早いもので、2017年も3週間が過ぎました。
今さらではありますが、昨年2016年に出かけた温泉の総括です。

昨年1年間に訪れた温泉は、
全40湯
複数回訪れた場所もあるので、重複も含めると
全54回
でした。

2015年は、重複を除いて全70湯だったので、かなり少なくなりましたが、それでも平均すると毎週温泉に入っている計算になります。
他の方から見ると、単なる温泉道楽のようですが、温泉に入るのも我が家の健康法のひとつ。
(自己暗示かもしれませんが)
おかげで2016年も、2人とも寝込むことなく過ごすことができました。

2016年に出かけた温泉数が、前年と比べて減ったのは、やはり仕事の都合で長期の旅が減ったからだと思います。
長期の旅だと、朝、晩の2回温泉に入ったり、連日行けますからね。
この勢いで温泉に出かけているため、近隣の日帰り温泉はほぼ制覇。
最近は新規開拓が難しくなってきました。
何回も同じ温泉に行くのも良いのですが、新鮮な気持ちで初めての温泉に行くのも楽しみのひとつ。
今年こそ、東北や九州への温泉巡り旅に出かけたいです。
昨年は台湾でも温泉に入りましたが、果たして2017年はどうなることでしょうか。
下のバナーをポチッとして頂けると、やる気とランクが上がっていきますので、宜しくお願いします。
コメントも大歓迎です。

にほんブログ村

にほんブログ村
今さらではありますが、昨年2016年に出かけた温泉の総括です。

昨年1年間に訪れた温泉は、
全40湯
複数回訪れた場所もあるので、重複も含めると
全54回
でした。

2015年は、重複を除いて全70湯だったので、かなり少なくなりましたが、それでも平均すると毎週温泉に入っている計算になります。
他の方から見ると、単なる温泉道楽のようですが、温泉に入るのも我が家の健康法のひとつ。
(自己暗示かもしれませんが)
おかげで2016年も、2人とも寝込むことなく過ごすことができました。

2016年に出かけた温泉数が、前年と比べて減ったのは、やはり仕事の都合で長期の旅が減ったからだと思います。
長期の旅だと、朝、晩の2回温泉に入ったり、連日行けますからね。
この勢いで温泉に出かけているため、近隣の日帰り温泉はほぼ制覇。
最近は新規開拓が難しくなってきました。
何回も同じ温泉に行くのも良いのですが、新鮮な気持ちで初めての温泉に行くのも楽しみのひとつ。
今年こそ、東北や九州への温泉巡り旅に出かけたいです。
昨年は台湾でも温泉に入りましたが、果たして2017年はどうなることでしょうか。
下のバナーをポチッとして頂けると、やる気とランクが上がっていきますので、宜しくお願いします。
コメントも大歓迎です。

にほんブログ村

にほんブログ村