自己満日記

最近疎遠になっている方への情報発信のため、
また、低下した自分の記憶力補助のために気づいたことを記録します。

急遽関西方面に行ってきました

2016-08-31 07:27:00 | キャンピングカー
ちょっとした用事で、関西に行ってきました。

土曜日の朝に、相方の実家に向かって出発し、日曜日の朝には我が家に帰って来たという、せわしない小旅行でした。

急に決まった話のため、今回は明石の「魚の棚(うおのたな)」で買い物をして、帰りに温泉に入っただけです。


でも最近は遠出もせずにおとなしくしていたので、良い気分転換になりました。

下のバナーをポチッとして頂けると、やる気とランクが上がっていきますので、宜しくお願いします。
コメントも大歓迎です。

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村




スマホが無い1日

2016-08-26 07:27:00 | Weblog
先日、会社に出勤する際、家にスマホを忘れました。


ポケモンGOはやってないので、特に持ち歩いていなくても問題ないはずなのですが(笑)、お昼休みにニュースを読んだり、皆さんのブログを読むこともできず、かなり手持ち無沙汰でした。

なんと言っても一番困ったのは、相方への連絡。
二人とも比較的近くで働いているので、できるだけ帰宅時に時間を合わせて電車に乗るのですが、その連絡ができません。
そもそもスマホを忘れたことを伝える方法がなく、困りました。
鞄の中に携帯の電話番号を控えたメモが有ったはずなのに、最近鞄を変えたせいか、それすら見つからず・・・

携帯電話がない頃には、分厚いシステム手帳に情報を集約していましたが、最近は手帳に連絡先を書いておくこともなくなったし・・・
でもいま考えると、スマホと違ってシステム手帳には、暗証番号等のロックも無いし、万が一盗まれたら大変ですね。
当時、システム手帳だけを手に持って歩いている人も多く見かけましたし。


今はスマホに電話番号やメールアドレスを登録してあるので、スマホが無いと困ってしまいます。

自分が社会人として働き始めた頃は、携帯電話もありませんでした。
当時、待ち合わせする場合は「どこに、何時」としっかり決めておく必要があり、何らかの理由で時間に遅れた場合等は、結局会えないこともありました。
どうしても遅れる場合、喫茶店等であれば連絡も取れますが、駅などで待ち合わせする場合は、連絡する方法も無くて。
でも当時はそれが当たり前だったので、苦ではなかったですけどね。

最近は、ざっくり時間と場所を決めておけば、どこにいても携帯電話で連絡を取りながら会うことはできますし、本屋等で時間をつぶことも可能です。
移動中でもメールやLINEで連絡もできますし、便利になりました。

ところで、スマホを忘れた当日、相方にどうやって連絡したかといいますと、

実家に電話をして(実家の電話番号は覚えていました)、相方の携帯電話の番号を聞いて、スマホを忘れた連絡をしました。

過去にスマホを忘れて会社に行ったことが、ほとんど無く完全に油断していました。
もしもの場合を考えて、いろいろ備えておかないとダメですね。
これからは、財布にでも連絡先のメモを入れておきたいと思います。

下のバナーをポチッとして頂けると、やる気とランクが上がっていきますので、宜しくお願いします。
コメントも大歓迎です。

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村




栄ど真ん中ビアガーデンで納涼会

2016-08-19 07:37:00 | Weblog
名古屋丸栄屋上で営業中の栄ど真ん中ビアガーデンに行って来ました。


昨年は、同じ栄の三越屋上にあるビアガーデンマイアミに行きましたが、今年は違うビアガーデン。
会社の有志数名による納涼会です。

世間はお盆休みの最終盤。
我々のように、会社帰りのサラリーマンといったお客さんは少なく、私服の若い人が多かったですね。


税込3,800円で、2時間バーベキュー食べ放題&飲み放題です。


食べ物も飲み物も、各ブースに自ら取りにいくスタイルです。
自分達の好きなペースで取りに行けば良いので、気楽ですね。


ステージでは連日イベントが開催されており、当日は歌のライブがありました。
日によっては、名古屋のご当地アイドル「OS★U」のライブもあるそうです。


ビールもいろいろな種類が飲み放題。




でもジョッキとビールの冷えが甘いのが、少々残念でした。
やはりビールはキンキンに冷えていて欲しいんです。
ちなみにエクストラコールドもありましたが、こちらは別料金ということで、今回は飲みませんでした。

当日はデパートの屋上といえども、あまり風もなく、かなり暑い日でした。
おまけにバーベキューということで、各テーブルでは、カセットコンロが絶賛稼働中。

汗を流しながらビールを飲むのも、ビアガーデンの楽しみのひとつですが、今回はみんな汗だくでした。
納涼会どころか、暑さに耐えながらの飲み会でしたが、ビアガーデンはこの季節ならではの風物詩。
たまにはこんなのも楽しいですね。

下のバナーをポチッとして頂けると、やる気とランクが上がっていきますので、宜しくお願いします。
コメントも大歓迎です。

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村


お盆をいかがお過ごしでしょうか

2016-08-14 09:37:00 | Weblog
世間はお盆期間真っ只中。

ブログ友達の皆さんも、いろいろな所にお出かけ中のようですが、我が家は毎年カレンダー通りのお休みです。

やっと週末のお休みということで、どこかに行きたいところですが、その気持ちを抑えて、朝から庭の雑草抜きです。
しばらくほったらかしにしていたので、雑草が延び放題。
汗だくになりながら頑張りました。

そのご褒美に、近場の温泉、天然温泉三峰に行きました。
少し遠出したいところではありますが、渋滞にハマるのも嫌なので、今回はゆったり重視です。



開店時間である10:00に到着すると、同じようなお客さんが数組。
やはり一番風呂は気持ち良いですからね。

天然温泉三峰の露天風呂の正面には、雑木林の斜面があり、天然の目隠しになっています。
綺麗に整備された雑木林から差し込む陽射しも柔らかく、落ち着く空間です。

流れ込む源泉の音、
アブラゼミの泣き声、
涼やかな風鈴の音

と、この季節は耳でも楽しむことできます。

開店から30分もすると、お客さんも多くなってきたため、一旦温泉から上がり休憩。
この温泉には何回も訪れていますが、初めてTV付きシートに座ってみました。


席数が12個程なので、なかなか利用することができませんが、やはり風呂上がりにゆっくするにはいいですね。

早目の昼食も、こちらで頂きました。
となれば、自分はお決まりのコレですね。


天然温泉三峰では、他の日帰り温泉施設と比べて、生ビールを飲んでいる人が多いように感じます。
当日は生ビールがサービス価格だったこともあるかもしれませんが、いつ来ても皆さん生ビールを飲んでるんですよ。
古民家風の落ち着く建物の中で、長時間ゆっくりすることを目的に来られるお客さんが多いんでしょうね。

我が家も帰りに際にもう一度温泉に入りました。
近場でのんびりできる、こういった日帰り温泉施設はありがたいですね。


下のバナーをポチッとして頂けると、やる気とランクが上がっていきますので、宜しくお願いします。
コメントも大歓迎です。

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村




かすみ矢田川温泉 (兵庫県香住キャンプ その4)

2016-08-12 07:27:00 | 日帰り温泉
今子浦キャンプ場で海水浴をした後、かすみ矢田川温泉へ行きました。




事前にキャンプ場で、割引入浴券を購入(大人1人400円)。
通常は大人1人620円ですので、キャンプ場から出かける方は、割引入浴券の利用がオススメですよ。

キャンプ場から温泉までは、車で15分程。
途中にはスーパーもあるので、温泉ついでに買い出しもできます。

かすみ矢田川温泉の裏には田園があり、館内や露天風呂からその景色を眺めることができます。

温泉は内湯の大浴場と露天風呂が1つ。
変わり種のお湯はなく、オーソドックスな温泉です。
周辺の景色に合った落ち着いた雰囲気の建物で、館内も清潔感が感じられました。

ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉のお湯は、海遊びで溜まった疲れをほぐしてくれました。
今回はキャンプの途中ということで、それほど長くはいませんでしたが、温泉あがりに田園風景を眺めながら、ゆっくりできそうです。


寒い季節、松葉ガニに舌鼓をうち、帰りに温泉で体を温め家路につくというのも良さそうです。

実は姫路方面からキャンプ場に向かう途中で、他にも日帰り温泉の看板をいくつか見かけました。
改めて温泉巡りで訪れてみたいですね。

下のバナーをポチッとして頂けると、やる気とランクが上がっていきますので、宜しくお願いします。
コメントも大歓迎です。

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村




若狭高浜での海水浴で夏を満喫

2016-08-09 06:37:00 | ちょい旅
海水浴とはいうものの、自分の場合、海に入るとしてもほんの僅かの時間で、専ら浜茶屋(海の家)で、浜ベキューを楽しんでいます。
(バーベキューでは、基本的に焼き担当なので、食べるというより焼いてばかりですが、それも楽しいです)

若狭高浜の海水浴場では、決められたバーベキューエリアの他に、浜茶屋(海の家)でバーベキューをすることもできます。


この歳になると、さすがに炎天下でのバーベキューは体に堪えるので、数年前から浜茶屋のお世話になっています。
我々は食材と飲み物の一部を地元のスーパーで買い込み、持ち込んでいますが、事前に予約しておけば、食材調達もお任せすることが可能。
もちろんバーベキュー道具一式や火起しまでしてくれるので、完全手ぶらでのバーベキューもできますよ。
(浜茶屋によって若干サービスが異なりますので、詳細はこちらをご確認下さい)

せっかくなので、若狭高浜の海水浴場をご紹介。




もっとも有名な海水浴場は、やはり和田海岸でしょうか。
若狭高浜の海岸線の一番東側に位置し、以前ご紹介した通り、アジア初のブルーフラッグを取得しています。

砂浜も広く、若狭高浜の海水浴場の中では、もっとも多くの海水浴客で賑わっています。
賑やかな海水浴場が好きな方は、和田海岸がオススメ。
ただし、駐車場も午前中から混み合うようですので、ご注意下さい。

我々が最近利用しているのは、和田海岸のすぐ西側にある白浜海水浴場。
和田海岸と比べると、海水浴客は少な目で、ファミリーでの海水浴はこちらの方が落ち着くと思います。




さらに東側には、
・鳥居浜海水浴場
・城山海水浴場
・若宮海水浴場
・はまなすパーク海水浴場
・えびす浜パーク海水浴場
・難波江海水浴場
と続きます。

自分は、和田海岸と白浜海水浴場しか利用したことがないのですが、どこの海水浴場も白い砂浜と遠浅の海が最大の魅力です。


ちなみに白浜海水浴場では、数十メートル沖方面に進んでも、自分の腰程度の水深という遠浅の海です。

日にもよりますが、この時期は基本的に波もあまりないので、子供も安全に海水浴を楽しめると思います。

足元にはキスやアジ等の小魚が泳ぐ姿が見え、砂を掘ると生きた貝が出てきます。
そういった生き物を探すのも楽しいですよね。

ちなみに今回、甥っ子とその友達がタコを捕まえました。


ぱっと見、イカかとも思いましたが、図鑑で調べたところ、ムラサキダコだそうです。
足と足の間に衣のような膜があり、天敵に襲われた際には、めくらましの役目を果たすとのこと。

写真に写っている姿には、膜がありませんが、捕まえた際にみんなが口を揃えて「脱皮した!!」と言っていたので、きっとこのタコだと思います。

自分も初めて見ましたが、こんなタコがいるんですね。
ひとしきり観察した後、海に還しました。

海水浴は海から上がった後、砂が体に付いたりベタついたりと大変ですが、1日1,000円で停められる民間駐車場には、無料温水シャワーが付いた所もあります。

節約第一であれば、サンシェードや、ビニールシート、食べ物、飲み物を持参すれば、1日1,000円で家族みんなが遊べます。
「砂が付いて後片付けが大変」という方には、若干お金はかかりますが、浜茶屋で道具やシャワーを借りることもできます。


生き物を探したり、砂遊びをしたりとプールとは違った、海ならではの楽しみがたくさん。
今年の海水浴シーズンもあと僅かですが、興味のある方は、たまには海水浴でもいかがでしょうか。

下のバナーをポチッとして頂けると、やる気とランクが上がっていきますので、宜しくお願いします。
コメントも大歓迎です。

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村




毎年恒例の浜ベキューです

2016-08-06 20:37:00 | ちょい旅
毎年恒例の、福井県若狭高浜での浜ベキューにきました。

午前中から、生ビールで乾杯です。


天気も快晴。
かつてほどではありませんが、浜辺は多くの海水浴客で賑わっていました。

やはり夏は海ですね。

下のバナーをポチッとして頂けると、やる気とランクが上がっていきますので、宜しくお願いします。
コメントも大歓迎です。

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村


香住鶴 福壽蔵で日本酒を (兵庫県香住キャンプ その3)

2016-08-04 06:37:00 | キャンピングカー
今回、兵庫県の香住に行くということで、キャンプとは別に楽しみにしていたことがありました。

それは、香住鶴 福壽蔵(かすみつる ふくじゅくら)で日本酒を買うこと。


香住鶴は、手間のかかる生酛 (きもと)造りのお酒として有名で、以前から近くに行った際には、必ず寄ってこようと考えていました。

最近はネットで買うこともできるようですが、初めて飲むお酒はやはり現地で買いたいんです。
地元ではかなり有名なお酒で、周辺の道々では「香住鶴」と書かれた看板を多く見かけました。

先にご紹介した、道の駅村岡ファームガーデンからは、車で20分程でしょうか。
国道9号から県道4号線に入って北上していくと、綺麗な酒蔵が見えてきました。

明るい建物の中には、様々な種類のお酒が売られていました。
酒蔵見学もできるようですが、今回は時間が無いので、大急ぎで試飲&買い物をしました。




今回我が家用に買ったお酒がこちら。
すっきり飲みやすいながらも、 生酛 (きもと)造りならではの酸味と、日本酒らしい主張を感じられます。


実家へのお土産は大吟醸の生原酒。
ここまで来ないと買えないそうです。
こちらは山廃造りですね。


ちょっと変わったお酒も買いました。
「金魚」という名前の、発泡にごり酒です。
最近はスパークリング系の日本酒も人気ですね。


こちらは後から炭酸を追加したわけではなく、発酵過程で生じた優しい発泡感です。
甘酸っぱさと日本酒の味が爽やかな味。
日本酒が苦手、という方にも是非一度試して頂きたいお酒です。

下のバナーをポチッとして頂けると、やる気とランクが上がっていきますので、宜しくお願いします。
コメントも大歓迎です。

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村



道の駅村岡ファームガーデンで肉を調達 (兵庫県香住キャンプ その2)

2016-08-03 06:37:00 | キャンピングカー
今回、今子浦キャンプ場へは、姫路方面から播但連絡有料道路で向かいました。

そのまま和田山八鹿道路へ進み、八鹿氷ノ山ICから、国道9号線沿いの道の駅村岡ファームガーデンに立ち寄り。


ここには肉屋さんがあり、あの但馬牛を買うことができるんです。
キャンプといえばバーベキュー。
せっかくなので、奮発して但馬牛を買ってみました。
但馬牛といえば、松阪牛や神戸牛の素牛で、前沢牛、飛騨牛等多くの和牛の品種改良にもその血統が利用されています。

今回は小さな子供もいたので、脂身が少ない部位を選びましたが、身が柔らかくさっぱりしていて美味しかったです。
みんなたくさん食べてくれたので大満足。


ちなみに今子浦キャンプ場の近くには、スーパーもあるので、そこで肉を調達することもできます。

道の駅のレストランでは、但馬牛を食べることができますよ。
今回はメニューを眺めただけですが、どれも美味しそうでした。


実はこちらで肉を買い込んだ後、思わぬ出会いがありました。
車に戻ると、キャブコンに乗られた方に声をかけられたそうです。
(なぜ「そうです」なのかと言いますと、自分は調度その時トイレに行ってたもので・・・)
それも同じ岐阜県から来られており、これから九州に向かうとのことでした。
僅かな時間の会話ですが、家から遠く離れた場所での、こんな出会いも楽しいですね。
自分はその場にいませんでしたが・・・
自分も話しをしたかったです。

下のバナーをポチッとして頂けると、やる気とランクが上がっていきますので、宜しくお願いします。
コメントも大歓迎です。

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

国民宿舎松代荘で一風呂 (2016/07新潟の旅 その6)

2016-08-01 05:57:00 | 日帰り温泉
直江津港で釣りを楽しみ、今回の新潟旅もこれにて終了です。

来たときは、東海北陸自動車~北陸道を使いましたが、帰りは上信越自動車道~長野自動車道~中央道で家へと帰ります。

でも翌日はまだ祝日でお休みのため、急いで家には向かわず、途中で温泉に入って汗を流し、どこかで車中泊してから翌日の朝に家へと帰る予定です。

途中に良い温泉がないかと探していたのですが、前から行きたかった温泉が松代にあるのを思い出しました。

というわけで、上信越自動車道の長野ICで降り、向かった先は国民宿舎松代荘です。
善光寺に行ったついでに、訪れることができそうな場所ですね。

利用料金は大人1人510円。
毎分740リットル自噴するというお湯を、加温、加水、循環ろ過無しで、そのまま源泉かけ流しです。

パンフレットを貰ってきたので、そちらでご紹介します 。


含鉄・ナトリウム・カルシウム・塩化物泉で、温泉成分も全国有数の濃さということです。
なんといってもこのお湯の色がインパクト大ですね。


浴槽の周辺には堆積物も多く、温泉成分の濃さを物語っています。
宿泊者専用の温泉もあるので、そちらがどんな感じなのか気になります。

内湯、露天風呂共にお湯の温度は高めで、熱いお湯が苦手な自分は長湯できません。
半身浴の浴槽のみ、僅かに温度が低かったため、自分は専らそちらに入っていました。

我が家は受付終了時間21:30の少し前に建物を出ましたが、その時間でも利用に訪れる人が何人もいました。
これだけの泉質だったら人気があるのも解ります。

我が家からもう少し近いと良いんですけどね。

下のバナーをポチッとして頂けると、やる気とランクが上がっていきますので、宜しくお願いします。
コメントも大歓迎です。

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村