勝地(かつち)ブログ

ご意見は下記に
✉ tsunehisa605@gmail.com

NO.1168 妥協点

2012年03月14日 17時58分56秒 | Weblog
今日も「かつちブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


本会議です。開会前の時間帯、三階議員控室から眺めた妙見山遠望です。


政策総務常任委員会に付託の中から4議案、文教民生常任委員会付託の6議案、産建環境常任委員会付託の2議案、いずれも原案可決すべきものとして委員会審査報告がありました。介護保険条例の一部改正議案のみ討論があって多数決表決となり、結果、本日表決の全議案が原案通り可決となりました。

追加議案として交通事故賠償金の委任専決処分は報告のみ、職員給与条例の一部改正は政策総務常任委員会に付託、各会計補正予算は即決で可決となりました。決算見込みでの補正予算の括り方が一貫してなく所管部局でまちまち状態。体育施設使用料の市外利用者料金設定もまちまちだったし、どうなん?と思ってしまい。今日の本会議はここまで。

議会運営委員会を開き、①追加議案の委任専決処分の説明ほか、②議決を要する工事請負契約変更議案に対する委任専決事項としての発議に関する件を協議。
これについては全会派一致の原則で臨んできましたが、各会派協議の結果報告を求めたところ全会派一致とならなかったので、今回は発議を見送ることになりそうです。28日の最終日までにまとまれば議運で発議します。
議員個人、あるいは賛同する会派で発議として提出することの途は方法論としてはありますが、全会一致でない限りはそれを行ってしまえば議案中身の性質上から与党、野党の立ち位置になっての議論に好むと好まざるを問わずなります。当局の為にか、市民の為にか、と。正面議論では発議の市民理解が到底得られないだろうと考えています。議会全体が、その範囲事項についてのみ委任専決処分事項に含めることを了解したということが最低限必要です。先進事例の多くの他の市町もそうだろうと考えます。粘り強く全会一致の妥協点を見出すのが知恵だと思っています。

その後、全員協議会、各常任委員会の会議と続き、役所をあとにしたのは4時。駐車の車の中で少し眠ってしまいました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする