自己満日記

最近疎遠になっている方への情報発信のため、
また、低下した自分の記憶力補助のために気づいたことを記録します。

日帰り温泉旅 2014/09/23 その1(かじかの湯編)

2014-09-29 00:05:00 | ちょい旅
2日前に温泉に行ったばかりですが、またもや温泉に出かけました。

今回向かった先は、長野県にある「かじかの湯」です。


中央道飯田山本ICから車で20分程。
我が家からの距離もそれほど遠くありません。

オープンから30分程過ぎた頃に到着しましたが、まだ駐車場にもずいぶん余裕がありました。
近くに幾つか日帰り温泉施設があるため、利用者も分散されているのかもしれません。

建物自体は古いようですが、何年間前にリニューアルされたらしく、中は綺麗でした。

大浴場はガラス部分が多く、太陽光がふんだんに差し込みます。
タイル張りのため、一見するとプールのようで、ひなびた温泉の風情を求める人には向かないかもしれません。

でもそれらを余りある泉質。
我が家はヌルヌル感のある温泉が好きですが、ここのヌルヌル感はかなりのものです。

源泉の温度が31.8度と低いため、加温していない源泉風呂は一瞬ヒヤッとしますが、一度首まで浸かればいつまででも入っていられそうです。

加温されている大浴場や露天風呂に浸かり、熱くなったら源泉風呂で身体を冷ます。
このローテーションが最高。

普段長湯できない自分でも、これなら長い時間温泉を楽しめます。

露天風呂からは、川に懸かる橋やその上を走る車を眺めることもできました。
(写真は駐車場からの眺めです)


食事をする場所も、和食処とバイキングレストランがあり、お好みの食事ができます。
我が家は和食処で食事をしましたが、十割そばや定食ものも充実しており、味も満足です。


食事を終えたお昼過ぎになると、駐車場の車も増えてきました。
陶芸体験館もあるので、長い時間留まる人が多いのかもしれません。

キャンプ場やコテージも隣接しているので、キャンプをしながら温泉を楽しむのも良いですね。

今年もこれまで沢山の温泉に入ってきましたが、その中でもここはかなりの上位です。

我が家がリピーターになるのは確実。
次はいつ行こうかな。

下のバナーをポチッとして頂けるとランクが上がっていきます。
ご協力の程お願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村




台湾旅行2014 その8(パックツアーあれこれ編)

2014-09-28 10:41:00 | 台湾旅
今回の台湾旅は、パックツアーを利用しました。

時間が充分にある旅行なら、完全フリーで良いのですが、限られた時間の中でいろいろな場所を周るためには、どうしても観光ツアー付きのパックツアーになります。

台湾到着後、空港からホテルまでの送迎もあるのですが、その途中で免税店に立ち寄りました。

到着して真っ先に行く場所が、免税店というのもねぇ。
ちなみに帰国する日にも、空港に向かう途中に再度同じ免税店に立ち寄りました・・・
我が家は買うものが無いので、時間を完全にもて余してしまいます。

この免税店ですが、どうやらどこの旅行会社でもツアーに組み込まれるようで、いろいろな旅行会社のタグやシールを着けた人がいました。


台湾ではホテルへの送迎も順番にホテルを回っていくという方式が多いようです。

それだけ観光プランが多く、選ぶことのできるホテルがたくさんあるということでもあります。

この方式の場合、最後に回るホテルに泊まる人は、バスの中で結構な時間待たされることになるわけで、まずここであなたの「ヒキの強さ」が試されます。

当然我が家は最後でした・・・

今回のパックツアーは、初日から最後まで同じ人達と一緒に観光地を巡るというわけではありません。

観光ツアーを組み合わせて、ひとつの「パックツアー」として販売しているようですね。

だからパックツアーを調べていた際にいろいろな種類があった訳です。

実態は中身の観光ツアーの日程が異なっていたり、特定の観光ツアーだけという違いなんでしょうね。


この観光ツアーですが、半日以上かかるものの多くには、食事が含まれています。
でもこれがなかなかのくせ者。

多くの人数でお店に入るので、相席は覚悟のうえですが、台湾料理の場合ほとんどが円卓。

初めて顔を合わすメンバーで円卓を囲むというのも、微妙な空気が漂います。

我が家は海外旅行にくると、昼からビールを飲むのですが、飲まない面子に囲まれると、注文するのにも気を使います。

とはいえ、毎回頼んでましたけど・・・

自分のように「人見知り」する人は覚悟しておいたほうが良いですね。

下のバナーをポチッとして頂けるとランクが上がっていきます。
ご協力の程お願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村



謎の足跡発見

2014-09-25 17:48:00 | Weblog
先日、庭の草抜きをしていると、何やら見慣れない足跡を発見しました。

いつも縁側でひなたぼっこをしているノラ猫のものにしては大きすぎるし、そもそも肉球が無い・・・

良く見ると足跡の前側に蹄のような跡があります。


もしかして、これは

イノシシ!?

最近は、畑がイノシシに荒らされるそうで、厳重な柵等で囲まれた所も良く見かけます。

あのイノシシが、ついに我が家の庭への侵略を始めたのでしょうか。

そういえば、数日前の夜にお隣さんの犬がずいぶん吠えていたことがあったのですが、この気配を感じ取っていたのかもしれません。

どうしても気になったので、ネットでこの足跡を調べてみました。

ふむふむ、どうやらイノシシの場合、足跡の後ろ両側に、副蹄と呼ばれる指のような跡がつくそうです。
これには、ありませんね。

そうすると、これは・・・

見つけました!!
どうやら「ニホンカモシカ」の足跡だそうです。

そうです、あの天然記念物のニホンカモシカです。

いくら我が家が木々に囲まれているといっても、ニホンカモシカが出没するとは思ってなかったんですけどね。

足跡をたどり、庭に出入りしていると思われる部分を良く観察すると、草と低木が、僅かながらトンネル状になっている気がします。

これは一度や二度の侵入じゃないも。

だとすると遭遇する機会もあるかもしれません。
バーベキューしてる最中に出てきたら、かなりビックリしそうですけどね。

下のバナーをポチッとして頂けると、ランクとやる気が上がっていきます。
ご協力の程お願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村




日帰り温泉旅 2014/09/21 その3(岩屋ダム編)

2014-09-24 01:02:00 | ちょい旅
郡上八幡から、下呂方面に移動した理由は、「岩屋ダム」に立ち寄るためでした。




こちらで2枚目のダムカードをGETです。

「岩屋ダム」は、以前に紹介した、「小里川ダム」と同様に石を積み上げて造ったロックフィルダムです。




ダムには、コンクリートのダム自体の重さで水圧を支える「重力式ダム」や、両側の岩盤で水圧を支える「アーチ式ダム」等がありますが、個人的にはこのロックフィルダムが一番好きです。

積み上げられた石の荒々しさが良いですね。

ダムからの帰り道には、「金山巨石群」とやらを見つけ、そこにも寄り道しました。


ここにも巨石があるのですが、なんとここでは、太陽暦の観測が行われていたそうです。




夏至や冬至には特定の箇所に太陽の光が射し込むようになっているとのこと。




観測ツアー等も開催されているようですので、参加してみるのも良いかもしれませんね。


ピラミッド等もそうですが、古代にどうやってこれらを造ったのか、想像もできません。

それにしても今回は「岩」に縁のある旅でした。
これは何かに導かれたんでしょうかね。

下のバナーをポチッとして頂けるとランクが上がっていきます。
ご協力の程お願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村



日帰り温泉旅 2014/09/21 その2(郡上市戸隠神社)

2014-09-23 09:16:00 | ちょい旅
郡上八幡でお昼ごはんを食べた後は、一路下呂方面へと向かいました。

その理由は次回にするとして・・・。

途中の和良で、「戸隠神社」に立ち寄りました。
特に立ち寄る予定では無かったのですが、偶然通りかかり何気なく車を停めました。



これもきっと何かの縁なんでしょう。

多くの人が訪れる観光地ではありませんが、どうやらパワースポットのようで、我々の他にも2名ほど参拝に来られてました。

苔むした石灯籠も長い時間の流れを感じさせます。


樹齢1000年とも言われる一本杉や、夫婦杉があります。


そして、社殿の裏側には、奇岩「重ね岩」。
天照大神が岩屋に閉じ籠った際、手力男之命が引き開けた岩戸が飛んできたと伝えられているそうです。

だから手力男之命が祭られているんですね。


この大岩、上の岩が下の岩に微妙なバランスで乗っており、片手でも揺らすことができるそうですが、危ないので、触れる距離までは近づけません。

周辺には、その他にもいろいろな大岩があり、巨岩信仰があったことを実感させます。




あまり人がいないせいか、神域であるためか、辺りは静寂に包まれており、確かに何らかのパワーを感じます。


今回は偶然の出会いでしたが、貴重な時間を過ごすことができました。

下のバナーをポチッとして頂けるとランクが上がっていきます。
ご協力の程お願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村




日帰り温泉旅 2014/09/21 その1(郡上温泉 宝泉編)

2014-09-22 00:03:00 | ちょい旅
今回の日帰り温泉は、「郡上温泉 宝泉」。

郡上八幡市街の南側にあり、ホテル郡上八幡に隣接しています。


建物はかなり年期が入っており、昔ながらの温泉といった印象。
大衆演劇も開催されていたりとお客さんも年配の方が多いようです。

最近流行りの日帰り温泉とはちがいますが、懐かしい感じでこれはこれでアリかと。


泉質はアルカリ性単純温泉。
大浴場は、大きなガラス張りになっており、緑の木々が良く見えます。

男性用の露天風呂は、長良川のすぐ脇にあり、露天風呂に注がれるお湯と清流長良川の流れとの音のシンクロを楽しめます。

この季節、温泉で火照った体を冷ますしながら、眼下に鮎釣りをしている人を眺めることもできました。
釣りをする人にすれば、何人もの裸のおっさんに見られながらは、やり辛そうですが・・・

今回は日曜日の10時前に到着したのですが、お客さんも少な目で、景色を眺めながなら温泉を楽しむことができました。
もしかすると大衆演劇の時間前後になると混みあうのかもしれませんね。

下のバナーをポチッとして頂けるとランクが上がっていきます。
ご協力の程お願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村


秋晴れの空に誘われて

2014-09-21 09:05:19 | ちょい旅
秋晴れの空に我慢できず、出かけることにしました。

昨日の午前中は家で仕事をしており、近場への日帰り旅です。

旅のお供には写真の本。


全国の日帰り温泉が紹介されているこの本。
日帰り温泉のカウンター等に置かれているので、ご存知の方も多いかと思います。

我が家のような適当旅では、「近くに良い温泉がないかな」と探すには最適。

スマホで探せばいいのですが、昭和生まれのアナログ世代は、本のほうが落ち着きます。

さて今日はどこに出かけるのでしょうか。

下のバナーをポチッとして頂けるとランクが上がっていきます。
ご協力の程お願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村


台湾旅行2014 その7(故宮博物院)

2014-09-18 23:10:00 | 台湾旅
先週の3連休に車中泊旅を自粛したおかげで、完全にブログのネタ不足。

こんな時こそ、溜まっている「台湾旅」の出番。
というわけで、今回はあまり人気の無い台湾旅ネタです。

初めての台湾旅で、自分が楽しみにしていた場所のひとつが「故宮博物院」です。


ルーブル、メトロポリタン、エルミタージュと並んで、世界四大博物館とされる「故宮博物院」。

今年の6月から、東京上野でも日本で初めての「故宮博物院展」が開催され、大きな話題となっていたため、記憶にある方も多いかもしれません。
(ちなみに現在は福岡で開催中)

日本での「故宮博物院展」でも、最も人気のある、翡翠で作った「翠玉白菜」と、肉そっくりの「肉形石」が見たかったんです。

今回はパックツアーで訪れたのですが、許された時間は僅か1.5時間程。
それでも到着が15時という時間だったせいか、思った程の混雑はなく、「翠玉白菜」と「肉形石」を見学できました。
思っていたよりも小さな印象ですが、その精巧な作りは一見の価値アリです。

タイミングが悪いと、それぞれを見るのに随分と並ばなくてはいけないそうです。

その他、象牙の彫刻や有名な展示物も幾つか見ることができ、ラッキーでした。

でも我々はこれだけでは満足できません。
両親、相方も「もっとゆっくり見たい」ということで、翌日のフリー日に朝から出かけました。

4人での移動なので、朝一番からタクシーで向かい、会場前から並びます。

昔パチンコ店で開店前に並んだことがありましたが、こんなに気合いを入れて並ぶのはいつ以来でしょうか。
それも気がつくと、両親は列の最前列に並んでるし・・・

開場後はすかさず日本語の音声ガイドを4セット借りました。
パスポートを預けると、1セット100元で借りられます。

これで昨日以上にゆっくりと見学しようというわけです。

昨日見た「翠玉白菜」や「肉形石」もゆっくりと解説を聞きながら鑑賞すると、見え方も変わってきます。

こんな調子で気に入った展示物の前で、解説を聞きながら鑑賞を続けました。
特に書画は解説があると、その書法等が良く解ります。

時間が充分にある方には是非オススメします。

さすがに「故宮博物院」、開場から1時間もすると団体客で一杯になりました。
敢えてどこの国かは言いませんが、大きな声の団体に囲まれると、観賞するのにも一苦労です。

やはり早く来て良かった・・・

そのままお昼過ぎまで鑑賞を続け、見たかった展示物も一通り見ることができました。
足も棒になったため、今回はこれで終了です。

今回はまさしく「早起きは三文の得」でした。
ゆっくりと鑑賞したいのであれば、やはり朝一番から行くのが良いようです。

館内は写真撮影禁止なので、自分用に買った「翠玉白菜」と「肉形石」ボールぺンの写真を貼っておきます。


下のバナーをポチッとして頂けるとランクが上がっていきます。
ご協力の程お願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村





秋のバーベキュー大会

2014-09-14 20:50:55 | キャンピングカー
待ちに待った3連休ですが、さすがに台湾から帰ったばかりで、遠出は自粛。

それでも、連休の中日は実家でバーベキューをするということで、繰り出しました。


実家では人が集まれば、バーベキュー。
過去には、正月の2日からバーベキューをしたという伝説があります。

まあ雪も降らない暖かいお正月の年でしたけど。

今日も昼前から、飛騨牛や焼き鳥を焼きはじめ、そのまま数時間焼き続けました。

お腹が一杯になれば、甥っ子とその友達を引き連れ、近くの川で釣りをしたり、実家で飼っている犬と散歩を楽しみました。

まだまだ日射しは強いでのですが、季節はすでに秋。

実家の周辺では、稲刈りも始まっています。

実家の犬との散歩をしている際に、稲穂に映る影を撮ったのですが、頭にタオル巻いていたせいか、変な形になりました。


なんか中国の仙人みたい。

下のバナーをポチッとして頂けるとランクが上がっていきます。
ご協力の程お願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村






祝 納車から1年

2014-09-12 22:59:00 | キャンピングカー
月日が経つのは早いもので、キャンピングカーが納車されてから1年が過ぎました。


この1年間にキャンピングカーで車中泊や、キャンプをした所を振り返ると

・能登半島
・舞鶴
・那智勝浦
・飛騨高山
・川根温泉(静岡県)
・赤穂
・奈良
・兵庫県~出雲
・ささゆりの湯(岐阜県)
・伊豆下田~富士
・あららぎキャンプ場(長野県)
・御前崎
・新湊(富山県)
・実家
(旅のドタバタは、過去の記事をご参照下さい)

ざっとこんなところでしょうか。
長期休暇が取れないため、なかなか遠出ができませんが、思ったよりいろいろな所に出かけてますね。

日帰りするのにはちょっと遠いけど、宿に泊まるには近すぎてもったいないという、微妙な距離感のところが幾つかありますが、これこそキャンピングカーの本領発揮というところでしょうか。

思い付いた時に出かけ、適当な所で泊まる。
このフットワークの良さです。

でもこれだけだと、随分遊び呆けているように見えますね。
わずかな名誉のために言っておくと、平日は必死に残業して頑張っています。

そこだけはご理解ください。

下のバナーをポチッとして頂けるとランクが上がっていきます。
ご協力の程お願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村