三味三昧 笛三昧

津軽三味線奏者、笛・尺八奏者、たまに胡弓奏者、なぜかアマ無線家
音楽好き趣味三昧人間「くまりん」のお気楽日記です

小矢部市で移動運用してきました。

2019年03月12日 00時26分58秒 | アマチュア無線

久々の無線ネタです。
無線ネタも少しずつ書いていかなくては、と思っています。
なんせ、SNSの便利さに慣れてしまうと、なかなかブログに戻って来られません。
何とか時間のあるときはブログにもアップしなければ、、、と思います。


さて、去年の私は「CWで1日1交信」を目標に細々と運用しておりました。
自営業の現役ゆえ、あまり長時間無線機の前にへばりついている事もできないので、仕事の合間の息抜きにシャックへ来てちょろちょろとワッチして、交信するというパターンでした。
大体メインは7MHz、Esシーズンは21,28,50MHzをささっとワッチしてCQ局を拾っておりました。

大体このパターンで、ほぼ「1日1交信」を実戦してパドルを打つ指の感覚が鈍らないようにしておりましたが、さすがにCQ局を呼びに回ってだけいると1stQSOの局はほとんどいなくなります。
というわけで、今年は頑張って移動運用も加えてCQを出す側に回ることにしました。

とりあえずは正月はニューイヤーパーティーでスタート。
ニューイヤーパーティーは7MHzCWで32局でした。

2月からは、アウトドア賞狙いで毎月移動で50局を目標に定めて、頑張ることにしました。


2月17日(日)に、滑川市で行われた、イベントの後に滑川市の道の駅(JCC#2806、RS11)へ行って運用してきました。
移動運用のノウハウはここ2~3年の8J9VLPの運用でほぼ完成しているので、後は本人のやる気次第です。
午後3時頃から運用開始、はじめは7MHzで順調に呼ばれていたのですが、そのうち近距離はスキップして呼ばれなくなってきたので午後4時過ぎから3.5MHzへQSY。
午後5時で一旦途切れたのでCLしました。








2月17日の滑川市移動では、7MHz45交信、3.5MHz34交信、計79交信(すべてCW)でした。
運用終了後は、白紙のカードに道の駅スタンプを押して完了。
さすがに79枚もスタンプを押すと疲れます。
これで、2月のアウトドア賞のノルマは達成。



で、一昨日の3月10日(日)
午後からは所用があるので、午前中だけ小矢部市の道の駅(JCC#2809、RS14)へ移動することに。

9時半頃から運用開始。
何だか7MHzはノイズが多いしコンディションもイマイチで、4,5,6,8エリアからぼつぼつと呼ばれるだけです。
でも粘ってCQを出し続けていればそのうち1,2,3エリアが聞こえてくるはず、という信念でCQを出し続けていたら11時過ぎから急に1,2,3エリアがオープンしてプチパイル状態に。
12時で辞めようかと思っていたのに呼び続けられて、結局12時半で一旦コールが途切れたのを機にCL。









この日は7MHzCWのみで、87交信でした。
これでアウトドア賞の3月ノルマは達成。

例によって白紙カードに(今回から格安のCQオームの広告入りカード)にスタンプを押して運用終了。
設営、撤収もずっとこのスタイルでやっているので手際よくなりました。

次は3月31日に、北陸A1CLUB、JH9YYSの運用があります。
雨が降らなければ、中新川郡舟橋村(JCG#28004A)へ移動の予定です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 砺波市内の病院へボランティ... | トップ | 高岡市の温泉ホテルでアトラ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アマチュア無線」カテゴリの最新記事