勝地(かつち)ブログ

ご意見は下記に
✉ tsunehisa605@gmail.com

NO.1150 消防広域化協議

2012年02月22日 22時18分18秒 | Weblog
今日も「かつちブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます


今朝7時前、オス鹿が畑周りのノリ網に掛かっていると電話をもらい早速現場へ。たいそう暴れていて、ノリ網ロープの長さもあって公道まで飛び出す始末です。悪戦苦闘。角でズボンは引き裂かれ私のお尻も突かれ、危ないところでした。

朝9時から夕方5時過ぎまで会派で新年度予算の勉強会です。午前中は財政課長にお世話になりました。妙にみんなまじめに取り組む姿勢に?でしたがよかった。明日は条例議案の勉強に臨む予定です。


養父市と朝来市の消防広域化に向けた協議が進められています。ブログ・バックナンバー1110~1111でも紹介してきましたが、その協議の続きで消防署の位置、名称等5項目が2月14日に決定しています。

協議第8号 消防署の位置、名称及び管轄区域について
【協議結果】
朝来市和田山町枚田436番地1 朝来消防署         朝来市全域
朝来市生野町口銀谷222番地1 朝来消防署生野出張所 朝来市全域
養父市八鹿町高柳173番地   養父消防署         養父市全域
養父市大屋町樽見549番地   養父消防署大屋出張所 養父市全域

協議第9号 消防団との連携の確保
【協議結果】
1 消防団各種行事、会議(両市合同含む)等に、消防長、消防署長等の幹部及び担当者が参加する。
2 消防団との合同訓練・操法大会等は、消防署所ごとに、現状のまま継続し実施する。
3 消防本部と消防団との実情に応じた連絡通信手段を確保する。
4 大規模災害の発生時やテロ、武力攻撃等の緊急対応時には、市部局、消防本部、消防団が連携して最大限の消防力を発揮し対応する。

協議第10号 防災・国民保護担当部局との連携の確保について
【協議結果】
1 防災及び国民保護に関する措置については、消防関係機関との連携を強化し、円滑な活動を行うため、消防長、消防署長等が市の防災会議、国民保護協議会等の構成員として参画する。
2 災害対策基本法及び国民保護法に基づく消防本部への出動要請は、市長から本部員・連絡員を通じて、消防長に出動要請する。
3 夜間・休日等における防災・国民保護業務について、初動時の連絡体制等の強化を図る。
4 防災・国民保護担当部局と消防本部・消防署との連携確保のため、定例的な連絡会議の開催及び災害対策本部等に消防長又は消防署長等幹部職員の派遣を行う。
5 総合的な防災・国民保護訓練を実施する。
6 防災・国民保護担当部局と消防本部との情報通信手段の活用による連絡体制の強化に努める。

協議第11号 財産の取扱いについて
【協議結果】
(1)広域化前に養父市、朝来市が起債した地方債及び借入金の債務残高の取扱いについては、それぞれ当該借入れ団体の負担とする。
(2)不動産の土地につては無償貸与とし、建物については無償貸付又は無償譲渡とする。動産(車両・資機材)については無償譲渡とする。
(3)養父市消防署所(建物)については、当該市が計画している耐震補強工事完了後無償譲渡とする。

協議第12号 平成24年度養父市及び朝来市消防広域化協議会予算について
【協議結果】
平成24年度養父市及び朝来市消防広域化協議会予算について(承認)
(歳入歳出予算の総額は、歳入歳出それぞれ3,480千円とする)
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« NO.1149 議案 | トップ | NO.1151 網の外内 »
最新の画像もっと見る