自己満日記

最近疎遠になっている方への情報発信のため、
また、低下した自分の記憶力補助のために気づいたことを記録します。

今週末も天気が・・・、残念です。

2017-10-29 07:07:00 | キャンピングカー
台風の影響で先週のキャンプが中止に。

「今週末こそは、近場でキャンプ、もしくは釣りにでも 」
と考えていましたが、 またもや台風が来てしまい、お出かけできません。
これ以上寒くなる前に、キャンプや釣りに行きたいんですが・・・。

きっと同じような状況の方が、たくさんいらっしゃるでしょうね。

来週は3連休。
「このチャンスこそは」と思い、キャンプ場を探したのですが、行きたかった場所は、どこも一杯。
毎日、いろいろなキャンプ場のホームページを確認し、キャンセルが出たキャンプ場をやっと予約できました。


初めて行くキャンプ場ですが、温泉もあるようで、楽しみです。
今度こそは、ゆっくりキャンプしたいですね。

下のバナーをポチッとして頂けると、きっと更新頻度とやる気が上がっていきますので、宜しくお願いします。
コメントも大歓迎です。

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村




「白雲谷温泉ゆぴか」に立ち寄りました

2017-10-26 07:17:00 | 日帰り温泉
先日の神戸ワイナリーでのバーベキューの後、兵庫県小野市にある「白雲谷温泉ゆぴか」に立ち寄りました。


到着したのは、土曜日の18:00頃。
台風接近中ということもあってか、広い駐車場には、それほど車が停まっていませんでした。

できてからまだそれほど経っていないと思われ、館内は綺麗でした。
多分外観も立派だと思うのですが、なにぶん暗くてよく解りません。


利用料金は大人1人600円。
受付で、こんなカードを渡されました。


日帰り温泉の場合、一般的には番号のついたロッカー鍵を渡されるか、鍵を渡されない場合は、空いたロッカーに100円を入れて使用するケースが多いのですが、ここは違いました。

空いているロッカーの扉の裏側にこのカードを差し込むことで、ロックができるようになると共に、扉に付けられた鍵が抜けます。
そうして引き抜いた鍵を持って、温泉に入るといった方式でした。

かなりの数の温泉に入ってきましたが、この方式は初めて。
関西方面には、他にもあるんでしょうかね。

泉質は、カルシウム・ナトリウム-塩化物低温泉。
ホームページよると、鳥取県の皆生温泉、福井県の芦原温泉、石川県の片山津温泉等の泉質に似ているそうです。

高張性のお湯で、体がよく温まりました。



源泉の浴槽もありますが、ぎりぎり4人が入れるかといったサイズで、長時間占拠する人がいると、入ることができせん。

「譲りあってご利用下さい」との張り紙もありますが、見ている限りでは、ずっと入ったままの人もいました。

源泉の温度が低めなので、いつまでも入っていられると思いますが、その快適さを他の人にも分けて欲しいところです。

こちらの温泉は、「道の駅みき」から車で15分ほどで、駐車場も広いので、「道の駅みき」で車中泊する方にも便利だと思います。

下のバナーをポチッとして頂けると、きっと更新頻度とやる気が上がっていきますので、宜しくお願いします。
コメントも大歓迎です。

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村


台風の影響は無かったのですが

2017-10-24 07:37:00 | Weblog
幸い我が家では特に大きな被害もなく、台風が通過しました。

念のため、飛ばされた物等がないか庭をチェックすると、芝生部分がなにやら荒らされています。


台風の影響とは考えられないので、山から来た動物が掘り返したんでしょうね。

足跡も残っていますが、雨で形が崩れて動物の種類までは判別できません。
この感じかからすると、イノシシでしょうか。

芝生は来年になれば元に戻るでしょうが、イノシシだとすると、鉢合わせしないように気を付けないといけないですね。

下のバナーをポチッとして頂けると、きっと更新頻度とやる気が上がっていきますので、宜しくお願いします。
コメントも大歓迎です。

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村


待望のキャンプのはずが

2017-10-23 08:17:00 | キャンピングカー
実はこの土日に関西方面でキャンプをする予定でした。
でも、ご存知の通り台風と秋雨前線の影響で、生憎の雨模様。
残念ですが、今回のキャンプは中止になりました。
新たなキャンプ道具もデビューの予定だったんですけどね。

でも一度高まったキャンプ気分が冷めきらず、バーベキューの予定で肉も買ったし、ということで急遽、屋根があって日帰りバーベキューができる場所を探しました。

そうして見つけた神戸ワイナリー。
こちらでバーベキューをしてきました。




約1,000名がバーベキューできる炭火とガスのテーブル席があります。
前日の電話確認では、炭火席は空いていないとのことでしたが、当日行ってみると炭火席が空いていました。
こんな天気なので、キャンセルでもあったんですかね。

今回は子供も合わせて総勢9名だったので、大きいテーブルと小さいテーブルの2つをお借りしました。


炭火席エリアは3角形の形で、ガス席エリアと比べると席数が少ないようです。
ガス席エリアはこの奥にあります。


完全手ぶらや、食べ物だけの持ち込み、席だけの利用と利用方法はいろいろ選べます。


我々は炭や食器、肉も全て車に積み込み済みだったため、今回は席だけの利用です。

席だけの利用なので、火を自分で起こして、バーベキュースタート。
貸して頂く網がステーキ等を焼く網なので、隙間から肉などを落とさないように注意が必要です。


ちなみにこの後は、いつも通り自分は肉を焼くのに忙しくて、食べ物の写真がありません。
でも今回もみんなにたくさん食べてもらって満足です。

ゴミを捨てる場所はありますが、炊事場は見あたらなかったので、野菜などは事前に切っておいたほうが便利です。


実際に利用してみて、雨が降った日の選択肢としてはアリなのかなと思いました。
利用料金がかかりますが、家で食べる焼き肉とは違う雰囲気をお手軽に楽しめます。

今回は予想外に雨と風が強くなり、一時的に雨が吹き込むことがありましたが、そんな日は周囲をシートで囲まれたガス席の方が良いかもしれません。

また、駐車場からバーベキュー場まで少し歩きますので、荷物が多い場合は、運ぶ方法を考えておくことをオススメします。

ワイナリー内には、パターゴルフ場やゴーカート、陶芸館、レストランもあります。






もちろんワインを売っているお店も覗きましたよ。






まさかの台風で、キャンプは中止になってしまいましたが、みんなで楽しくバーベキューができて何よりでした。

下のバナーをポチッとして頂けると、きっと更新頻度とやる気が上がっていきますので、宜しくお願いします。
コメントも大歓迎です。

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村






熊本市役所から郵便が届きました

2017-10-21 16:27:00 | Weblog
先日、熊本市役所から大きめの郵便が届きました。

何だろうと思って開けると、熊本城の復興城主証が入っていました。


そういえば5月の九州旅行の際に、熊本城に立ち寄り、復興の寄付をしてきたんです。
確か「正式な復興城主証が10月頃に届きます」と言われていましたね。


その際の様子はこちらです

まだまだ復興までは時間がかかるようですが、少しでも早く復興されることを心待ちにしています。

来年も九州に行くことを目標に毎日仕事をしていますので、その際にまた寄付ができるよう貯金しておきたいと思います。

下のバナーをポチッとして頂けると、きっと更新頻度とやる気が上がっていきますので、宜しくお願いします。
コメントも大歓迎です。

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村





2017台湾旅行記 (その7&8 台中名所巡り)

2017-10-19 07:33:00 | 台湾旅

台湾旅行記は長くなるので、以下のサイトで公開しています。

7回目、8回目は台中での名所巡りです。
有名な彩虹眷村にも行きましたよ。


あちこち散歩していますので、興味のある方は、少し下にあるリンクからご覧ください。

その前に下のバナーをポチッとして頂けると嬉しいです。
コメントも大歓迎です。

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

☆☆ 2017台湾旅行記 その7はこちら ☆☆
☆☆ 2017台湾旅行記 その8はこちら ☆☆



WILD-1名古屋守山店に行ってきました

2017-10-17 07:27:00 | Weblog
約1年前に、名古屋市守山区にオープンした、WILD-1に初めて行ってきました。


WILD-1と言えば、関東を中心に展開するアウトドアショップ。
様々なアウトドアグッズや、テンマクデザインというオリジナルグッズも扱っています。
関東よりも西には、この名古屋守山店と京都店しかないので、いままで行ったことはありませんでした。


今回のお目当ては、頭の部分まで背もたれのある、いわゆるハイバックチェア。
キャンプに出かけると、イスに座っている時間が長いので、ハイバックチェアを見たかったんです。

