Studio_Rosso 1/43 自動車模型制作日記1

692-0055島根県安来市飯生町605-8Studio_Rosso渡部洋士 Tel 0854-22-1546火水曜定休

さて今日はケンメリのチンスポイラーからですね

2020-06-09 20:28:03 | ミニカー修理
本日の山陰も大変暑い1日でした。
予報では32度を超える気温になると言うことでしたが・・・

こんな中ですが明日は雨が降る確率が50%と言うことですので今日はオクラや落花生の苗を植えておかなければなりません。
植える・・・雨が降ると言うことで潅水が楽になりますよね。
根の付きも良いのでこのタイミングを逃さない様にしなければなりません、農業は天候に左右されるんですね。
耕耘機をかける前に畑の角の方に植えてあったジャンボニンニクが枯れてきました
これは収穫のサインという事で・・・
収穫しておきました

朝から耕運機で再び均しまして
畝立て機で畝を作りました、途中で畝立て機が不調になりましてね。
ちょっと焦りましたが全部の畝を作る事が出来ました。

植える位置にポットに入った苗をおきまして間隔をきめます
この後にこの位置に穴を掘って水を入れて湿らせておいてから苗を植えます。
苗の根本に土を寄せて植えたらまた水をやっておきましょう
こうすることで明日雨が降らなくても明後日くらいまでは大丈夫です。

それでも雨が降らなかったらやはり潅水が必要になりますね(笑&滝汗!)


でも本業も進めましょう
昨日シリコン型を作りました
一晩経過しますと完全に硬化しますので切って原型を取り出します
そしていよいよレジンによるキャスティングです
残念ながらファーストキャストはエアが噛んでしまいまして使い物になりませんね。
こちらはすぐにゴミ箱行きです。
何故かわからないけど同じ様にキャストしてもファーストキャストが成功したと言う記憶がないのです(笑)
同じ操作をしているのですけどね・・・レジンの馴染みが違うとか流れが違うなんて言うことが有るのか無いのか!?

そして2回目で成功ですね
気泡のない綺麗なものが出来ました。
これなら使えそうですね。


そして次はS木さんの仕事の続きです
ホイールのデカールデータを作っています
これくらいはそんなに時間はかかりません・・・

そしてアルプスプリンターで印刷・・・
黒い丸の上にはシルバーメタリックの日産のロゴが入るのですが定着が悪くて印刷できません。
この後黒の上に定着用の光沢仕上げインクで印刷してからやってもダメだったので
ここは2枚貼る方法に変更しました。

最初に2枚のBBSを貼ってみました。
ホイールの中央はゴールドのものです、リムの部分には白の物を貼っています。

そして見えにくいですがNISMOのデカールも貼りました
貼る位置は決まっていますので資料写真をよくみて、貼ります。
デカールだけではなくエアバルブの位置も決まっていますからこれもまた気にしておかないといけませんね。

ここまで来て特注のNISMOホイールに不備が見つかりました。
なんとシャフトの取り付け穴の寸法が違うじゃないですか〜!!
仕方がないのでホイールのシャフトの直径とホイールの穴の内径に合わせてカラーを作りました
まあ旋盤がありますのでこれ位は楽なものです。
一応プロと呼ばれていますので(笑)
お客様のどんな要望にも自力で応えられなければなりませんから(爆笑!)

ゴールドのホイールの方ですがセンターのキャップはブラックですのでブラックのカラーデカールを3mmのポンチで抜きましてね、貼付けておきます。
マークソフターで落ち着かせたら乾燥するまで少し待ちます。
焦ってはいけませんよ(笑)

重ねて日産のマークのデカールを貼りますよ
これは難しい事では無いでしょう
難しいのはクリアーデカールから必要なエンブレムを切り抜く事位でしょうか・・・?

クリアーコートをしてからタイヤを填めまして
エアバルブも取付けてタイヤホイールの完成ですね
でもここで終わりじゃないのですよね・・・

元通りに組立ててやっと終わりなんですよね。
たかがホイールの塗り替えなんですが・・・お客様には想像出来ない位の手間がかかってしまうのです
キットを組立てるその倍位も手間がかかりますね。
なぜなら分解(壊れたら作り直しが必要になります、作れない物が有ればもう一台同じ物を買って今度は壊れてしまった部分を優先して分解すると言うスキルが必要なんです)や塗装の剥離という余分な手間がかかってしまうからですね。
と言うことでやっともとの姿に戻りました。

他の2台もナンバープレートを外します
外す為にはまずエナメルシンナーを流し込みます
筆に付けて流し込んで数分待って外せば楽ですね。

そしてお客様の指定のナンバープレートを取付けます
下の画像は個人情報保護の為にナンバー部分を加工しております、ご容赦下さいませ。


明日はBBSホイールの組み込みをする部分からご紹介出来ると思います
定休日でも出勤して仕事をするのは大変ですが・・・自分が好きな事なので苦にならないかも・・・(笑)