自己満日記

最近疎遠になっている方への情報発信のため、
また、低下した自分の記憶力補助のために気づいたことを記録します。

日帰り温泉 昼神グランドホテル天心

2015-03-30 22:45:00 | キャンピングカー
先日ご紹介した信州 物味湯産手形で、今週末も日帰り温泉に行ってきました。

金曜日の時点では、そのまま夜に出発し1泊の車中泊旅の予定でした。
で、そのまま以前から行きたかった温泉に早朝から入浴するという計画。

さらにその後は美味しいお寿司でも、と考えていたのですが、金曜日の夜にちょっとしたトラブル発生。

おかげで土曜日の10時頃迄、家を出ることができなくなりました。
仕方がないので、今週も比較的近場の日帰り温泉になった次第です。

今回の温泉は「昼神グランドホテル天心」。
多くの温泉旅館やホテルがある、昼神温泉の中でも規模が大きめのホテルです。




こちらの日帰り入浴は「物味湯産手形」を持った人のみが利用できます。

日帰り入浴ができるのは、7階の大浴場ですが、他に宿泊客専用の露天風呂もあるそうです。

館内も大浴場も綺麗で掃除が行き届いた印象。
大浴場だけあり、数十人が一度に入浴できる広さでした。
最上階の温泉に浸かりながら、昼神温泉郷を一望することできます。

アルカリ性単純硫黄泉のお湯は、僅かにヌメリを感じました。

惜しむらくは、大浴場には湯船が一つしかないこと。(サウナ有り)
きっとこの大浴場が気に入った方は、宿泊して他の露天風呂等を楽しんでください、ということなのでしょうね。

下のバナーをポチッとして頂けるとやる気とランクが上がっていきます。
ご協力の程お願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村




信州 物味湯産手形

2015-03-29 15:17:58 | キャンピングカー
この「信州 物味湯産手形」、東海地域にお住まいで、温泉好きであればご存じの方も多いかと思います。


今回は「まだ知らない」、という方のためのご紹介です。
今年長野方面への旅行をお考えの方には、お役に立てるかもしれません。

お値段は一冊1,300円。
何ができるか言いますと、まず長野県内64箇所の提携温泉のうち、12箇所に入浴することができます。(有効期限1年、1施設1回のみ)

日帰り温泉に2回行けば、元が取れる計算です。

無料の提携施設でなくても、入浴料金が100円引きになったり、観光や食事、買い物での割引もあるため、十分に金額分の価値はあるか思います。

もちろん、行きたい温泉があるか否かが重要ですので、詳細はホームページでご確認を。

欲しい方は、長野県内の観光案内所や、手形入浴ができる施設でお買い求めください。

ちなみに我が家がこの手形使って入浴した施設は、次回の記事でご紹介します。

下のバナーをポチッとして頂けるとやる気とランクが上がっていきます。
ご協力の程お願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村




日帰り温泉 クアハウス長島

2015-03-25 08:01:04 | 日帰り温泉
先日のキャンピングカーフェアの帰り道、ちょっと寄り道して、「天然温泉 クアハウス長島」に行ってきました。


国道23号沿いのオートレストランに面しており、一見どこが温泉か解らない雰囲気。

それもそのはず、ゴルフのショートコース、乗馬、テニスが楽しめる「長島スポーツランド」の一角でした。

ゴルフ場の受付のような建物で入浴料金を支払い、温泉に入ります。
料金は大人1人900円ですが、我が家はJAF割引で700円になりました。

温泉はリニューアルから10年以上が経過し、さすがにくたびれた印象は否めませんが、こちらのウリはその湯量。

アルカリ性単純温泉のお湯が毎分1200リットル湧き出しています。
そのため全浴槽が掛け流し。
いつ来ても新鮮なお湯が楽しめるのが良いですね。

当日は人も少なめで、うたせ湯や、歩行浴、渦流浴等、いろいろな浴槽も楽しめました。

休憩エリアも年季が入っており、昔ながらの健康センターのような様子ではありますが、たくさんのマンガが並んでいるので、同行者を待つには丁度良さそうです。

ちなみに入浴料金には、タオル、バスタオルも含まれています。
テニスやゴルフを楽しんだ後に、その汗と疲れを洗い流したり、仕事帰りにちょっと立ち寄るといった利用が便利みたいですね。

下のバナーをポチッとして頂けるとやる気とランクが上がっていきます。
ご協力の程お願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村




春到来

2015-03-22 12:12:00 | キャンピングカー
昨日今日とずいぶん暖かくなりました。
来週はまた寒くなるようですが、確実に春が近づいています。

いよいよ車中泊旅に快適な季節がやってきました。
でも年度末のこの時期は、仕事もいろいろ立て込んで、時間が取れません。

おまけに今週末は町内の用事でまったく身動きが取れない状況。
ですがそれもあとわずか。
引き継ぎさえ終わってしまえば、来年からはしばらく町内の用事から遠ざかることができます。
後は仕事さえ落ち着けば・・・



次どこに出かけるか。
目下、次に出かける先を検討中です。

下のバナーをポチッとして頂けるとやる気とランクが上がっていきます。
ご協力の程お願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村



台湾旅行2015春 その8(お気に入りのお店編)

2015-03-19 07:07:00 | 台湾旅
我が家が台湾で楽しみにしているものの一つが食べ物です。

その中でも特にお気に入りのお店がこちら。


饒河街観光夜市(ラオハージエーグァングァンイエシー)にあり、前回偶然に入ったお店です。
ちなみに後からネットで調べて気づいたのですが、他の場所にもお店があるようでした。

というわけで、今回の旅でもまたいってきました。
(特に今回は母親の強い要望です)

こちらは薬膳鍋がメインのお店。
夜市に面したお店ですが、店内も綺麗で「夜市で食事はちょっと」 という方でも抵抗無いかと思います。

なんといっても冷たいビールがあるのが良いですね。
地元の方は飲んでないけど、我が家は必ずビールを頼みます。
ビールを頼むと350mlサイズの缶ビールが出てきます。

今回は2回目の来店なので、勝手が分かっている我が家は、
・高麗人参スープの鶏肉鍋
・蛤スープの鶏肉鍋
・青菜炒め
・鶏肉飯
などを頼みます。
(他にも幾つか)

写真は鶏肉飯。まわりはビールだらけですね
肝心の鍋は食べるのに集中してて写真を撮り忘れました・・・


どちらのスープも体に効きそうな上に美味しいんです。

おまけに値段もお手頃。
4人で缶ビールを何本も空けましたが、全部合わせて日本円で3,000円ちょっと。

このお店で軽く食事とビールを楽しんで、さらに夜市でつまみ食いと、夜市を堪能できます。

次に台湾に出掛けた際にも是非立ち寄りたいお店です。

下のバナーをポチッとして頂けるとやる気とランクが上がっていきます。
ご協力の程お願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村



日帰り温泉 不動温泉 花菱

2015-03-17 07:33:00 | 日帰り温泉
台湾旅行記を書いている間にも、幾つか温泉に行っていました。
ということで今回は温泉です。

少し前になりますが、先々週末に長野県下伊那郡阿智にある「不動温泉 花菱」に行ってきました。

阿智というと昼神温泉が有名ですが、そこからもう少し名古屋寄りの場所にある、国道153号線沿いのお宿です。

こちらでは11~18時の間に日帰り入浴ができます。

我が家が到着したのは、11時を少し過ぎた頃。
貸切状態で入浴させてもらいました。
混雑した温泉は嫌ですが、自分独りというのも少し寂しい・・・

日帰り入浴を大々的に宣伝している感じではないため、知っている人が少ないのかもしれません。

それでは我が家がなぜこちらを知ったかというと、昨年末に長野のコンビニでこちらの本を買っていたからです。
今年はこの本を片手に長野方面を攻める予定です。


料金は大人1人800円
泉質は「アルカリ性単純温泉」です。
少しツルツルした感じがあります。
自家源泉とのことでした。

国道153号線側の山の斜面に露天風呂「源泉風呂 温」があり、温泉に浸かりながら、国道を走る車を眺めることができます。

ですが、内風呂から露天風呂に向かう数メートル間は、歩く人の姿も国道から見えるかと思いますので、注意が必要です。

当日は日陰にまだ残雪もありましたが、温泉横の庭石の上を歩く、てんとう虫を見つけました。
間違いなく春が近づいているようです。

外には「源泉風呂 冷」という洞窟風のお風呂もあり、こちらでは加温されていない源泉を楽しめました。
源泉の温度が低目な上に屋外にあるため、当日は十分体を温めないと入れないほどでしたが、もう少し暖かくなればクールダウンに丁度良さそうです。

ちなみにこの冷たい源泉は男性用しかないそうです。

昼神温泉と違い、日帰り入浴に訪れる人もそれほど多くなさそうなので、ゆっくり温泉を楽しむには良いかもしれません。

下のバナーをポチッとして頂けると、ランクとやる気が上がっていきます。
ご協力の程お願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村




名古屋キャンピングカーフェアに行って来ました

2015-03-15 15:30:06 | キャンピングカー
昨日書いた記事を、間違って消してしまいました・・・
なのでついでに大幅加筆。

昨日の記事に載せた「ジバニャンバラエティーショー」の様子。


今回、自分が一番気になったのがこちら。
ホワイトハウスの「ハイエース純正シートを180°回転させる装置」です。


これがあれば2列目シートと合わせて、前部のテーブル仕様にした際に、スペースを有効利用できるはず。

いろいろとお話を伺うと
・シートを一旦上にはねあげて回転させる。
・そのため純正センターコンソールがある場合は、コンソールをスライドできるように加工が必要。
・回転装置の分シートに2cm程度高くなる。

とのことでした。

気になるお値段も思ったよりも高め。
(確か本体料金が7万円程度だったかと。正確な金額はお問い合わせ下さい)
簡単には買えそうにありません。

お昼ご飯も会場で食べました。
いろいろなお店が出店しており、我が家は「知多牛バーガー」チョイス。


ボリューム満点ですが、見た目ほど脂っこくなく、バンズもフワフワで美味しく頂けました。


昨年と比べると来場者が少ないように感じましたが、駐車場はさながら展示会のようにキャンピングカーだらけ。


果たして今日はどんな感じだったのでしょうか。

下のバナーをポチッとして頂けると、ランクとやる気が上がっていきます。
ご協力の程お願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村







台湾旅行2015春 その7(夜市遊び編)

2015-03-11 17:37:00 | 台湾旅
夜市にある様々なゲーム類。
数に多い少ないはあるものの、どこの夜市にもあります。
子供の頃に大好きだった縁日を思いだしてテンションが上がりますね。

今回はそのゲームを幾つかご紹介。
ちなみにこの他にもいろいろなゲームがあります。

日本にもよくある金魚すくい。


こちらはエビ釣り。
小さな針で引っかけるようにして釣り上げるようです。
釣ったエビは後ろで焼いてました。


ちょっと見辛いですが、小さなアーチェリーで唇型の風船を狙います。


ミドリガメをすくっている子供もいました。


水風船を転がしてハンマーで割るゲームですね。


こちらはバスケットのようです。


ダーツもあります。


士林夜市には、このようたくさんのお店が並んでいます。


子供だけでなく、大人も楽しそうに遊んでいるのが印象的でした。

自分が昨年やったゲームは1回100元(現在のレートで400円程度)。
ちょっと高めな気もしますが、残念賞で小さなぬいぐるみももらえましたし、せっかく夜市まで出かけるのであれば、一度試してみるのも面白いと思います。

下のバナーをポチッとして頂けるとやる気とランクが上がっていきます。
ご協力の程お願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村



名古屋キャンピングカーフェア2015 Spring

2015-03-10 07:22:05 | キャンピングカー
今週末の3/14~3/15に、名古屋ポートメッセで名古屋キャンピングカーフェアが開催されます。

日曜日はまたもや町内の用事があるので、行けるとしたら土曜日。

特に目的が有るわけではありませんが、役立つグッズでも探し行ってみようかなあ。

先日のニュースでは、キャンピングカー業界は昨年と比べ成長しているようですし、会場は混雑が予想されます。

行くなら朝一番に出かけて、帰りにどこかの温泉にでも、といったパターンですかね。


下のバナーをポチッとして頂けると、ランクとやる気が上がっていきます。
ご協力の程お願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村




台湾旅行2015春 その6(はじめての臭豆腐編)

2015-03-09 01:01:00 | 台湾旅
台湾の名物料理「臭豆腐」。
名前の通りなかなかの臭いがします。

夜市等を歩いていると、どこからか漂ってくるなんともいえない独特の臭い。
だいたいの場合は近くに臭豆腐のお店があります。

この「臭豆腐」に今回初めてチャレンジしました。

決戦の舞台は「士林夜市」の地下にある「美食広場」 。


いろいろなお店があり、美味しそうな物だらけで目移りしてしまいます。




日曜日ということもあり、お店はどこもかなりの混雑ぶり。
その中で「忠誠號」というお店に入りました。


「蚵仔煎」と呼ばれるオムレツ風の食べ物と、ビーフン、白菜キムチをチョイス。
そして、本命の臭豆腐です。

こちらの写真は蚵仔煎。
甘いタレがかかっていました。


ビーフン等を食べていると、ついにやって来ました。
臭豆腐!!


外側はカリっと揚げられ、中身はふわふわの豆腐を口に入れると・・・
口に拡がる臭豆腐の臭い。
まごうことなき、あの臭いでした。

臭いと食べた感じは違うかと思ったのですが、そのままでした。
自分はちょっと苦手です。

ちなみに両親は
「それほどでもない」
と言いいながら全部食べてましたので、自分ほど気にならない人もいるようです。

この味が好きになれないうちは、台湾通を気取るのは早いってことでしょうか。

ちなみに今回入ったお店ですが、地上にも店舗がありました。
そちらもお客さんで一杯でしたので、なかなかの人気店みたいです。


下のバナーをポチッとして頂けるとやる気とランクが上がっていきます。
ご協力の程お願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村