kotoba日記                     小久保圭介

言葉 音 歌 空 青 道 草 木 花 陽 地 息 天 歩 石 海 風 波 魚 緑 明 声 鳥 光 心 思

後期高齢者のグループLINE

2020年05月05日 | 生活
  

小説を読み終える
面白かった

こういう時期に
何かに没頭することは
心身ともに
良い

夜はスーパーに行って
半額のものを買う
さすがに
夜遅くだと
お客さんもまばら
レジの方もレジ越しで
おしゃべりしているほどの
安穏さ

いつ世界が安穏になるのだろう

各国の死亡者数が更新されるたびに
世界人口って何人だろう
と素朴な疑問
ググる

77億を今ずっと更新している
世界の出生数がカウントされるサイトがある
それを見ていると
かなりの早さで
子供が生まれている

こんな機会じゃないと
こんなことも知らずにいた

日本は1億
 

専門家会議の
最新の動画があがっていたので
一時間半見る

尾身茂氏という方
こういう凄い人が日本にいて
新型コロナウィルス対策の
重要な役割を
やっていただいている
このことに
こころから感謝しています
尾身茂先生
本当にありがとうございます

各国に専門家はいるだろうけれど
日本に尾身茂氏が存在する
「日本にはあの時、尾身茂先生がいた」

ずっとあとになって
わたしたちは
初めて
気づくのだろう




私感ですけれど
昨日あたりから
なんとなく
終息に向かう
感じが出てきたように思う
あくまで感じだ

ただここで気を緩めたら
またたいへんなことになるのは
わたしだけじゃなく
たくさんの人が判っているんだろうね

緊急事態宣言が延長され
GW明け
もうやってられるか
とばかり
みな
世に出る

すると
また感染者数があがる

店はどうなる?

きっと開店する
冗談じゃない


これからどうなるのか
わからない
ただ
漠然と
思うのは
・・・

ピンチはチャンス
こんな凡庸な言葉が
前向きにさせてくれる

---

写真は朝早くの
東の空
たいようさん



母たち麻雀仲間は
みな
85歳以上90歳未満
元気なのかそうでないのか
実は判らぬ

ただ
誰々が
スマホを持った
というので
LINEグループを作ってさし上げると
もう盛況(笑)

おばばたちは
スタンプを押しまくり
わたしはそのグループLINEを作った者だから
見ることが可能
けれど
もう見ないようにした

おじじたちは
つるまないので
孤独
さて
おじじは
こーゆーとき
どーするか
というと
公園で群れている人々を見て
区役所に電話して
「密ってるぞ。良いのか!? 密ってるんだぞ!」
ってなもんである
情けない。。

いや
後期高齢者の男性が
すべて
そうであるわけではないのですけれどね

わたしをふくめて
雄というのは
こういう時
つくづく弱いと
思い知らされるのだ

比べて
以前
女学生だった彼女たちの
おしゃべりは
花が咲くよう

あれがどうした
散歩がどうした
足腰がどうした
夕飯がどうした

みな単身者
旦那はお先に空にお帰りになったり
まあいろいろである
ベランダ菜園がどーしたこーした
写真もアップしてるし
わいわいがやがや

みなさん
今のおばばたちを固定観念で見てはいけない
縁側に座って
「あとはお迎えがくるのをまってるわあ」
なんて思ってはいない

自粛で
麻雀ができなくなっている
おばば
いや
彼女たちの
楽しみに
グループLINEが
なったくれているようで
わたしは退散せん

何故なら
スタンプが
妙に・・・

いやいや
どーぞ
好き勝手に
勝手し過ぎや
と思うけど・・・

いやいや
女性に逆らって
良い目をした男性を
わたしは知らない
おじじよ
すべての女性たちに
逆らうでないぞ
一人の例外なく
逆らうでない
逆らっても
500%ロクなことにはならないぞ

「わかってる」
って言いながら
わかってないでしょ!

麒麟よ
駄馬に劣ると言われる前に
誇り高きをどぶに捨て
女人に優の限りを尽くして果てよ



















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 物語の醍醐味 | トップ | 鳥の来訪 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