勝地(かつち)ブログ

ご意見は下記に
✉ tsunehisa605@gmail.com

NO.1846 北へ北へ

2014年05月26日 22時50分55秒 | Weblog
今日も「かつちブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。

午後、北近畿豊岡自動車道建設促進期成同盟会(会長・中貝豊岡市長)の総会が日高農村環境改善センターで開かれました。

会員は但馬地3市2町と篠山市・丹波市のそれぞれの首長、議長からなる17名です。
26年度事業は①八鹿日高道路の事業促進、②日高豊岡南道路の事業促進、③豊岡北から豊岡南までの早期事業化です。
予算総額は3766千円、養父市の26年度分担金は321千円です。
役員改選(任期1年、再任を妨げない)があり、全役員が再任されました。
会長=中貝豊岡市長
副会長=酒井篠山市長
理事=広瀬養父市長、多次朝来市長、辻丹波市長、岡本新温泉町長
監事=浜上香美町長、奥村丹波市議会議長

国交省近畿地方整備局・和佐豊岡河川国道事務所長から、八鹿日高・日高豊岡南道路の進捗状況についてパワーポイント説明がなされました。

災害救助の道、救急医療の道、大交流の道。

北へ北へ、進んで行きます。

進捗状況について画像紹介。画像数量多いですが頑張ってスキャニング。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.1845 投げかけ

2014年05月26日 22時11分30秒 | Weblog
今日も「かつちブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


議会運営委員会と全員協議会。市当局から6月議会定例会の上程議案説明です。

他に、CATVの民間化計画、氷ノ山国際スキー場整備にかかる辺地計画の再々変更、斎場外壁タイル剥離脱落の対応について説明を受けました。

議長から議運へいろいろ課題検討を投げかけていますが、全員合意を得るというのは難しいものです。
今日は一件、まちづくり市民憲章の議会冒頭での斉唱について提案、雰囲気見てこれはもうこちらで提案を自主撤回しました。平成21年に憲章制定してきたけど、以来、日の目を見るのは年一度、唯一、成人式典で成人代表が読み上げるだけで、市HPでも憲章探すのは至難の検索ワザ。現実は言い方悪いけど各地区公民館に額として掲げてあるだけの状態。合併から10年が過ぎて11年目をスタートする初めての定例議会、ここで再度憲章の理念に学ぶ姿勢に意義を感じてきたのですが。

議長だけが改革課題を感じ、抱えているのではないだろうから、皆も個々で感じている課題を投げかけてくれればと思っています。
私、議長の投げかけは、農業特区調査特別委員会を設置すること、議案上程となる案件では議員は当該案件の審議会委員にならないこと、閉会中の委員会審査項目に「その他」はあり得ないこと、議会傍聴者への審議議案配布のこと、開会冒頭における閉会中の議会活動報告に「議会報告会」内容を報告すること、など。
それでも、現在、4月から法定外の議会改革検討委員会をたちあげていただき、私の諮問した通年議会制度採用の是非について、災害時の議会・議員対応マニュアルの制定について、議員報酬の在り方を審議する第三者委員会の設置について、政策形成サイクルの確立について、の4件を審議していただいているのでありがたいわけですが・・・。

つくづく難しいもんだと思っています。

めげずに、明日から4泊5日、土曜日深夜まで東京出張します。

フェイスブックは基本的に見るだけで投稿しないことに気分がなりつつあるので、このブログにアップします。パソコンからスマホでの投稿になるので、タイムリー内容です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.1844 豊岡1925

2014年05月25日 22時29分08秒 | Weblog
今日も「かつちブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


TAJIMADOMEフェスティバル2014~春物語~ 見に行った。フリーマーケットで車乗入れ1ブース4000円で140ブース。同じような品物ばかりて、目新しく感じず、孫オモチャだけ一つ買った。


TOYOOKASTYLE カバン専門店のArtisan Atelierを初めて覗いてみた。オリジナルブランド。いいな。


豊岡1925 此処も初めて。シンボリックな空間で、90年の歴史を感じる。

地階のバー。またの機会に地ビール、ハイボールを味わおう。
昭和が始まった時代に愛着を覚えます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.1843 妙見

2014年05月24日 23時53分10秒 | Weblog
今日も「かつちブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


名草神社災害復旧工事奉賛会総会に出席。小佐コミセンで1:30からでした。


奉賛金活動。ご苦労は有りながらも、比較的順調にすすめられていました。26年度は実施設計がなされるようです。

そのまま、妙見へ今年の初参りをしてきました。写真で紹介。


懸案だったトイレが立派に新築なっていて、格段に境内環境が良くなりました。恥ずかしくなくなりました。

門前の御師であった古民家も取り壊されていて、云われを記した記念碑が建てられています。

歴史のおおもとは政治でつくり出されることを感じました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.1842 土地利用

2014年05月24日 23時26分23秒 | Weblog
今日も「かつちブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


国道9号線沿道に農地をもっておられる方へのアンケート調査結果です。県土整備部まちづくり局が年末年始に行ったもの。


朝倉から関宮まで(八木除く)の回収数、547件。

項目の抜粋です。

問い 農地について
35.1% 農業続けたい
18.7% 農業はしないが土地はもっておきたい
14.3% 農地以外の用途として貸したい、売りたい
11.4% 農地として貸したい、売りたい

問い 農地の転用について
42.5% 転用は考えていない
38.8% 売買、賃貸の話があれば検討したい
2.4% 積極的に転用を考えている

自由意見の抜粋
・活性化や若者定住の方法を考えているが、現状でも規制が強く、何をしようにも許可がおりない、時間がかかるということが非常に多い。縛りをかけるのではなく、後押しを考えていただけたら随分変わると思う。
・景観といっても、山と田があるだけで人口減、後継者不足により管理、耕作が出来なくなりそう。何もないこの地に来て住もうという人はいない。年に1、2回来て良いところというが、保全に苦慮する。人口を増やし活性化するには来る人拒まず歓迎すべき。規制など必要ない。

「将来的に農地を別の用途で活用したい」と考えている人も結構いるんだね!
とコメントされています。

農業特区の方向を考える参考になります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.1841 四季彩準備

2014年05月24日 00時42分03秒 | Weblog
今日も「かつちブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


6月定例議会に上程予定の議案の審議日程を調整。

豊岡市民会館で、山陰本線、福知山線の複線電化を促進させる期成同盟会総会に出席。


一旦、事務局に帰り事務処理。

本庁から歩いて八鹿駅に、5:04分の電車で豊岡へ。四季彩但馬の祭典同窓会の準備打ち合わせ会。7人集まり、結果、11月8日に城崎で30人以上参加としました。

二次会の途中で見かけたホテル、なんか都会の雰囲気でいいな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.1840 蔵入れ

2014年05月22日 23時31分26秒 | Weblog
今日も「かつちブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


仙櫻の蔵入れ式。有機蛇紋岩米でつくられた吟醸純米酒です。明延鉱山廃坑で夏の間、熟成されます。副議長、常任委員長と出席。試飲とともに伝統の大豆、八鹿浅黄の豆腐、厚揚げをいただき、幼い頃の味が蘇ってきました。





養父地区区長会に出席。新体制となり年間事業がきめられました。30地区の区長さん、ご苦労さまです。

関宮・吉井での議会報告会に傍聴参加。


今日は、議長レポート溜まってたので、2回分発行。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.1839 神戸・北野

2014年05月21日 21時17分34秒 | Weblog
今日も「かつちブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


遠坂峠道を通って神戸へ。峠道は、結構混んでました。

大型トラック、トレーラーとなるとカーブで中央線はみ出すので、待ち合いで大変です。通行料金が要らないのが慰め。

北野・六甲荘で公務災害補償組合議会の会議。副組合長の役職が2年任期で終わりました。決算認定などを協議し閉会。


風見鶏の館へ。やたらとアジア人観光客が、多いです。外貨獲得!


今夜のビートオールレッドの生育写真


これから議長レポート編集にかかります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.1838 広谷報告会

2014年05月20日 23時54分59秒 | Weblog
今日も「かつちブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


北兵庫鉄道複線電化促進期成同盟会の総会が豊岡市役所でありました。竹田城跡が特急列車を停めるまでになりました。数字の実積をつくればJR路線は守れるのですが、そこが難しい。


広谷コミセンで議会報告会。13人とやや少な目の参加者でした。


八鹿病院の緊急診察拒否の実態、議会モニター意見への対応、農業特区の展開内容と農業委員会との調整などなど。9時過ぎに終了。ホッと。

人工光&水耕栽培。ベビーリーフ系ビートオールレッドが芽を吹きました。これからが楽しみです。


明日は神戸出張。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.1837 南谷報告会

2014年05月20日 01時06分31秒 | Weblog
今日も「かつちブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


合併後、市域が広くなって移動が困難になっています。公共交通をどう整備していくのか。宍粟市議会の特別委員会一行が視察にお見えになりました。


市民生活部から説明していただきました。関宮、八鹿、養父のコミュニティバス事業、建屋、宿南の有償運送バス事業が主な視察目的です。費用対効果となるのですが、電気、水道、ガスのように公共交通を4番目のライフラインと捉えればどうか。常々思っていることですが。

関連し、まず、このことで特別委員会が立ち上がっているのが、ある意味羨ましい。議長提案してきましたが、養父市給食センター整備に向けていよいよ動きだし10億円近い公費をつぎ込んでいくのに当たって特別委員会立ち上げを提案してきましたが、叶わずでした。個々の議員の感覚でしょうが、常任委員会を横断するビックプロジェクトでは特別委員会設置が必要だと考えています。
また、宍粟市議会では議会改革特別委員会も立ち上げておられます。土曜日に視察に来られた津山市議会も議会改革特別委員会を立ち上げておられました。何処もがんばってるなの感想。

医療センターで、複雑骨折して差し込んでいた右手指の金具を抜いていただきました。
院内で声かけいただき誰だか思い出せずで伺うと、建屋の方。ずっと支援頂いていて、ありがとうございます。
次回診察は、土曜日9時。東京出張5日間が控えているので、少し心配。

7時半から、大屋・南谷で第10回目となる議会報告会を開催。始まる前の一コマ。


15人お集まりいただきました。議案以外では、ゴミ処分場の返還事業の安全性、建屋小学校などに見られる人口縮小予測の失敗、福井原発事故予測からくる対応策、空き家処分対策、そして国家戦略農業特区の実際など。9時20分まで。
選挙に出た議員だから、自分の持っている意見を言え、の声もあります。まだまだ自分としては意見交換余裕あったけど時間だから。毎回、反省もあります。明日は、広谷です。お越しください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.1836 百寿

2014年05月17日 20時58分26秒 | Weblog
今日も「かつちブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


健康百寿フォーラムin但馬。長寿の郷でありました。但馬は百寿の方が多いという。
興味深い講演内容でした、が、指包帯でメモがとれないんで、画像でレポートします。


あえて一つ。健康長寿の3割は遺伝子に起因することがわかっているようだが、遺伝子にはONの状態とOFFの状態があり日常の行動に起因して切り替わるという。ポジティブな行動でONになるという。
も一つ。養父市の65歳男性の平均余命は19.1歳という。うち不健康余命が4年だから健康でいられるのは15年。私のことですけど。

2時半からEM研究所員による説明講演会、これは八鹿公民館でした。

農にまつわる取り組みは多種多様です。農業特区での多種多様、多彩な取り組み展開をどう有機的にマネージメントしていくのか問われています。

少し知識詰め込みで疲れた土曜日でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.1835 生ごみ処理

2014年05月15日 23時21分12秒 | Weblog
今日も「かつちブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


悪臭を出さずに「生ごみ」を堆肥や肥料・飼料に変える循環型システムの導入説明会が下記により開かれます。株式会社EM研究所(静岡市)が説明。招聘するのは市内実践グループの皆さんです。私も「健康百寿フォーラム」の合間をぬって聴講したいと思っていますが、皆さんもどうぞご参加ください。

5月17日(土)八鹿公民館 2階 講義室 参加無料

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.1834 知って恐れる

2014年05月15日 22時54分40秒 | Weblog
今日も「かつちブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


南但危険物安全協会設立記念式典に出席。和田山ジュピターホールです。
昭和37年に前身が発足してから半世紀以上の歴史があり、その間、危険物に起因する災害の未然防止に努めてこられた団体です。125会員を擁し、会長には福田和起氏が就任されました。


席上、優良事業所等協会長表彰もなされ、優良危険物取扱者として特別養護老人ホームいくの喜楽苑、特別養護老人ホーム妙見荘、優良事業所としてユニタイトシステムズ株式会社和田山工場、日ノ丸産業株式会社但馬支店八鹿給油所の各社。受賞おめでとおうございます。

「安全への提言」と題して危険物保安技術協会技術アドバイザー 東野郁夫氏の記念講演がありました。


講演のなかで気になった言葉を敢えて二つ。
「津波などの自然現象はまま人知を超える。しかし命を左右するのは人の行動でしかない」。1mの津波でも人は死ぬ。正しく知って恐れること、だと教わった。
「プロフェッショナルとは、業務の精通と心の痛みが分ること」。心の痛み、そうだなっと思った。


今日、議長室にお見えになったのは、川原石の展示会情報をお知らせいただいた選挙管理委員会委員長 足立勝美氏、人事異動であいさつにみえた公立八鹿病院総務課長 和田修氏のお二人です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.1833 やったね

2014年05月14日 21時42分00秒 | Weblog
今日も「かつちブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


いいぞ! 最後まで頑張れ!!
DVD視聴しました。


よくやったね、よくできてます、お薦めです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.1832 パン物語

2014年05月14日 19時30分06秒 | Weblog
今日も「かつちブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


養父市議会の一般質問の有り様は何とかならんのか、と、質問内容全般に苦言をいただいた。余程のこと。ブログ読者の方のご意見もお聞かせ下さい。メールで katsuchi605@hb.tp1.jp まで。

当局と正副議長による6月定例議会上程予定議案の調整会議。繰越明許費やら法律一部改正にかかるもの、交通事故の専決処分、辺地計画の変更、そして若干の補正予算。6月は少ないものです。生活に直結する国保税の税率改正が主役かな。

JAたじまの機関紙「リレーション」で知ったのですが、「家の光」読者体験手記~心に残るあのときの、あの味~に養父市八鹿町小佐の濱さんが応募され、みごと入選されていました。今日、家の光6月号、その入選作「パン物語」記事コピーを読むことができ、すごいなと。主人公となっている今は亡きお父さんをよく存じ上げていましたので、情景が浮かぶようで惹きつけられました。

天国で入選ニュースを聞いて、エヘヘと笑って喜んでらっしゃるのではないでしょうか。入選おめでとうございます。

議長レポート第70号を発行。左手だけでキーボード打ち込むの、だいぶ慣れました。

「国家戦略特区指定」の啓発用横断幕が庁舎玄関横に掲揚されました。バランス的にサイズが小さいのでは。ヒモも垂れ下がってるのは面白くない。私の美的感覚ですけどね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする