自己満日記

最近疎遠になっている方への情報発信のため、
また、低下した自分の記憶力補助のために気づいたことを記録します。

自分の身は自分で・・・

2014-07-31 07:33:00 | Weblog
最近話題になっている、マクドナルドの賞味期限切れ鶏肉使用問題。

鶏肉を全てタイ産に切り替えたとのことですが、それで全て解決するほど簡単な話ではありません。

そもそも、加工をしている会社の検査を行うといっても、常時目を光らせているわけにもいかず、検査にも限界があります。

マクドナルドのホームページに掲載された食材の原産国や、最終加工国を見ると、やはり海外からの物が大半を占めます。

過去にもマクドナルドに限らず、他国での生産、加工、運搬の工程でいろいろな問題がありました。

生産から加工までを、信頼できる自社で行えば良いのですが、今の低価格を維持したままでは、それは不可能。

海外を利用している、食品関連会社のどこにも共通する問題です。
企業努力で問題を減らせるとしても、今回のような問題を根絶するのは、無理ではないでしょうか。

ここで考えなくてはならないのは、我々消費者側もその認識を持たなければいけないということ。

食品関連会社の努力はもちろん必要ですが、「安全・安心」の食品には、コストがかかるということを理解しなければいけないでしょう。

少し前までのマクドナルドの低価格戦略の裏には、コストダウンをするためのカラクリがあるのは、当然のこと。

低価格がウリの回転寿司でも、以前は味の良く似た代用魚を使うという話がありました。
最近では、「死魚」と呼ばれる、養殖の途中で死んだり、死んだ状態で獲られた魚が使われているという噂があります。

ちなみにそのような魚は、仕入れ価格が通常の魚の10%以下だそうです。

全ての回転寿司がそうではないでしょうが、低価格の裏にはその分のリスクがあるということは、最低限意識する必要があるでしょう。

その上で低価格を選ぶかどうかは、各自の判断です。

とはいえ、産地偽装問題もあるわけで、高ければ安心だとも言い切れません。

悲しいかな、今や家や車のセキュリティにもお金をかけるご時世。

食べ物に関しても自分で判断する、つまりは、「自分の身は自分で守る」覚悟が必要ということでしょうね。

以上、今回はマジメなお話でした。

下のバナーをポチッとして頂けるとランクが上がっていきます。ご協力の程お願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

富山車中泊旅 2014/07 その7(瑞龍寺編)

2014-07-30 00:13:00 | キャンピングカー
話は前後しますが、今回の旅で最初に訪れた場所は、高岡にある「瑞龍寺」でした。


今回で2回目の訪問。
個人的には、好きな神社仏閣の三本の指に入ります。

住宅街の中にある、このお寺に惹かれるのは何故でしょうか。



両側に家が立ち並ぶ、それほど広くない参道を進んでいくと、いきなり目の前に総門が現れます。


このお寺に惹かれる理由は、綺麗に掃き清められた砂利や、丹念に育てられている芝生の、目を見張るような青さでしょうか。


いえ、決して目に見える単純な物だけではありません。
訪れる人のためにも、境内を綺麗に整えておきたいという、その純粋な気持ちが伝わるからでしょう。

お坊さんや、ボランティアの方々の説明からもそれを感じます。
決して押し付けではなく、自然と溢れ出る心遣いが心地良いんです。


回廊の中を歩いている間の静寂にも、心が落ち着きます。
旅に出かける度に、お寺や神社を訪れますが、そのような場所とも、どこか空気が違うように感じるのは、自分だけでしょうか。




「瑞龍寺」は、前田藩二代目当主の前田利長公の菩提寺として、三代目藩主利常公によって建立されたお寺です。

山門、仏殿、法堂が国宝指定されており、富山県唯一の国宝だそうです。






今回の拝観には、もう一つの目的がありました。
御朱印帳が一杯になったため、新しいものを買うにあたり、お気に入りのお寺で買い求めようと考えたんです。

御朱印帳といっても、最近は様々な大きさや、デザインのものがあります。
果たして我が家が欲しいものがあるかと心配しましたが、気に入る物を見つけました。

サイズも以前の物と同じで、色も「うぐいす色」の、我が家好みの落ち着いた物が見つかりました。

こういった点からも、「瑞龍寺」が我が家に合っているということなのかもしれません。

下のバナーをポチッとして頂けるとランクが上がっていきます。ご協力の程お願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

富山車中泊旅 2014/07 その6(締めのお寿司編)

2014-07-27 22:24:00 | キャンピングカー
富山車中泊旅の締めは、美味しいお寿司。

でも遅い朝御飯を食べたばかりなので、ゆっくりと海岸線を走りながら、富山市方面に向かいます。

その途中で立ち寄ったのが、写真の「石田フィッシャリーナ」


写真にもありますが、ここは、あの「釣りバカ日誌」のロケ地でもあります。
「釣りバカ日誌」を全て見ている自分にとっては、テンション上がるポイントですね。

まだ釣りエサが残っているので、なにか釣れないかなぁと思い、我々も釣竿を出してみました。

でも太陽は既に随分と高くなっており、おまけにここも前日の雨でひどい濁りでした。

やっぱり今回の釣りはダメのようです。

この「石田フィッシャリーナ」ですが、釣り桟橋やトイレもあり、手前の建物で飲み物も買えるのでファミリーフィッシングに便利ですね。


建物前の駐車場は狭いのですが、富山市方面にほんの少しだけ行った漁港前にも車を停めることができます。

さて、時間もお昼に近づいたため、いよいよお寿司屋さんに向かいます。

今回の旅行の締めはここ。
「氷見回転寿司 粋寿司(いきずし)」。


数年前に偶然立ち寄ってから、我が家のお気に入りです。

回転寿司ながら、氷見産のネタが豊富で、富山の魚を堪能できます。

均一料金ではありませんが、我が家2人で、地物中心のネタを食べても、5000円いくかどうかといったところ。
(今回はもう少し安かったです)

ちなみに、高岡と富山第一ホテルにもお店があります。

やはり富山は良いですね。
他にもお寿司屋さんはたくさんあるし、魚の種類や新鮮さはNo.1です。(あくまでも我が家ランキング)

下のバナーをポチッとして頂けるとランクが上がっていきますので、ご協力の程お願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

富山車中泊旅 2014/07 その5(富山と昆布編)

2014-07-25 00:18:00 | キャンピングカー
今回は、ちょっとだけマジメに「秘密のケンミンSHOW」的な話です。

「魚の駅 生地」の後は「四十物(あいもの)こんぶ」へ。


とっても、「魚の駅 生地」からは、道を挟んで徒歩30秒のところにあるんですけどね。

実は富山県は一世帯あたりの昆布消費量が日本で第一位なんです。(2010年調べ)

これには、北前船が大きく影響しています。
昔、蝦夷(今の北海道)から大阪に昆布を運ぶ北前船が、富山を中継点としていたという理由からだそうです。

だから、富山では魚の昆布締めを良く見かけるんですね。

敦賀も同様の理由から、昆布を扱っているお店が多いようです。

というわけで、昆布を買うためにこのお店に立ち寄ったという訳です。
ちなみに、こちらも以前に一度訪れたことがあるお店です。

生地は、「清水(しょうず)」と呼ばれる、北アルプスからの湧水がたくさんあることでも有名。

この「四十物こんぶ」の入り口にも清水があり、自由に飲むことができます。


いろいろと昆布を買いこんだ後は、サービスで昆布茶を頂きました。

食事をした直後なので、ちょうど良い一服です。
お茶の中に残った昆布も、爪楊枝を使って食べます。
こちらの昆布も柔らかくなっており、美味しいですよ。

さて、これで一通り買い物も終わりました。
のんびりと富山市方面に戻っていくことにします。

下のバナーをポチッとして頂けるとランクが上がっていきますので、ご協力の程お願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

富山車中泊旅 2014/07 その4(魚の駅 生地編)

2014-07-23 00:11:00 | キャンピングカー
「道の駅カモンパーク新湊」で晩御飯を食べ、そのまま車中泊させてもらいました。


こちらのレストランは、21:00まで営業している上に、刺身の盛り合わせ等のおつまみメニューがあるのもいいですね。

温泉からずっと我慢していた、生ビールの美味しいこと。

食事を終えた後に、お土産等を売っている場所を覗くと、そちらもまだ営業していました。
遅くまで買い物できるのも良いですね。
我が家も地酒を購入しました。

夜も遅い時間になると、雨と雷がひどくなりましたが、翌朝にはすっかり雨も上がってました。

早目に道の駅を出発し、釣り場所を求めて、四方、岩瀬浜、水橋と東に向かっていきましたが、どこも濁りが酷く、釣れている気配がありません。
さすがにあれだけ雨が降った後じゃねえ。

もうこの時点で釣りは諦めました。

「ここまで来たなら」と、遅い朝御飯と美味しい魚を買うために「魚の駅 生地(いくじ)」を目指します。

昨日、近くの金太郎温泉まで来ていたんですけどね

まぁ、適当旅なのでこんなこともあるでしょう。

「魚の駅 生地」も、以前に一度訪れたことがあるのですが、新鮮な魚が気に入り、「是非また来よう」と決めていた場所です。

キジハタや、岩がき、キジエビといった地の魚介類が欲しい方にはオススメです。
お土産には、干物もありますよ。

結局、9:00過ぎに到着したのですが、食事のできる「できたて館」はまだ開いていませんでした。


魚やお土産を買うことができる「とれたて館」にも、魚はたくさん並んでいるものの、食べ物は準備中らしく、僅かしかありません。


あと30分ほどで「タラ汁」もできるとのことで、買い物をしながら待ちました。


結局、その間に
・ハマチ1本(刺身用にさばいてもらいました)
・鯛の昆布締め
・サワラの味噌漬け
・地ビール(魚の駅オリジナル)
を購入。

この前手にいれた、エンゲル冷蔵庫も大活躍です。

そうこうしているうちに、遂に「タラ汁」ができたみたいです。


以前に「美味しんぼ」で見て、食べてみたかったんですよねえ。

あっさりした味付けではありますが、タラからしっかりとダシが出ています。

タラの身も柔らかく美味しい。
白子もしっかり入ってました。
これで一杯200円なら大満足です。
(でもこれって、いつも売ってる訳じゃないですよね。きっと)


本当は他にもいろいろと食べたいのですが、「昼はお寿司」と決めているため、軽めの朝食にしておきました。
時間も遅いし。

さて次は、近くのあそこに行きますか。

下のバナーをポチッとして頂けるとランクが上がっていきますので、ご協力の程お願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村




富山車中泊旅 2014/07 その3(金太郎温泉カルナの館編)

2014-07-22 00:03:00 | キャンピングカー
今回の日帰り温泉は、「金太郎温泉カルナの館」にしました。

新湊からだと、1時間以上かかりますが、数年前に宿泊した際に温泉が良かった記憶があり、思いきって訪れました。
(写真は宿泊施設です)


入浴料金は、1時間720円。
料金表には、3時間1,030円からの案内しか載っていませんでしたが、週末の特別料金でしょうか。

ちなみに、こちらの日帰り温泉は、宿泊客も自由に利用できます。

宿泊客専用の温泉も別にあるため、宿泊した場合は、温泉三昧を楽しめます。

日帰り温泉施設も広々としており、お風呂も幾つかあるため、ゆったりとお湯に入れました。

泉質は、含硫黄ーナトリウム・カルシウムー塩化物泉。
食塩泉と硫黄泉が混ざった珍しい泉質だそうです。

硫黄の匂いも強く、露天風呂には湯の花もたくさん浮かんでいて、温泉らしい温泉でした。

明日は朝から富山港周辺で釣りをする予定なので、温泉で疲れをとったところで、新湊大橋を通って「道の駅カモンパーク新湊」まで戻ります。


下のバナーをポチッとして頂けるとランクが上がっていきますので、ご協力の程お願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村


富山車中泊旅 2014/07 その2(海王丸パーク編)

2014-07-21 11:10:00 | キャンピングカー
高岡から富山方面に向かう途中、「海王丸パーク」に立ち寄りました。


以前にも何回か富山には出かけていますか、何故か今までいったことがありませんでした。

車中泊ができる場所なのか、といった確認の意味もあります。

そちらの結果は、駐車場入り口に利用時間は夜は20時だか、22時迄と書いてありました。
駐車場自体を閉鎖するか否かは不明ですが、車中泊は出来なさそうです。

海王丸パークに入り、海を眺めていると、何やら自衛隊の艦船らしきものがありました。

近づいていくと、海上自衛隊の艦船「うみたか」の無料見学イベント中!


すかさず、その列に並びました。
思いがけないイベントで、カメラ持って無かったけど・・・




「うみたか」はミサイル艦らしく、それほど大きくはありません。
中の通路もかなり窮屈な印象です。


速射砲や機銃、ミサイルの発射口等を見学できましたが、実際目の前にすると凄い迫力でした。






操舵室では、帽子を借りて記念撮影なんかもできたりして。
(自分もさせてもらいました)


自分は所謂ミリタリー好きというわけではありませんが、こうした機械類を見るのは好きです。

特に一切の無駄を排除した、機能重視の機械に惹かれます。

ミサイル艦という性質上、実際に使う状況が無いことが最良で、一部にはその存在自体を否定する声もあります。

ただ、真剣にこの船の技術の研究開発や、船の上で日々鍛練をされている方々もいるわけで、それを考えると複雑な気持ちです。

今回は、思いがけず良い体験をさせてもらいました。

下のバナーをポチッとして頂けるとランクが上がっていきますので、ご協力の程お願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

富山車中泊旅 2014/07 その1(富山ブラック編)

2014-07-20 12:33:50 | キャンピングカー
すっかり更新が遅くなりましたが、無事富山に到着しました。

まずは高岡の国宝「瑞龍寺」です。
まだ写真が整理できていないので、こちらの紹介は後程。

心配していた天気はと言いますと、曇りではありますが、雨は降っていません。

「瑞龍寺」を参拝した後は、遅いお昼ご飯。

いつもならここで海鮮丼にいくところですが、今回は趣向を変えます。

以前から食べて見たかった「富山ブラックラーメン」です。

ガイドブックによると、高岡には「らーめん誠や」というお店があるそうなのでそちらに行ってみました。


お店の隣に臨時駐車場があり、キャンピングカーでも余裕を持って停められます。

頼んだのは、醤油ラーメン中盛。


写真の通り、スープがブラックというか、黒に近い焦げ茶色。
思っていた程味も濃くなく、鰹ダシがよく効いています。

麺は太い縮れ麺で、もちもちしていました。
チャーシューもトロトロで美味しい!

これはまた食べたくなる味ですね。

さて次はどこに行きましょうか。

下のバナーをポチッとして頂けるとランクが上がっていきますので、ご協力の程お願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村




今回の3連休 目的地は

2014-07-19 11:13:45 | キャンピングカー
今回の目的地は・・・

富山方面にしました。

昨日の夜までは、和歌山にしようと思っていましたが、例のごとく出発時間が遅くなり、東名阪の渋滞にはまるのが解りきっているため、急遽富山に変更です。

昨夜は新幹線の遅れから、あわや家に帰れなくなるところでしたが、帰ってこられて良かった・・・

もう少しで計画が大きく崩れるところでした。
(言うほど計画なんて無いけど)

途中で休憩した、「ひるがの高原SA」の天気は晴れ。


途中、雨が降っていたところもありましたが、「ひるがの高原SA」から先は、今のところ良い天気です。

果たして、この先はどうなるでしょうか。

下のバナーをポチッとして頂けるとランクが上がっていきますので、ご協力の程お願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村


待ちに待った3連休 さてどこに行くか

2014-07-18 23:58:00 | キャンピングカー
明日からは、待ちに待った3連休。

予定では富山方面に向かう予定でしたが、あまり天気が良くないようです。

太平洋側の方がまだ雨は少なそうですが、先月静岡方面に行ったし・・・。

となると、後は三重、和歌山でしょうか。
美味しい魚が目的なので、今回は京都、奈良は無しということで。

3連休とはいうものの、いろいろと用事があって、一泊二日の旅になりそうなので、和歌山にいくのもちょっと勿体ない気が。

うーん、悩みます。

なんて考えていましたが、未だ出張の帰り道です。
新幹線も遅れたりして・・・。

果たしてどこに行けるのでしょうか。

下のバナーをポチッとして頂けるとランクが上がっていきますので、ご協力の程お願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村