自己満日記

最近疎遠になっている方への情報発信のため、
また、低下した自分の記憶力補助のために気づいたことを記録します。

静岡周辺旅 2014/11/23 その9(みたまの湯編)

2014-11-30 08:30:00 | キャンピングカー
「立ち寄りたい所」とは甲府市にある「みたまの湯」でした。


甲府南ICに向かう途中に少しだけ遠回りしました。
入館料は大人1人770円。
アルカリ性単純温泉の茶褐色の湯です。

すでにあたりも暗くなった18:00前に到着。
施設内はかなり混みあっていました。
休憩所も数部屋あるのですが、「満席」の案内が出ていた程。


休憩所にはテーブルが置いてあり、そこで食事もできるため、食事をしている方が多かったのかもしれません。

ここは甲府盆地を挟んで、以前行った「ほったらかし温泉」と反対側の山にあります。

そのため景色は最高。
この時間は夜景を楽しめます。


偶然にも当日は遠くに花火が上がっており、温泉に浸かりながら花火も楽しめました。

でも外の露天風呂は夜景を楽しむ人で一杯。
(自分はなんとか露天風呂に入れました)
休日はいつもこんな感じなんでしょうね。

館内も広く綺麗ですが、個人的には野趣溢れる「ほったらかし温泉」の方が好みです。
家族連れの方は、ゆっくり食事もできて良いかもしれません。
そういえば、他と比べて確かに家族連れの方が多かった気がします。

時間が遅かったため閉店していましたが、敷地内にはJAの農作物直営所もあるようです。

さて、ついに今回の静岡旅もこれにて終了。
今回は天候とタイミングに恵まれた旅でした。

下のバナーをポチッとして頂けると、ランクとやる気が上がっていきます。
ご協力の程お願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村




以前に行った

静岡周辺旅 2014/11/23 その8(富士山尽くし編)

2014-11-29 07:11:00 | キャンピングカー
今回の静岡周辺旅もそろそろ家に帰る時間になりました。

でも東名高速は大渋滞の様子。
若干遠回りですが、一旦北上し中央道で帰ることにしました。

国道139号線を甲府を目指して走ります。
片側1車線の対向車線は大渋滞中。
でも山梨方面に向かう道は、それほどでもありませんでした。

その帰り道、日中雲に隠れていた富士山がまた姿を見せてくれました。
いやあ、今回の旅は本当にタイミングが良かった。

途中車を停め写真を撮ること2回。
それにしてもこうして改めて眺めると、富士山は綺麗ですね。


観る場所や時間で姿を変える。
多くの人が、この雄大な景色を求めて訪れる気持ちが良く解ります。



さあ先を急ぎます。
でもまだ立ち寄りたいところがあるんですけどね。

下のバナーをポチッとして頂けると、ランクとやる気が上がっていきます。
ご協力の程お願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村




静岡周辺旅 2014/11/23 その7(沼津編)

2014-11-28 07:05:00 | キャンピングカー
「伊豆の国パノラマパーク」から沼津に移動しました。

本当はさらなる紅葉を求めて修善寺に行きたかったのですが、渋滞が酷そうなので諦めました。

2年前の丁度この時期に、伊東から土肥に抜けようとして、渋滞に巻き込まれ大変な思いをしました。
今回はその苦い経験を活かします。

でも、お昼ごはんを求めて向かった沼津も凄い混雑。


そんな中、駐車場に向かっていると、漁協の関係者と思わしき人が呼んでいるのが見えました。

よく理解できないまま、その人の案内に従い車を空いたスペースに停車。
「料金はどうするのかな」
等と話していると、その人がやってきて一言。

「料金は無料です。明朝仕事の車が出入りするのでそれまでに出してね」

なんと、駐車場の空きを待たなくていい上に、無料だそうです。

お昼ご飯を食べたお店でも、それほど待たずに席に入れましたし、今回はすごくタイミングが良いようです。

それにしても沼津も凄い人でした。
「沼津港深海水族館」には、入場待ちの長い列ができてましたし、食べ物屋さんからも人がはみ出しています。

ところで静岡は、焼津、清水、沼津と魚を買ったり食べたりできるところがたくさんあっていいですね。


どこもそれぞれ特徴があります。
我が家的には

・焼津 さかなセンター
 ---> マグロ、なまり節
・清水魚市場 河岸の市
 ---> マグロ、しらす、桜エビ
・沼津港周辺
 ---> 干物

てな感じでしょうか。
もちろんこの限りではなく、毎回出かけた先でいろいろ買い込んでしまいますが。

下のバナーをポチッとして頂けると、ランクとやる気が上がっていきます。
ご協力の程お願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村



静岡旅 我が家用お土産

2014-11-27 00:07:00 | キャンピングカー
「伊豆の国パノラマパーク」で買ったもののひとつがコレ。


ホテイの焼き鳥缶詰味のふりかけです。
(少し調べたところ、スーパー等でも売っているところがあるようです。知りませんでした)

最近はあまり食べなくなりましたが、学生の頃はお金がなくて、この缶詰をつまみやおかずにしたもんです。

ホテイフーズが静岡県の会社だということで、お土産として缶詰と並んで売っていました。



「伊豆の国パノラマパーク」には、他にもいろいろなお土産が売られています。
ロープウェイに乗らなくても、お土産探しに立ち寄るというのも良さそうです。

家に帰ってから、早速「タレ味」をご飯にふりかけてみました。

少し甘めのタレが懐かしい。
あの缶詰の味が再現されています。

塩だれ味はどんな感じでしょうかね。

下のバナーをポチッとして頂けると、ランクとやる気が上がっていきます。
ご協力の程お願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村



静岡周辺旅 2014/11/23 その6(伊豆の国パノラマパーク編)

2014-11-26 05:03:00 | キャンピングカー
キャンピングカーで出撃しながら、今回も姉夫婦宅にお世話になりました。

前夜の宴会もどこ吹く風。
朝からみんなで出かけました。

出かけた先は「伊豆の国パノラマパーク」。
ロープウェイで山頂に登り、そこからの富士山を楽しみます。

三連休の中日ということもあり、結構な人で賑わっています。


まずはロープウェイ乗り場で数分待ちました。

こんな様子で次から次へとゴンドラが出発していきます。


いよいよ我々の番。

出発するとすぐに「伊豆中央道」の上を越えていきます。
以前からこの道を通る度に気になっていたんですよね。


進行方向から後ろ側を見るとこんな感じ。
結構な角度で上っていきます。




山頂に登るとまず見えるこの眺め。
今回の旅は天候に恵まれ本当に良かった・・・


ここからの富士山も良いですね。
若干霞がかかっており、富士山が宙に浮いているようにも見えます。

富士山が見える反対側、下田方面にはパラグライダーを楽しむ人も。
風にのりながら眺める富士山はどんな感じなのでしょうか。




足湯に浸かりながら富士山を眺めることもできます。
事前に知っていたので我々はタオル持参。
足湯&富士山を楽しみました。


写真を撮っていませんが、アスレチックもあるので、子供も楽しめそうです。

ここにも「恋人の聖地」が・・・


尾根沿いのボードウォークでは紅葉のトンネルがありました。




まだ完全には紅葉していないようですので、もう少しだけこの景色を楽しめそうです。

下のバナーをポチッとして頂けると、ランクとやる気が上がっていきます。
ご協力の程お願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村



静岡周辺旅 2014/11/22 その5(三保の松原編)

2014-11-25 07:03:00 | キャンピングカー
「久能山東照宮」から「三保の松原」へと移動。

我が家は運良く松原近くの駐車場に停められましたが、かなり一杯でした。

少し離れた所にも臨時駐車場がありますが、そこからだと10分以上歩くことになります。
途中、「御穂神社」や「神の道」があり、楽しみながら歩けますが、それなりの距離を歩く覚悟が必要です。




松原近くの駐車場から、少しだけ坂道を登り砂浜に出ると、松林の上に富士山が見えてきます。




でも写真を撮る人は、気に入った構図の富士山を求めて、さらに砂浜を歩いて行くことになります。


「三保の松原」といえば、天女が羽衣をかけたという「羽衣の松」もあります。

現在は三代目らしいですね・・・

下のバナーをポチッとして頂けると、ランクとやる気が上がっていきます。
ご協力の程お願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村



静岡周辺旅 2014/11/22 その4(日本平ロープウェイ編)

2014-11-24 09:30:00 | キャンピングカー
「久能山東照宮」からロープウェイで日本平にも行って来ました。


料金は往復で大人1人1,000円。
ちなみに我が家はJAF会員なので1人900円になりました。

片道5分の空中散歩。
この季節は紅葉した木々を眼下に望むことができます。


遠くに目を向けると、太陽に輝く駿河湾。
海岸線には約8kmに渡っていちごのハウスが綿々と続きます。
いちご狩りの季節は多くの人で賑わうんでしょうね。


「日本平パークセンター」の駐車場は車で一杯。
観光バスも多く停まっています。




皆さんの目的はここからの眺め。
清水の街並みや駿河湾越しの富士山が一望できます。


当日は少し笠をかぶっていますが、なかなか綺麗な姿を見せてくれました。

ここ何回か静岡に来る度に天気が悪く、まったく富士山を拝むことができませんでしたが、やっと念願叶いました。

今回の旅は幸先良いようです。

下のバナーをポチッとして頂けると、ランクとやる気が上がっていきます。
ご協力の程お願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村




静岡周辺旅 2014/11/22 その3(久能山東照宮編)

2014-11-23 23:11:00 | キャンピングカー
今回の旅の第一目的地は「久能山東照宮」です。


名前の通り山の上にあり、徒歩で登るか、日本平からロープウェイで行くこともできます。

今回は徒歩を選択。
1159段の石段を登りました。




石段がでこぼこしており、なかなか登り甲斐のある道です。


暑い季節は汗だくになるでしょうね。
良かった、この季節で。



歩いて登った人には、ご褒美としてこの景色を眺めることができます。


「久能山東照宮」には、あの徳川家康公が埋葬されています。


東照宮というと「日光東照宮」が有名ですが、ここ「久能山東照宮」は全国の東照宮の総本社的存在だそうです。

「日光東照宮」と同じく鮮やかな色使いでした。








徳川家ゆかりの神社ということで、葵のご紋があちこちに見られます。






こちらが徳川家康公のご神廟です。


近くには「金の成る木」もあります。
もちろんお祈りしました。



博物館も見学。
重要文化財の刀や、様々な武具がありました。


帰りも当然石段を下っていきました。
下りの方が滑って転びそうで気を遣います。


歩いての登り下りは良い運動になりました。
ちなみに歩くのが嫌な方は、日本平まで車で登り、ロープウェイに乗るとで100段程度の階段で済むそうです。

下のバナーをポチッとして頂けると、ランクとやる気が上がっていきます。
ご協力の程お願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村