったらあげるよ、ということでもらった車です。

この車も10年経過していて、レガシィとほぼ同じ走行距離だったのですが、何と言ってもワゴンで荷物が積みやすいのと、アマチュア無線家にとってはルーフレールがあることが決定的だったので、だまって手を出した次第です(笑)
おまけに、これもアマチュア無線家にとっては超ラッキーなことに、バッテリーが荷室に設置してありました。
これは移動運用車にしなさいと言われているようなものです(爆)


さて前回研磨したFIT同様に、このVWパサートもヘッドライトレンズがくすんでいて、加えてレンズに細かいヒビのような嵌入が入っていて、これはちょっと大変かなと思いながらの作業開始でした。




鋭意研磨中


まずはレンズの周囲をマスキングして、600番から開始。
レンズの表面のコーティングがちょっと取れにくかったのですが、とりあえずこの600番でヒビの嵌入を削ってみます。

かなり頑張ったのですが全部取りきれなくて、あまりやり過ぎてレンズが薄くなってもまずいかなと思い、ほどほどのところでストップ、800番から順番に番手を細かくしていきます。

最後は前回同様コンパウンドをつけてポリッシャーで研磨します。



そこそこきれいになって顔つきも変わりました(笑)
もっと600番でしつこくヒビをとれば良かったのかもしれませんが、自己採点80点と言うことで、無事VWパサートの研磨の刑は終了。

おかげでまた足腰が痛いです。
単に運動不足なのでした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 連休はJH9YYS(北陸A1CLUB)... | トップ | 先週末もJH9YYS(北陸... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

四輪」カテゴリの最新記事