出かけたのは先日の土曜日。
開店して間もない、10:30頃に到着しました。
数十台停められる駐車場は、まだ半分以上空いていましたが、セール等がある場合には、駐車場も満車になるんでしょうね。

店舗は、思っていたほどの大きさではなかったのですが、そこはWILD-1。
魅力的なグッズがたくさんあります。

でも残念ながら、今回お目当てのハイバックチェアは、それほど種類がありませんでした。

それでも、コールマンのレイチェア(デニム)が置いてあり、座り心地を確認できました。
でも欲しいのは、この色ではないんですよね。
数量限定と言われる、ウィートベージュが欲しいんです。

ということで、今回こちらではイスは諦め、小物を幾つか買いました。

でも、レイチェア(ウィートベージュ)が欲しくて、他のアウトドアショップを何軒かを巡りました。

この時期は、一般的なキャンプシーズンが終わり、夏場と比べると売り場スペースがかなり縮小されているので、なかなか実物ありません。

結局見つけたのは、家の近くのお店。
キャンプグッズ片付け中のスペースにひっそり置かれていました。

やっと見つけた実物は、想像通りの色合い。
再度座って確認した座り心地も良いので、思い切って買っちゃいました。


まだ実際に使用していませんが、近々またキャンプに行くので、そこでデビュー予定です。

下のバナーをポチッとして頂けると、きっと更新頻度とやる気が上がっていきますので、宜しくお願いします。
コメントも大歓迎です。

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村




今回の能登旅の締めです(秋の能登旅 その4)

2017-10-15 07:03:00 | キャンピングカー
七尾での釣りを終えた頃には、周りはすでに真っ暗。
この日のうちに家に帰るのは諦め、明日の朝帰ることにして、今回の旅のスタート地点である、道の駅新湊に戻りました。

途中、七尾の「すしべん」で晩ごはんのおかずを買い、高岡の「粋鮨」でお寿司を持ち帰りにしました。

車中泊地を道の駅新湊にしたということは、当日のお風呂は、当然天然温泉海王です。

なんかこのコースが、我が家の能登旅定番コースになってきましたね。

夜の天然温泉海王は、明るく輝いていました。




おかげで、国道8号線からもよく目立ちます。
あまり温泉っぽくないという話は置いておいて・・・

到着したのは19:30頃でしたが、やはりお客さんでいっぱいです。
それでも濃い温泉のおかげで、釣りでの疲れを癒やせました。

車の中で晩ごはんを食べて、そのまま就寝。

地魚中心のお寿司にしたら、彩りが地味な感じになってしまいました。
でも、白エビや、ズワイガニ、サワラ、えんがわ等が入っていて、もちろ美味しいです。


10月のこの日は、車中泊は少し暑いほどでした。
窓を開けて寝ましたが、それでも寒いと感じることはなく、朝までぐっすりです。

翌朝は、早い時間から行動開始。
そのまま家に帰りました。


そういえば道の駅新湊の夜間用トイレが新しくなっていました。


道の駅新湊、今回もお世話になりました。
また来ますよ。

下のバナーをポチッとして頂けると、きっと更新頻度とやる気が上がっていきますので、宜しくお願いします。
コメントも大歓迎です。

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村



能登での釣りの結果は(秋の能登旅 その3)

2017-10-13 07:37:00 | 釣り
今回は輪島マリンタウンで車中泊をし、朝5:00過ぎに釣りを開始するべく車から出ました。

車のすぐ後ろが海なので、竿を持って歩いて行くと、なんともう数名が竿を振っていました。


4:00の時点では誰もいなかったのと、車から見ると、誰も居るようには見えなかったので、完全に油断していました。

先客の皆さんは、メタルジグを投げているので、距離を取りつつなんとか一番端に入ることができました。

取り敢えず自分もメタルジグを投げます。
周りでは、ぽつぽつと2匹程サゴシが釣れたので、気合いを入れて自分もキャストを続けますが、なかなか釣れません。
やっとアタリが有り、アワセるとラインブレイクしたりと、結局1匹も上げることできませんでした。
サゴシは歯が鋭いので仕方がないですね。
ワイヤーも持っていますが、ワイヤーにすると食いが悪くなるとも言われているので、この渋さでは使い辛いです。

その後キスを狙って投げ仕掛けを投入するも、釣れるのはフグばかり。
8:00過ぎにここでの釣りを諦めました。


せっかくなので朝市に出かけて、前回同様えがらまんじゅうを食べ、干物を買ってきました。




今までは気がつかなかったのですが、朝市で魚の刺身を売っているお店を見つけました。
今回はお米とタケルくんを持ってきたので、知っていればお米を炊くようにセットしてきたんですけどね。残念です。
次回こそはチャレンジしてみたいと思います。

その後、魚を求めて穴水に移動。


5月の釣りではさっぱりでしたが、この時期であれば釣れるはずと思ってやってきました。
でも、甘かったようです。
サビキ仕掛けを投入するも、釣れたのはウグイだけ。
このポイントも諦めました。


さらに移動して、今度は能登島の祖母ケ浦。
初めて来ましたが、海が綺麗で気持ちが良い釣り場ですね。


数台が停められる駐車場やトイレもあり、ファミリーにも向いています。

防波堤の足元は石積があり、浅いので遠投してみましたが、釣れたのはフグとベラのオンパレード。
こちらも早々に諦めました。


遅めの昼食は、ひょっこり温泉の能登島バーガー。



温泉に入らなくても、食事だけの利用ができます。





白黒バーガーの説明はこちらです。


いよいよ日没までの時間も少なくなったので次がラストチャンス。

家に帰る方向で、駐車場があって、サビキ釣りができそうなポイントということで探した結果、七尾港に決めました。
こちらも初めてのポイントですが、車のすぐ近くで釣りができるので、なかなか便利です。
後は、アジでも釣れてくれれば・・・

ちなみに写真奥の部分には、入ることができないようです。


サビキ仕掛けを投入すると、早速アタリ。
でも釣れて来たのは、ヒイラギでした。

その後しばらくして、フグ、イイダコ、ウグイ。
釣れるのは良いのですが、持ち帰る魚がいません・・・


さらにひときわ大きなヒキ。
長いファイトの末、顔を出したのは50cmを超えるボラでした。
なにぶんサビキ仕掛けなので無理ができず、寄せてくるのにも時間がかかりました。

なんとか陸に上げると、おじさんが近づいてきて一言。
「それは白いボラだから美味しいよ」

どうやら生息している場所や食べている物によって、白いボラと赤いボラ(身のことでしょうかね)がいて、これは美味しい白だそうです。

でも我が家ではボラを捌いたことがないので、おじさんに差し上げました。
「いらない」と言われるかと思いましたが、あっさり持ち帰りになったところを見ると、やはり美味しいんでしょうね。

穴水周辺では、昔からボラ待ちやぐらでボラを獲っていましたし、今でも能登のお寿司屋さんでボラがネタになっていることを考えると、美味しいというのにも頷けます。
今になって、その味が気になりますね。

そういえば、ボラを差し上げたおじさんから、お返しで家で取れたというみかんを頂きました。
ありがとうございました。

その後は日が沈む前になって、やっと15cm程のアジが釣れだしました。
なんとか日没までに10匹程の持ちかえり用鯵をGet。
翌日、南蛮漬けで美味しく頂きました。

街灯もあるので、このまま粘ればまだ釣れそうでしたが、今回はこれで終了です。


今回、七尾港で釣りをしている間に、4人のおじさんから、声をかけられました。
釣りをしていると声をかけられることがありますが、短時間でこれだけ声をかけられたのは初めてです。
「岐阜から来たの?」と言われましたが、岐阜からだとそこまで遠くないのですが・・・

岐阜から釣りに来る人は、能登や氷見で釣りをする人が多いんでしょうかね。

おじさんから、いろいろと教えて頂いたので、次はそれを参考に釣りをしてみます。

下のバナーをポチッとして頂けると、きっと更新頻度とやる気が上がっていきますので、宜しくお願いします。
コメントも大歓迎です。

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村


2017台湾旅行記 (その5&6 高雄と台中散歩)

2017-10-12 07:27:00 | 台湾旅

台湾旅行記は長くなるので、以下のサイトで公開しています。

5回目、6回目は高雄と台中での散歩です。


あちこち散歩していますので、興味のある方は、少し下にあるリンクからご覧ください。

その前に下のバナーをポチッとして頂けると嬉しいです。
コメントも大歓迎です。

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

☆☆ 2017台湾旅行記 その5はこちら ☆☆
☆☆ 2017台湾旅行記 その6はこちら ☆☆