静かにしていた
音楽家とコメディアンの対談の
動画を見る
両者とも
正統派だといわれるらしい
けれど
正統派であって
少し違う
という
微妙なニュアンスがミソ
そして音楽家の作詞作曲を担当する方は
常にメロディーが先にあって
あとから言葉を当てはめてゆくという
それは語呂合わせだという
リズムにあった言葉
内容は二の次
この音楽家たちのCDは全部持っているし
ライブにもある時期まではたくさん行った
最近でもまた聞きたい音楽家の一組
だから
すごく面白い創作過程が聞けた
テン
リズム重視
コメディアン二人も
やはりテンモセという
こっちは内容を作ってから
という真逆の創作過程だけれど
いずれにしても
リズム
テン
という
極めて
音楽的な創作過程
又吉氏もこの音楽家たちの大ファンだというから
まだ未読だけれど
きっとわたしは又吉氏の作品が好きになるだろう
刺激的な一時間の
いい対談だった
ともかく
正統というのが凄くいい
忘れたメールを書き
窓から吹きこむ強風は
緩やかな風に代わり
今こうして
夜の中
言葉を書いている
静かだ
外も
内も
言葉を書いていると
集中する
集中すると
静かになる
静かになると
安定する
安定すると
冴える
冴えると
言葉が言葉を連れてきて
いつのまにか
体が言葉になっていた
音楽家とコメディアンの対談の
動画を見る
両者とも
正統派だといわれるらしい
けれど
正統派であって
少し違う
という
微妙なニュアンスがミソ
そして音楽家の作詞作曲を担当する方は
常にメロディーが先にあって
あとから言葉を当てはめてゆくという
それは語呂合わせだという
リズムにあった言葉
内容は二の次
この音楽家たちのCDは全部持っているし
ライブにもある時期まではたくさん行った
最近でもまた聞きたい音楽家の一組
だから
すごく面白い創作過程が聞けた
テン
リズム重視
コメディアン二人も
やはりテンモセという
こっちは内容を作ってから
という真逆の創作過程だけれど
いずれにしても
リズム
テン
という
極めて
音楽的な創作過程
又吉氏もこの音楽家たちの大ファンだというから
まだ未読だけれど
きっとわたしは又吉氏の作品が好きになるだろう
刺激的な一時間の
いい対談だった
ともかく
正統というのが凄くいい
忘れたメールを書き
窓から吹きこむ強風は
緩やかな風に代わり
今こうして
夜の中
言葉を書いている
静かだ
外も
内も
言葉を書いていると
集中する
集中すると
静かになる
静かになると
安定する
安定すると
冴える
冴えると
言葉が言葉を連れてきて
いつのまにか
体が言葉になっていた