goo blog サービス終了のお知らせ 

資格マニアの徒然草ブログ~人生は八合目からが面白い

このブログは、すでにアメーバブログに移行していますが、9月まで並行して更新していきます。今年は百名山完登が目標です。

ガス主任模擬問題集、今年も出版するよ

2018年12月11日 | ガス主任技術者資格とその活用
甲種ガス主任技術者試験 模擬問題集 2018年度受験用 ~ポケット版~
クリエーター情報なし
三恵社

 今年もガス主任技術者試験の模擬問題集(上の写真)を出版することにした。実はこの問題集、著者の人件費を考えると以前から収支的には赤字で、自分ブランドが確立するまでと思って出版してきた。数年出版してきて、自分ブランドもできてきたため、そろそろこの問題集の出版は止めようと思っていた。

 しかし、出版社から是非継続してほしいという声があった。そこで私が編集していたものを出版社の方で編集することにして、継続を決めた。今年も同じ方法で、継続することにした。

 さて、今回の内容だが、昨年動画講座をやって1年間使った問題をベースに、①今年の本試験問題の傾向と対策を入れる。これはこのブログを読まれている方なら、すでにブログにアップした内容だ。②ガス協会のと都市ガス工業の製造編、消費機器編が改訂されたが、そのあたりの問題も巻末に入れる。このくらいかな、今年度の解答速報は、確報ではないからまだ取り込まない。ベースは昨年1年間使った内容だから記述誤りも修正済みだ。

 そして、販売価格、これは出版社が決めるのだが。ガス主任試験は受験者数が少なく、あんまり部数が出ない、従って、どうしても割高になる。例年通り二千数百円当たりだろう。

 それと出版した書籍は、法律で国会図書館が購入することになる。今まで発行した書籍は全て国会図書館に収納されているそうだ。これ、国会書図書館が存続して、継続購入してくれる限り、自分が死んでも足跡が残る、ということになる。これって、少し嬉しいね。

 最後は出版の時期、昨年はごたごたして出版時期も遅れたが、今年はそんなことはない。出版社さんのスケジュールにも左右されるが、2019年の2~3月当たりかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする