
今日はなんだかとってもタッコリしたものが食べたくなりー、
・・・タ、タッコリ?
タッコリとはですね、えー
、
えー
、
・・・はい、どうも
。
あれは、沖縄でしたかなぁ、初めて「タコライス」という名前をメニューに見つけた時には、確実に、
「あー、タコね、タコ
」
絶対にぶつ切りのタコが入ってる炒めご飯だと思いました。
そしたらね、なんと注文してみたらね、
生きた真ダコが丸ごとね、ホカホカご飯の上に乗っててね、クネックネと踊ってるじゃあないですか
!
いやぁあれにはビックリしましたよ。
「こ、これがあの噂のタコライスなんですか?」
と伺うと、
「いいえ、とんでもない。ほんの冗談です。」
と、まぁ、そんな会話は一切ありませんで(なんだよ。エイプリルフールは終わったよ(笑))、非常に美味しかった思い出がありますので、
作ってみました
(←カレーしかない(笑))。
しかし、失礼なことに、タコライスが沖縄の料理だと知ったのは、実はつい最近なんです。ずっとメキシカンだと思ってましたー
(笑)。
・・・なかなかこう、タッコリとしてですね、ウマーに出来ましたー






。
トルティーヤチップスをクラッシュして乗せてみるとですね、これまた食感が一層タッコリいたしましてですね、ウマー度が増しました。是非お試し下さいませー
。
と思って色々見ていたら、タコライスタウンなるサイトを発見。
この・・・「冷しタコうどん」とか、どんな感じなんでしょうか。気になります。暖かいところで食べたらおいしそうですね。しかし、なんでも研究してる方がいるんですなぁ(笑)。
あ、イカライスってのはないのかな?
と思って、検索してみると。
ありました
。
でも、これ、
なーんか、
・・・イメージと違うっ
(笑)。
名前から想像したイメージはどんなだったのかといいますと、
・・・あの、イカメシでした、あの、くコ:彡にご飯が詰まったやつ。
想像力、無さすぎでした(笑)。
皆様がまたこの一年、ごタコー(多幸)でありますように・・・
ニュル。
ではー。