goo blog サービス終了のお知らせ 

三味三昧 笛三昧

津軽三味線奏者、笛・尺八奏者、たまに胡弓奏者、なぜかアマ無線家
音楽好き趣味三昧人間「くまりん」のお気楽日記です

新酒シーズン

2012年12月24日 21時36分16秒 | 

例年の如く、この連休は年賀状製作で終わりました。
その昔はプリントゴッコで大騒ぎして作ったものですが、今ではパソコンでパッパッと作れるので楽になったものです。

さて、そろそろ新酒のシーズンです。
なんと今年はわが町氷見の小さな造り酒屋さんの新酒がほぼ同時期に販売されました。

例年2月頃の「曙しぼりたて」は、ぜひ正月にしぼりたて生酒を飲みたいというリクエストが多かったそうで、今年は第1弾が年内の販売になったとのこと。
「藤波しぼりたて」のほうは、毎年12前半に予約受付の新聞ちらしが入る筈なのに、今年は何故かチラシが入らなかったので不審に思いお店へ行ったところ、今年は都合でチラシを入れなかったとのこと。
幸運なことに店頭販売はあったので、しっかりゲットしてきました。
どちらの店も「○○の小熊ですが」、と言うとしっかり覚えておられてノープロブレムでゲット。
喜んで良いのかどうか・・・何だか妙な感じです。


氷見の至宝、「曙」と「藤波」です。

今日はさっそく「藤波しぼりたて」のほうをいただきました。
今年の藤波は例年よりしっかりした味わいで、実に美味しい仕上がりです。

氷見は魚も最高、酒も最高、良いところです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする