旅倶楽部「こま通信」日記

これまで3500日以上世界を旅してきた小松が、より実り多い旅の実現と豊かな日常の為に主催する旅行クラブです。

ストックホルムから夜行列車で北極圏のキールナへ

2017-11-06 09:09:00 | スェーデン
ヴァーサ号を見学してから旧市街のガムラスタンを少し歩いて、軽い夕食
ペルシャ人の運転するタクシーでホテルにもどりホテルから二百メートルほどのストックホルム中央駅に向かった。

今晩は夜行列車。ストックホルム発17時半。えっと23号車か↓

日本と違い、ヨーロッパでは今も夜行列車が利用されている。
部屋のタイプはこの列車には三つ。今回はいちばん快適な二人一室でシャワーもついている部屋↓

シャワーとはきいていたが、実際どの程度の設備かわからなかったのだが…ああ、これでは日本人は利用しにくいだろう↓


洗面台の水道水は飲まないように。飲料用に紙パックに入った水が用意されている※緑色のパック↓

扉を閉めて、上段への梯子をかけたところ↓

上の段にてドア方向を見る↓


六人一部屋のコンパートメントはこんな感じ↓※撮影したのは明け方近く、すでにこの部屋の人々は降りた後の様子


時間になると音もなく発車。ほんとに「ガタン」という音もしない
★小松が夜行列車の良し悪しを判定するいちばんのポイントは、実はこれ。夜行列車は夜中に何度も、止まる・動き出すを繰り返す。この時に衝撃があると簡単に眠りを破られてしまう。
これまで乗ってきた夜行列車で最上の乗り心地はフィンランドの「サンタクロースエクスプレス」だったが、この列車も(車両は古めだが)乗り心地は良い。


しばらくすると、車掌さんが検札にやってきた↓切符はQRコードであります↓


食堂車(というほど大したメニューはないが)まで渡ってゆこう↓

サンドイッチの他に「チンっ」してくれるメニューもいくつかある↓

テーブルでしばし、車窓を見ながらお話しましょ↓

***

何度か目を覚ましながら、列車は北極圏に近づいていた。現在地を知るのに誰かに訊かなくても大丈夫、近頃は携帯電話がいちばん↓
実は、今回の寝台車量はボーデンで終了し、キールナまで行かない。ルレアというバルト海側の港町へ行ってしまうのである↓下の地図で、下からの線路がT字に突き当り、右下へ行くと海に面したルレアに至っているのが分かるだろうか↓

我々の目指すキールナへの線路はさらに北へ続いている↑
ボーデンからさらに四時間近く乗ることになる。

午前五時半、ボーデンに到着。小雨の中同じ列車の数両先へ移動↓

今度は16号車↓※号車番号は車両の数とは関係ありません↓

乗り換えた列車も座席指定↓幸いこの時期は空いている

十五分ほどで再び発車。今度は内陸へ向かう。
すると、三十分もしないうちに一面の雪景色に変わった↓


キールナ駅到着まであと数時間、ビュッフェカーは簡単なスナック売場に代わっていた。



コーヒーは20スウェーデンクローネ(¥330円ほど)↓カップを持っていけばおかわりできる↓






スーツケースは車内でまとめて置いておける↓


が、降ろす時はちとたいへん↓
午前九時半、雪の中のキールナ駅に到着!↓

バスは駅のすぐ前にいる(写真にも見えてます)ので、ほんの二、三十メートルだけれど雪の中をひきずって行きました↓


今晩から二泊、北極圏の鉄鉱山の街キールナをゆっくり楽しもう(^.^)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヴァーサ号博物館 | トップ | キールナは町ごと移転する »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。