勝地(かつち)ブログ

ご意見は下記に
✉ tsunehisa605@gmail.com

vol.449 渓司焼

2017年11月12日 17時19分42秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


妻の兄、義兄の一周忌の法要を営みました。早いものです。




こうして気持ちの区切りをつけ、残された者は前を向いて生活していくきっかけにするという智慧なのでしよう。

ふとしたことから話題がこっちの方にいったので・・・少し触れます。

妻の実家は、陶工・倉谷渓司の家系。渓司のほかに陶工はいません。

渓司は、城崎郡奈佐村に生まれ、幼い時、出石町・倉谷家に養子入り後、八鹿に移住。明治37年2月、67歳で病没。と聞いています。


その作品の一端。素朴。




(以下、ネットから転載)
倉谷渓司 くらたに-けいし
幕末-明治時代の陶工。
出石(いずし)磁器の産地但馬(たじま)(兵庫県)出石で、安政(1854-60)のころ個人窯をきずき、渓司焼といわれた。明治25年ごろまでつづけた。


*誤変換及び文章の瑕疵は後ほど推敲します。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.448 感動市

2017年11月11日 21時00分20秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


神鍋の但馬ドームで開かれている「感動市」を覗いて来ました。

午後2時頃の写真

思惑、参加している客が少なかったのと、出店ブースもソレに比例してたような。明日は日曜日なので、賑わいはあるかも知れませんけどね。

何年続いてるのかな。
当初のこの事業を展開するコンセプトから少し内容にズレが出てきているような気がしないでもありません。
旬の但馬が味わえること、食材の宝庫であることを京阪神に広く訴える展開だと思うのですが、現状は「感動」という響きが虚しく感じられて。
姫路ナンバー以外のクルマ、自分は見かけなかったこともあって、域内で消化されてはいないか、本当に自慢できる美味いもの出してるかい?って感じ。
時代の求める内容も変わってきているのかも知れないし、ここら辺で漫然としたやりっぱなしでなくおおいにPDCAのC、Checkを入れないと右肩下がりを止める手立てが見えてこないのではと。

私の感想です。

孫たちは走りまわれるので結構楽しんでました。





*誤変換及び文章の瑕疵は後ほど推敲します。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.447 思考視野

2017年11月11日 09時51分59秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


普通救命講習を受けたいと思い、養父消防署に申し込みしました。
心肺蘇生法は心もとないし、AEDは触ったこともないし、気道異物除去や止血は素人考えなので。
ずっと以前から、市民あたり普通救命講習修了者数が日本一になるような市民運動の取り組みが出来ないものかと思い続けていたこともあって、今回、近場なので受けてみます。11月25日です。
screenshot


次には、11月18日の養父市創生シンポジウムの参加申し込みFAXを送信。もう定員オーバーかも知れないけど。
screenshot


情報取りに行かないと思考視野が狭くなる。


*誤変換及び文章の瑕疵は後ほど推敲します。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.446 素案議論

2017年11月10日 23時10分53秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


檀那寺の会議。第6回目となる準備委員会を夜7時から11時までやりました。晋山式マニュアル素案、50ページからなる詳細説明がメインです。


今夜初めて披露したマニュアル素案ですから、相当の時間がかかることは想定内でした。関連して、事業費を檀家の皆さんからどのように寄進していただくのがベターなのか。熱い議論は尽きませんが疲れは感じなかった。だんだん核心に迫って次回議論は12月9日。


話は変わって
面と向かって相手からなにがしかのお金を受け取ると、大抵の大人は労働の対価で有ろうと無かろうと「ありがとう」、「ご苦労さん」ぐらいのレスポンスはしますよね常識人なら。黙って受け取る大人は先ずいないと思う。
なのに属する組織でのことだが携帯電話での口座振込み通知メッセージとなると、ソコに至る迄のコチラ側の一定の難雑作業が見えてのことなのに毎回レスポンスが一切無いのは如何なものか。
別に礼を言って欲しい訳ではないが、ウンとかスンとか言うこと有るだろうに毎回無言。こういうレスポンスが出来ない大人ばかりが集まっている組織なんて常識人の集まり? 推して知るべし。

愚痴かな、だろうな。


*誤変換や文章の瑕疵は後ほど推敲します。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.445 職員OB会

2017年11月09日 20時54分22秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


八鹿町職員退職者協議会総会&懇親会に参加してきました、いわゆるOB会です。但馬楽座会場。




36名が出席。最高齢は93歳。見習わなあきません。
事の成り行きから、役員改選で前会長の後を受けることになりました。任期は2年です。課題となっている参加者増にどう対処していくのか、です。

我々が生まれてくる確率は250兆分の1、その競争を勝ち進んで来た。ちなみに宝くじの当たる確率は1千万分の1、それだけでも奇跡の今を生きていて、それも同じ職場であったというこの縁をどう考えるのか。やあやあ、どうもうも、で打ち解けて行ける場所はなかなか無いのが現実。同じ人生を生きて必ず寿命が来るわけで、ならば残りの人生は93歳の先輩のようにツヤツヤでありたい。目的を掲げて生きるという事も大切で、身近では2020年東京オリンピックまではなんとか生きていたい、3年後のOB会までは元気でいたい、参加者を倍にしたいとか。そういう楽しみを持てるような会にしていきたい、ご支援をと挨拶しました。


話は変わって
高柳自治協議会から募集案内の回覧板。買い物支援運転ポランティア届出欄に、名前を書きました。


*誤変換及び文章の瑕疵は後ほど推敲します。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.444 診察二科

2017年11月09日 13時45分53秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


八鹿病院泌尿器科の予約診察日。8週経過毎に様子見が続いています。次回は年明け1月4日ということで、年末もそこまで来ているのかと思った次第。

今朝起きると左目が充血してる。そうなる心当たりは無いし。せっかく病院に来てるので、所管外の泌尿器科でしたが状況を告げる。眼科と調整していただき、午後最終の眼科診察を受けることに。

視力、眼圧、ほか諸々に異常は無し。
結果は、なんらかの影響で毛細血管が切れているが一週間程度で充血は消えていくはず、と。

そういうことで良かった。


話は変わって
米国大統領のアジア歴訪を見ていて
「起こり得る」と思ったことは「起こる」。
「起こり得ない」と思うことも「起こる」。
自分を取り巻く社会や時代、組織は日々変化し続けていることを視野に入れ、自分の見方が偏ったままで思考停止していないか自問。
普段、考えないように、見ないようにしている(されている)のかも知れん。
意識しないと、見えるものも見えてこない。


*誤変換及び文章の瑕疵は後ほど推敲します。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.443 PDCA

2017年11月07日 20時54分03秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


夜、北近畿豊岡自動車道八鹿日高道路の整備にかかる高柳地域周辺整備の説明会が集会所であり地元住民として参加。国交省主催です。


感じたこと二つ。
来年3月までの工程で諸々の残工事がなされるとの事ですが、案件によっては5年の遅れが出ているとの地元意見。今夜の説明資料に載っていない細かい約束事項も多々あるようで、ならばこれらを一覧提示してもらえないものか。単発参加者に意見をと言われても、課題も経緯も理解できていない。PDCAなのだけどね。
又、せっかくの久々の今夜の説明会の設定。ならば事前にこれら宿題・約束となっている事柄を双方担当役員で再確認する作業を終えておいて、今夜の説明会で工事主催者から対応を説明いただくという手順にならないものか。聞き置いて次回にというやり方は時間の無駄使い、気をつけるべきは最大効果を求めているかです。

詳しいことはあの人しか知っていない、あの人がいなければ分からないというやり方は、頼りにされる存在であり続ける究極の自己保身の術と教えられてきましたが・・・よく似てる。


*誤変換及び文章の瑕疵は後ほど推敲します。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.442 華道高野山

2017年11月07日 11時01分44秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


DMをいただき但馬長寿の郷ギャラリーでの高野山華道展を観に行って来ました。小松原教室の生徒さんの作品です。






18日(土)までです。どうぞお出かけください。


*誤変換及び文章の瑕疵は後ほど推敲します。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.441 立冬

2017年11月07日 09時08分42秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


暦の上では、立冬。


ですが、まだまだ暖かいですね。


大神楽が来ました。大神楽、太神楽、どっちが正しいのか。伊勢大明神神楽とは書いてないので、そこんとこはどうなのか。前々から、全く理解できてませんが、まぁいいのかなと受けています。




*誤変換及び文章の瑕疵は後ほど推敲します。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.440 自然からの贈りもの

2017年11月05日 14時30分35秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


道の駅ようか「但馬蔵」創業祭。初日同様、秋晴れに恵まれた3日目最終日です。




賑わってますが、なにせ、直射日光が暑い。

農家産品の販売コーナーには50インチもありそうなデッカイ画面でPRビデオが放映されていて、その一場面です。










土を触ってるひとは、良い顔です。笑顔から夫婦の楽しそうな会話が見て取れるようです。二人で時間を共有しているからなのでしょうし、自然(natural)からの贈りものでもあります。


*誤変換及び文章の瑕疵は後ほど推敲します。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.439 酒粕

2017年11月04日 15時58分42秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


昨日とうって変わって雨の一日。

そこで、孫の映太を連れて香住鶴の酒蔵祭りへ。協賛して父親が遊月亭テント店でおはぎを売ってるので、顔見せも兼ねて。


私の訪ねた目的だった酒粕の詰め放題にチャレンジ。500円要ります。前の班の画像です。


時間制限3分間で渡されたビニール袋にゴム輪が出来る程度に詰め込みます。成績は2.450グラムのメモリで、多い方だと思います。焼いて砂糖付けて食べると美味いんです。


甘酒やお菓子を買って、映太には欲しがっていた50円の綿菓子を。安いからいいかっ。



話変わって
今日の朝刊にも載ってましたが、またまた、猟師の我々から物申すと、手間暇が増えるというより取扱いが厄介な方向になるようです。



*誤変換及び文章の瑕疵は後ほど推敲します。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.438 道の駅創業祭

2017年11月03日 11時08分48秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


道の駅ようか但馬蔵 の創業祭

ポン菓子実演やってます。








秋晴れです。どうぞ、いらしてください。


*誤変換及び文章の瑕疵は後ほど推敲します。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.437 図書館事例

2017年11月02日 10時06分45秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


図書館機能を併せ持つ文化会館整備基本計画、そのパブコメ受け付けが始まっています。

市に図書館が要るのかの認識、自分の興味や趣味の範疇外に固執してあれこれ言い立てる否定的なかまびすしい声もあるようですが、費用対効果の求める先の共益が如何にあるのかは、ひとえに利用する市民の意識に委ねられていると思います。
このブログでも幾度か触れてきましたが、おおいに参考すべき事例だと思うので、再度画像で紹介。





八鹿病院整形外科の予約診療日でした。


実際の歳より若い疾病名の、五十肩です。


今日を節目として終り、痛みがひどくなればの様子見としました、本人の感覚が大事。


*誤変換及び文章の瑕疵は後ほど推敲します。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.436 お〜いお茶

2017年11月01日 22時34分08秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


今日の檀信徒研修会、午後の部で講演いただいた演題は「みんなが笑顔になるために」元公立学校長・春川政信さん
1時間15分の講演は、最初から最後まで気付きの時間でした。

なかでも身近に感じる人権の項での「お〜い お茶」のペットボトルにまつわる話が印象に残りました。

概略は以下です。

ある中学校で人権の標語を選ぶことになったとき、みんなが一生懸命考えたのに一人の標語しか選ばれないのは残念。それではということで、伊藤園のペットボトルには短歌の標語が印刷されてるので皆で応募しょうということになったとき、一人の生徒が発した意見。
「私の家では、お〜いお茶、というのはおじいさんやお父さんが、おばあさんやお母さんに、自分でお茶を入れないで命令口調で頼むときの言葉。だから気がすすまない。」と。そこで生徒会長が伊藤園に電話。「どうして、お〜いお茶、という名称なのですか? 生徒会では問題ではないかと話題になっています。」と。会社の担当者は困惑気味で「今お答えできませんので、三日間だけ待って下さい、必ず返事します。」と。
そして待つこと三日目に、ファクスで十数枚の説明回答文が届いた。
そこには「北海道から沖縄まで全社員4.800人で議論した。その結果、お〜いお茶の名称は変えないが、若者からお年寄り、男女の区別なく、障がい者からも外国人からも、誰からもお〜いお茶と呼んでもらえるよう人権を大切にするお茶として全社あげて努めていく。この投げかけのおかげで、ともすれば漫然と業務に携わっていた私たちも初心、原点に立ち返ることができたいへん良かった。」との会社回答。
そしてそして、結果、25名の生徒の標語がお〜いお茶の標語に採用され、年間最優秀の賞に輝いたとのこと。

凄いですね、こんな会社も、あるんですね。

そしてもう一つ
講師先生から、許せない身元調査をなくすために本人通知制度に登録を、という勧めがありました。養父市も制度が有ると。
聴いていてアッと思い出し、この制度は、私が現職議員の時に一般質問で取り上げ起きている事象に対する対応策として訴え、結果、制度化されたものと思っています。
過去ブログ記事、2013年9月23日付けNo.1623で触れてきました。

(以下、コピペ)
養父市のホームページ開いて少し驚き。
私が議会一般質問で、24年3月議会と6月議会の2回にわたって質してきた「住民票などの不正取得防止のための本人通知制度の導入」について、継続して検討していくという答弁をもらってきましたが、パブコメを行うというお知らせ記事が載ってるじゃあないですか。
動き出しました。かつちつねひさ後援会機関誌「議会新聞」第15号・第16号に質問答弁を掲載していますので、お持ちの方はバックナンバーでご確認いただければと思いますが、その書き出しの一部分をコピペします
(質問) 
 最近、地方自治体の行政として検討が進んでいる住民票の写し等の不正取得に係る事前登録制度「本人通知制度」の導入について、個人情報が保護され、安心して暮らせるまちづくりを目指していく立場から質問する。
 住民票及び戸籍抄本等の交付は、行政書士等の8業士、いわゆる弁護士、行政書士、司法書士、土地家屋調査士、税理士、社会保険労務士、弁理士、海事代理士という資格をもっておれば、与えられた権利として「職務上請求書」を使って本人の承諾なしに戸籍謄抄本や住民票等を取ることが出来る。
 この国家資格の制度を悪用して、一部の行政書士等が不正請求を行い、職務とは関係のない第三者の戸籍謄本や住民票等を取得して興信所に横流しするという事件がたびたび起きている。
 今から7年前の平成17年4月、兵庫県内の神戸市と宝塚市の行政書士が資格を悪用して、戸籍謄本などを不正に取得し、興信所などに売っていた事実が明らかになっている。・・・

養父市議会においてこの類への質問は、私だけしかアプローチしていません。
以下、市ホームページの一部分のコピペです。許可伺いしてませんが、申し訳ありません。

養父市本人通知制度に関するパブリックコメント手続(意見募集)
パブリックコメント実施の方法について
(1)募集期間
 平成25年9月23日(月)~平成25年10月22日(火)まで
1.趣旨について
本市では、住民票の写し等の不正請求を抑制するなどを目的として、住民票の写しや戸籍謄本・抄本などの証明書を、本人の代理人や第三者に交付した場合に、事前登録した方に対して、証明書を交付した事実を郵便によりお知らせする制度をスタートさせる予定です。
本市の本人通知制度(案)について、本市の住民票に記録されている人(消除された人を含む)、本市の戸籍に記録されている人(除かれた人を含む)、利害関係のある人からのご意見を募集(パブリックコメント手続)します。   
対象となる住民票の写し等とは、本市の当該システムの磁気ディスクから出力された次に掲げる証明書となります。
(1)住民基本台帳法の規定による 住民票の写し、住民票記載事項証明書、戸籍の附票の写しの全部又は一部の証明書(※消除されたものを含む)
(2)戸籍法の規定による 戸籍の謄本・抄本、戸籍に記載した事項に関する証明書の全部又は一部の証明書(※除かれたものを含む)  

本市の本人通知制度について
(1)本制度の利用を希望する場合には、事前登録が必要です。
(2)登録期間は、終期月日を固定した最長3年とします。また、更新ができます。
(3)事前登録者の住民票の写し等を代理人や第三者へ交付した場合、所定の交付通知書の様式により通知します。(※公用交付は除く)
(3)事前登録者の代理人(法定代理人を除く)へ住民票の写し等を交付した場合には、事前登録者に代理人の氏名等を備考欄に付加して通知します。
(4)代理人による住民票・戸籍交付申請書の提出があったときは、本通知制度の周知に関する同意を得るものとします。(※事前登録者への代理人氏名等の通知同意になります。)
(5)前項の同意がない場合には、当該代理人に必要な説明を求めることとします。

※本制度は、関係法令に基づく第三者等からの交付申請を断ったり、事前登録者に証明書の交付の可否を確認する制度ではありません。
(ここまで)

隣り席の養父市のSYさん、早速、妻の分と共に登録してこようと話しておられました。


*誤変換及び文章の瑕疵は後ほど推敲します。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.435 高野山参与会

2017年11月01日 12時39分14秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


いい天気になりそうです。神鍋・ブルーリッジホテルに至る道路も紅葉しています。


高野山真言宗但馬参与檀信徒研修会に参加。但馬には真言宗寺院が69ヶ寺あるとのこと。

但馬檀信徒協議会 梅谷馨会長のご挨拶。
恵まれた時代を生きているのは先祖のお蔭であり、先祖を祀っているお寺発展させ絆を強めていくのが私たちの役目。先祖代々真言宗であることに自信と誇りを持とうと話されます。そして今の時代、自利と他利が必要だと。

琴線に触れた言葉だったのでブリタニカ国際大百科事典 小項目事典の解説 で調べてみると、
自利・利他
じり・りた
ですね。
解説では
仏教の修行者や求道者がみずから修行を積んで自身がその結果を得るものを自利といい,もっぱら部派仏教の修行者の場合をいう。これに対し,生きとし生けるものの救済のために実践するのを利他といい,自利と利他との完全な調和に大乗仏教の目的がある。
とあります。

講演「天竺巡礼紀行 総集編」
竹野 両界院住職 石部道宣僧正よりスライドを使って仏教の伝播の解説。




昼食をはさみ午後からは
元公立学校長 春川政信先生の講演「みんなが笑顔になるために」


*誤変換及び文章の瑕疵は後ほど推敲します。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする