資格マニアの徒然草ブログ

目標としていた70歳で五百資格、2年前倒しで達成しました、これからはジャンルに関係なく、徒然なるままに書いていきます。

🎊おめでとう、日本保守党が国政政党へ

2024年10月29日 | 政治

 日曜日にあった総選挙、政治団体であった日本保守党が目標としていた、国政政党に格上げになった。日曜日の夜は、山小屋にいたため、消灯時間が早く、あまり情報がわからなかった。月曜日に帰ってきて、今このブログを書いてる。

 小選挙区1名、比例区2名の合計3名が当選、国政政党の要件は、議員5名以上か、当該政党の投票率が全体の2%以上だ。深夜3時頃に、2.1%と、国政政党の要件を満たしたそうだ。

 よかったねえ、これで国会などで質問も可能になるし、選挙特番では、出席もできる。また政党交付金も貰えるし、他にも有利な条件が揃う。次の参議院選挙は近い、もっと票は入るだろう。

 今回の選挙は、今までで一番楽しませて貰った。次の選挙も楽しみである。これからも日本保守党を応援するよ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024秋、総選挙の期日前投票に行く

2024年10月21日 | 政治

 衆議院選挙の期日前投票に行ってきた。日曜日は所用があり、早めに済ませておこうというものだ。いままで何十回と選挙に入っているが、今回は、初めて、ワクワクする選挙だ。

 私は昨年9月、日本保守党が設立されたとき、意気に感じて、二日目に党員になった。初日は登録システムにエラーが出て手続きができなかったものだ。もちろん政党の党員なんて人生初めてだ。そして衆議院の東京15区の補選を経て、本格的な選挙は実質初めて。保守党は、現在政治団体で、政党ではない、政党要件は、議席が5以上か、投票率が2%以上だ。社民党などは、議席数が足りないが2%以上の得票があり、政党になっている(今度の選挙でどうなるかわからんが)

 当面は政党になるのが目標だ。ただ、国会議員を一人も持たない政治団体が、いきなり政党になったことは過去ないらしい、そのくらいハードルが高い。

 そして保守党は、小選挙区は愛知県に、比例区では、北海道、北関東、南関東、東京、東海、近畿の6ブロックで立候補している。愛知県は河村さんが市長を降りて立候補している。それにしても、百田さんは私と同じ年、ベストセラー作家で、印税などで悠々暮らせる生活をを投げ打って、日本の将来ために出馬している。大したもんだ。頭が下がるよ。

 さて、私の自宅は、小選挙区では埼玉14区、比例区では北関東だ。比例区は当然、日本保守党と書いた。小選挙区は、あの裏金の三林、高市さんを応援している三林、どうしようか迷っていたが、おや、名前がない、変だ。調べるとエリア替えになっていた。今は、14区は自民党の候補者はいない、石井さんという公明党の党首が立候補していて、自民も彼に入れろということらしい。

 公明党? 媚中(びちゅう)の中の媚中だ。日本人の足を引っ張っている、公明党の大臣は国土交通大臣、中国人が日本の運転免許を簡単に取れるようにして、その中国人が時々事故を起こして日本人が死んでいる。とんでもない政党だ。ということで、小選挙区は、国民民主党の候補者に入れた。

注)最新のSNSによると、この石井候補と鈴木候補の競り合いは、今回の選挙の象徴的な選挙区らしい。なんとか鈴木候補に勝ってもらいたいものだ。 

 もう一つ、最高裁の国民審査、こっちは、男が私は女と言ったら女トイレに入れるのを合憲とした男、男が女に性転換するときに、私は女、といえばいつでも女になれる、という判決を出した男、2名に×をした。名前が覚えられないから、手帳に書き出していった。国民審査で×を書いたのは人生初めてである。

 毎日、日本保守党のYouTubeを見ている。保守党の皆さん、大変そうだが、明るく楽しそうにやってる、見ていて気持ちがいい。さあ、私も、周囲に保守党をPRしよう。さしずめ目標は5票だな。今まで生きてて、一番楽しい選挙だよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衆議院選2024~保守党は何と30人立候補!!

2024年10月07日 | 政治

 石破総理が誕生したことで日本中がおかしくなっている。総裁選挙中に言ったことは、ことごとく翻している。自民党の中や、マスゴミからはどうなってるんだと、追及の声、野党もこれから追及するだろう。総選挙まで、支持率、持つかな。

 そして、これに合わせたように、日本保守党は30人もの立候補を考えている。保守党は国会議員を持っていないため、政党要件を満たさない。従って、比例ブロックの重複立候補ができない。また、小選挙区は厳しい、従って、政党名の書ける人数で複数の地方ブロックを狙う。

 具体的には、愛知選挙区で、名古屋市長の河村さんほか4人。残りは、全国4ブロックで政党名を書けるように複数人を立候補させる。下の表の通りだ。

 この表以外に、北海道ブロックでも候補者2人を立てるそうだ。すると32人か、供託金は1~2億にもなる、我々の年会費が使われるんだろう。思い切った戦略、たぶん有本さんが立ててるんだろうな。

 さあ、私は、北関東や、南関東、東京ブロックに知人友人は多い。さっそく応援してもらうように動こう。今まで生きてて、一番、選挙が愉しみになってきたよ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自民党総裁選挙2024に落胆!!

2024年09月28日 | 政治

 昨日は、テレビで、自民党総裁選挙を終日見た。写真は1回目の投票結果、ここまでは良かったが、決選投票で私の見立ては、大きく狂った。

 結果は、石破氏が総理大臣となった。逆転である。、岸田総理一派が集団で石破に行ったらしい。派閥解消とかいって、全然じゃないか。

 YOUTUBEでは、岸田路線の継承になるだろうという。あ~あ、これから3年は不景気が続く。財務省の増税路線で底なしの不景気となり、給料は上がらず、女系天皇で日本の天皇制は終わり、選択的夫婦別姓が導入、弱腰の対中政策は変わらない。まあ、今以上中国に対しては強く出ないだろう。

 緊縮財政を継続するから、株価も下がり、次の総選挙では、自民党は大敗、へたすると下野するかもしれない。下野した先の立憲の幹事長は、消費税25%だって、もう日本は、地獄に落ちる。

 高市さんが勝ったら、いろいろ書こうと思っていたが、もうここでお終い。笑顔の高市さんもしばらくは見れないだろう。石破さんじゃ、顔も暗いし、何をやりたいのか、最後までサッパリわからなかった。世の中も暗くなる。

 日本保守党の入党はオンラインのみ、昨夜から急に入党が増えているそうだ。次の選挙は、自民には投票しない、候補者がいれば、日本保守党に入れる。保守党にとってはチャンスだよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本保守党サマーキャラバンin群馬

2024年08月25日 | 政治

 少し前のことになるが、8月17日(土)、日本保守党のサマーキャラバンin群馬に参加した。暑い一日だった。後で聞くと前橋はこの日40℃だったという。前橋市市民文化会館、JR群馬駅近くだ。会場で頂いたチラシ。

 日本保守党の特徴は、①国体を守る、②憲法改正、③積極財政、④対中国外交、⑤再エネにブレーキ、⑥移民にブレーキ だ。

 このキャラバン、当初は外で、と考えていたようだが、とにかく暑い。そこで建物の中でやるように変更したようだ。このホールは定員600名だが、それは何とかクリアした、と言っていた。会場のノボリ。

 冒頭は、有本事務総長の挨拶。

 その後、群馬支部の支部長、伊藤純子氏の挨拶。

 最後は、百田代表の語り、群馬出身の幕末の異才、小栗上野介のストーリーを熱く語ってくれた。百田さん話がうまいなあ。これで入場料1,100円は安い。

 最後は三人揃って挨拶。

 最後の有本さんのことばが印象的。

 移民が急増している、これは政府・与党の議員が後押ししてる。安い賃金で働く移民で、得をするのは一部の経営者。だから経団連は、与党に寄付(政治献金)をする。そして、移民は家族を沢山呼んできて、日本の福祉にどんどん乗りかかってくる。最後、誰がこれを負担するのか、日本の国民だ。最後に損をするのは日本の一般人、与党議員は、日本人のことなんか考えちゃいない、自分のことだけを考えてる。御意。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来日外国人に思うこと

2024年08月14日 | 政治

 近頃(というかしばらく前から)来日外国人が増えている。それに伴い不良外国人や不法滞在者も増えて、社会問題になっている。(写真は川口のポスターの例) 

 それでも政府は、外国人をまだまだ増やすつもりだ。目的は、人出不足で安い賃金で働いてもらおうという魂胆、これで利益を上げる。しかし、消費税減税、設備投資による機械化、人材投資による高スキル化、日本人の賃金上昇など、国民が幸せになる方法はいくらでもあるだろうに・・ 

 こんなに問題が多くなってどうするつもりだろう。特にイスラムは、女性には人権などないのに、SDGsだとか、多様性の慎重だとか、破綻するに決まってることを知らんぷりしている。政府や官僚は自分の関心事以外は、全く考えていないだろう。(写真は、新世紀のビッグブラザーヘ7月8日号から拝借)

 さて、この不良外国人の問題、私の若い頃(2000年より前の時代としよう)、問題にはならなかった。外国人もそこそこいたし、ビジネスでも付き合いがあった。でも不良外国人はまだ来日してなかった。皆、教養のある外国人だった。

 今にして思うに、唯一の例外があった、米軍(特に沖縄)だ。当時から問題を起こしていた。沖縄県民が一体となって、基地反対運動を起こしていた。米軍には、教養やルール、マナーのわかる外国人の他、当時からアメリカでも犯罪を犯すような外国人兵士としていたのである。

 ところが、時代が変わって、現代、外国人が大量にやって来る、なかには変な外国人も多くなってきた。先日、燕岳に登った時のこと、中国人と思われる二人の若者がいた。言動がおかしい。そのうち崖の石垣に座って、凄い音で音楽を聞き、体を動かし始めた。周りの皆は、迷惑なんだろうが、黙って聞いていた。少しして引率者の方だろうか、スマホを注意したら、ぴたっと音が止まった。要するに、講習の面前で大きな音を立てじゃいけないことを知らなかったようだ、文化の違いだろうか。

 これからやってくる外国人、入国の際に、日本のルールとマナーを教えることだ。来日するのはほとんど飛行機に乗る。飛行機の中でもいい(飛行機の中はたっぷり時間がある)、そして読んだらサインをもらう。これでだいぶ違うんじゃないかな。

 それでも悪いことやる奴はいるだろう、そのときは、強硬手段に出る。今やってくる外国人は、ほとんど知らないのだ。これで、少しはトラブルも少なくなるんじゃなかろうか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近おかしくなった埼玉

2024年08月05日 | 政治

 私は埼玉県に住んで38年になる、もちろん郷土意識はある。その埼玉が変になってる。その一つ、川口市。クルド人を中心とする不法滞在者が多くなって、違法労働や、地元に迷惑をかけている。ごみ出しルールを守らない、深夜まで大騒ぎする、若い女性などへの強姦など何件も聞いた。

 病院での大騒ぎで救急患者が搬送できない事態になったなど。そして川口市長は、クルド人に対するヘイトスピーチは許さないだって、おかしいんじゃないか、あとから来た外国人(それも不法滞在)なら、もともと住んでいる人に合わせるべきだろうに。このポスターは、地元民が作成したもの、いつか使えるんじゃないかと取っておいた。

 もう一つ、埼玉県議会の自民党、虐待禁止条例を作ろうとしたが、すんでのことろで止まった。子供が、一人で留守番するのは、虐待だ。親が付き添わないとダメだ、という条例。こんな条例が出来たら、昼間は働いている大勢の人はどうなるんだろう。虐待に加担している、となるんだなろうか。常識で考えてもわかるだろうに。そんなんもの、政治家が関与する問題じゃない。

 そしてこの自民党議員団のトップ、説明がまずかった、と反省などしていない。反対した自民党議員を除名してしまった。これ、また、動きがありそうだ。このトップ、見沼の方の人だから、私が落選させることもできない。

 川口の件、埼玉県議会の件、私の常識が可笑しいのだろうか、いやそんなことはないはず。ささやかだが、私が生きてるうちは、このブログなどで抵抗して行きたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本保守党、飯山あかりに一票を!!

2024年04月27日 | 政治

 日本保守党から党員に依頼があり、東京15区の方に投票をお願いしてくれと。候補者以外は、メールや手紙は、選挙違反になる、ただし、SNSなどは大丈夫だ。私は、江東区に知り合いはいない、正確に言うと年賀状のやり取りをしている方が二人、住所はわかるが電話はわからないし、メルアドも不明だ。

 それならとこのブログで依頼しようと決めた。日本の有権者数は約1億人、江東区の有権者数は約20万人、率にして0.2%だ。一方、一昨日このブログをご覧になった方が2千アクセス、従ってご覧になってる方のうち、2人前後が江東区の有権者となる。お二人、よし。

 まず、この写真、X(旧ツイッター)でよく使われている写真だ。真ん中が飯山あかりさん、意気込みが違う。右が日本保守党の百田代表、私と同い年だ。もう印税生活できるのに、日本のために私財を投げうっている。左が有本香氏、ジャーナリストで、ネット番組あさ8で毎日見ている。

 候補者の情報は、Xなどで、もう溢れかえってるだろうから、ふだんあんまり見ないものをお見せする。日本保守党の重点政策だ。よく聞くと、飯山さんはこの中の政策の範囲で有権者に訴えている。なじみがないかしれないが、一覧だ。赤字は、私が重要と思った部分です。

1.日本の国体、伝統文化を守る 

  1. 皇室典範を改正し、宮家と旧宮家との間の養子縁組を可能にする。
  2. 名古屋城天守閣の木造復元完遂
  3. LGBT理解増進法の改正(特に児童への教育に関する条文削除)

2.安全保障 

  1. 憲法9条改正(2項の一部削除)
  2. 自衛隊法改正(在外邦人、日本協力者の救助を可能にする)
  3. 海上保安庁法改正(諸外国のコーストガードと同等の対処力を保持する)
  4. 「スパイ防止法」の制定、諜報専門機関の設置及び関連法整備
  5. 防衛研究への助成促進、防衛産業への政府投資の促進
  6. 外国勢力による不動産(特に土地)買収の禁止(カナダの例を参考に)
  7. 北朝鮮拉致問題解決のために、国内の北朝鮮協力者への制裁強化
  8. 日本版「台湾関係法」制定

3.減税と国民負担率の軽減 

  1. 消費税減税……まずは8%に、そして5%へ
  2. 名古屋モデルを参考に地方税減税を全国で推進する。
  3. ガソリン税減税
  4. 税の簡素化、不公平感の解消、労働力不足への対応のため「二分二乗制」の導入も含め、検討し提言する。

4.外交

  1. 価値観外交―自由、民主主義、人権等の価値観を共有する国とのさらなる連携強化
  2. 中国、北朝鮮を念頭に、近隣国での人権問題解決に向けた積極的な働きかけ(日本版ウイグル人権法、強制労働防止法制定)

5.議員の家業化をやめる

  1. 国会議員の歳費、地方議員の報酬を一般国民並みの給与にまで引き下げる。
  2. 政党交付金を諸外国の事例に鑑み、半額程度に引き下げる。
  3. 資金管理団体の「世襲」を見直す。

6.移民政策の是正国益を念頭に置いた政策へ

  1. 入管難民法の改正と運用の厳正化
  2. 経営ビザの見直し
  3. 特定技能2号の拡大、家族帯同を許す政府方針を見直す。
  4. 健康保険法改正(外国人の健康保険を別立てにする)

 

7.エネルギーと産業政策
(日本の優れた省エネ技術を守り活用する。過度な再エネ依存は国益に反する)

  1. 再エネ賦課金の廃止
  2. エネルギー分野への外国資本の参入を禁止する法整備
  3. わが国の持つ優れた火力発電技術の有効活用
  4. 電気自動車への補助金廃止(日本の自動車産業の不利益をつくらない)
  5. 農林水産業行政の抜本的見直し(就業人口の増大と増産、国内産品の国内消費の強力推進)

8.教育と福祉

  1. 思春期の自殺(一人も死なせない)対策――公立高校入試廃止の検討
  2. 教科書検定制度(とくに歴史)を全面的に見直す(現行制度の廃止)
  3. 内申書の廃止、キャリア教育の拡充
  4. 少子化による「大学余り」の解消。補助金を減らし統廃合を促す。
  5. 留学生制度の見直し(安全保障の観点から出身国を厳選する)
  6. 男女共同参画政策に関する支出の見直し
  7. 出産育児一時金の引き上げ(国籍条項をつける)
  8. 共同親権制度の導入(民間法制審案を軸に)

 27日土曜の夜は、ネットで東京15区の候補者の討論会が開催されるそうだ。こちらもご覧になって、候補者を比較して、日曜日の投票に役立ててほしい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愉しみになってきたよ、東京15区

2024年04月24日 | 政治

 衆議院の補欠選挙が近づいている。そのうちの東京15区が注目だ。Youtube を毎日複数見て、興奮している。私は結党したばかりの日本保守党に入党している(ただし、入党しても何もしていない、ネットでいいねするくらい)。ただ今回の選挙だけは、愉しみである。

 選挙情勢は、立憲共産の候補が先行し、維新と日本保守党の飯山あかりさんが追っかけている。中でも飯山あかりさんは急速に支持者を増やして猛追している。立憲共産なんて、普段の世論調査では支持率はヒトケタなんだから、正直、なんでトップに立つのか、わからん。

 告示になって、ネットで候補者が一堂に集まって討論会があった。もちろん私も見たが、立憲の候補者は欠席(飯山さんは後日これを、トンズラ、と言っていた)候補者の中では、飯山さんが一番明快、具体的だった。

 Youtubeで街宣の模様を観ると、立憲の候補者の周りは大手マスコミばかり、一般の観衆はほとんどいない。一方、保守党は周りがものすごい人だかりだ。人気の差は一目瞭然。ネットの検索回数も断トツ。

 連合が、立憲は共産党と組んでいることから、今回の選挙は立憲共産候補を支持しない、と打ち出した。また自民党公明党も自由投票、従って、立憲共産より、政策の近い保守党に入れる人が多いような気もする。

 選挙妨害も起きている。保守党の街宣は、時間と場所を予告しなくなった。いわゆるゲリラ街宣に切り替えた。街宣の予告があれば、今週はどっかで15区(江東区)に行って応援しようと思っていたんだが、残念だ。

 選挙の応援、私はサラリーマン時代、会社の労働組合の役員をしていたことがある。組合の指示で知人友人紹介や集会に動員させられたこともあるが、役員の義務でちっとも楽しくなかった。イヤイヤであった。今回は違う。好きで見ているのだ。東京15区在住の方は羨ましいなと思いながら。こんな気持ちは68歳になって初めてだ。4月28日投票日が待ち遠しい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本保守党が東京15区に立候補!!

2024年03月13日 | 政治

 日本保守党の書籍を読み終えた。途切れ途切れに読むので、前後の文脈が繋がりにくかったが、おおよそ知ってる内容、無事読み終えた、350頁の大作だった。

 ところで、先日記者会見があって、4月28日の東京15区の補選に、日本保守党から立候補するそうだ。候補者は、なんとあの「飯山陽」(いいやまあかり)氏。中東問題の専門家で、朝8でも毎週ゲスト出演している。もちろん私も時々「いかりチャンネル」を観ている。たいてい寝る前なので、いつも最後まで観てないで寝てしまうが。

 しかし、東京15区、江東区が選挙区なんだが、衆議院は小選挙区だから、トップ以外は当選できない。既成の政党なら、惜敗率で、二位でも三位でも当選できるんだが、まだ議席を持っていない政治団体はこのような特典は適用されない。正直、厳しいね。でもここで政党名を覚えてもらって、次の参議院選挙で議席獲得という手も狙ってるんだろう。

 飯山さんの記者会見で、ノルマンディ上陸作戦で、最初に上陸する人はまず死んでしまう、しかしこれがないと続かないのだ、と言っていたが、まあそれかな。

 日本保守党、なぜ私がこの党を応援するか。それは直接には、LGBT理解促進法がある。岸田政権は、アメリカ民主党の要請?で、党内に反対の方が多いのに無理やり通してしまった。一説には、広島サミットを成功させるためだそうだが、こんな岸田個人の名誉のために、日本の女性、特に少女を危険にさらす法律を通してしまった(詳細は別の機会に)。また移民の拡大、私の地元に近い川口では、不法移民のせいでとんでもないことになっている、そしてさらに自宅に近い越谷にも妙な噂がある、(こちらも機会があればまた書きます)。そして親中だ。中国が何を考えているか、知れば知るほど、危険になる。対韓国に対しても、あっというまに制裁を解除してしまった。総理大臣が変わったら、こんなに簡単に変ってしまうもんかという様を見せてもらった。

 自民党は、もう自由と民主の政党はない。裏金の大きな利権の政党だ。これは許せないと思ってできたのが日本保守党だ。私は人生の1/3の若い頃は社会党を応援してきた。それが変わって、次の1/3の中年で自民党になった。最後の1/3の熟年は、日本保守党を応援する。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教育勅語って、どんなんだ?

2024年03月03日 | 政治

 「教育勅語」。最近、ウチは教育勅語を使って教育してます、って会社さん、聞くことが二度ほどあった。最近、右寄りのニュースを観る機会が多いせいかな。という訳で、「教育勅語」なるものを読んでみた。短い文章なので、全文掲載します。著作権もないようですので。ネットで拾った文章にはフリガナがついています。

 ふうむ、父母に孝、兄弟に友に、夫婦相和、盟友相信・・博愛衆に及ぼし、学を修め・・国法に遵ひ、一旦緩急あれば義勇公に奉じ・・ などだ。別におかしなこともない。一旦緩急あればとは、徴兵のことかな。そして、署名欄には明治23年御名御璽 となって当時の天皇、明治天皇のようだ。

 ただし、一つ大きな問題がある。朕とか臣民とかだ。朕が臣民に従えと言う意味なんだろう。明治憲法では、天皇は、日本の君主で一番権力を持っていた。また臣民とは、君主に支配される者(明治憲法での国民)だそうだから、天皇が臣民に命令しているように思える。

 戦後の憲法では、教育勅語は失効しているそうだ。今は、天皇は象徴天皇で、支配者ではない。ということは、今の社会で、朕と臣民の関係は成り立たないね。

 ここのところを直せばいいと思うが、はて、誰が誰に出すのかな? 政府が国民に出すのかな? こんな人間の内面、精神的な内容で、強制力を持たせるのは無理のような気がする。社会規範? なら何とかなりそうだが、そんなこと、政府から言われたくないよ、って声、必ず出そうだな、私もそう思う。

 話が難しくなってきた。専門的な議論は別になされているようだから、私の教育勅語は、まあ知識として知っておく程度にしよう。これ以上は深入りしないよ。(写真は、教育勅語発布50年記念の切手、1940年発行)

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本保守党の第1回東京秋葉原、街宣活動に参加

2023年10月22日 | 政治

 昨夜は、日本保守党の第1回東京街宣活動に参加した。夕方、秋葉原駅前広場である。1時間ほども前に行ったがもうかなり集まっている最初は歩道橋の階段部分で待っていたが、ここは危険と、下のよく見えない場所に移動。最後までここで聴く。

 街宣活動は約1時間、百田さんと有本さんは、インターネット番組「あさ8」で毎日のように聞いてるから、耳慣れている。そして、息もピッタリだ。

 17日の設立記者会見では、名古屋の地域政党「減税日本」と、友好関係になったは大変なサプライズ。でも河村さんの話をよく聞くと、結構立派にやっている。減税をしたが、逆に税収が増えた、乗数効果だろう、これを実践している。名古屋は景気がいいとは聞いていたが、このおかげか。にしても、百田さんと河村さん、どっちも一言多い方だ。有本さんは大変だなあ・・

 動画を張っておきます、30秒くらい。全編は、youtubeなどで幾つか、登録されていますのでそちらをどうぞ。 

https://www.facebook.com/100001970024319/videos/pcb.6724105140998420/888555509550011

https://www.facebook.com/100001970024319/videos/pcb.6724105140998420/994606105168064

これからの日本保守党の活躍に期待します。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さて参議院選挙、どこに入れるかな

2022年07月04日 | 政治

 7月10日は参議院選挙、私は国政選挙は、ほぼ欠かさず投票している。最近は期日前投票が多い。じゃあということで、早めに誰に入れるか、考えてみた。その際に作った、ポジショニングマップである。私の重視するのは「財政」と「外交」だ。二軸で考えてみた。私が支持するのはピンク色の部分。

 私のブログ読者さんはすでにわかるように、私は、積極財政を支持している。なぜ日本だけ、貧乏になってしまったか、もちろん財務省の緊縮財政の影響だ。他国に比べて、政府支出が少ない分,GDPも伸びていない、(グラフを参照)これって日本だけなのだ。政府の政策の間違いとはっきりわかる。積極財政にすれば、民間も刺激を受け、投資をする。なぜって? 給料が増えれば消費者は、消費が活発になる。企業は儲かることには必ず投資をする。これが好循環を生む。今は全く逆のパターンで、デフレが続いている。

 防衛費をGDP比2%にするか議論になっているが、積極財政にしていれば、GDP比だって2倍になってる。少子化が問題になっているが、給料が2倍になっていれば、結婚も増え、少子化にはならないのだ。財務省の罪は重い。何で誰も財務省を叩かないのか不思議だ。日本経済を30年近く貶めた犯人なのに。

 それに、短期的な利益に目がくらんだ媚中外交も許せない。私が死んだ先の話だろうが、中国共産党は、日本国土を中国の所有にする計画を持っている、自分の子孫のためにそんな負の遺産を残せるか。

 

 そして、上のグラフには書けなかったが、電力などのエネルギー問題。私は、エネルギー業界の基礎という講座の講師をやってる。政府は、再生可能エネルギーを増やし、原発を再稼働しないようだが、太陽光は、雨天の時はその能力の10%ほどしか稼動できない。(グラフはエネルギー白書より)主力電源にはなりえないのだ。これは事実だから曲げようがない。

 政府の電力ミックスでは、2030年には38%を再生可能エネルギー、原子力は22%にする計画だ。(資源エネルギー庁のグラフ、真ん中の棒が現在の計画)そもそも無理のある計画で、さらに原発を動かさないといけないのだが、何をやってるのか。太陽光発電は、作っても雨なら10%しか発電できないこともあるし、直ちに原発は再稼働するしか手がないのだ。このままじゃ、真冬に死人が出るよ。

 

 そんなことから、最初のグラフで言うと、右上の軸にある政党候補(ピンク色)にしようと思っている。

れいわは、何とウチの研究会にもお出で頂いた「よだかれんさん」も出馬しているが、尖閣は中国に渡せ!原発は即時ゼロ!、という極端な主張だから除外する。

 参政党は、ピタリだが、国会に初チャレンジだから、どうかな。今まで政治に関心がなかった層が投票するだろう。二、三議席獲得するかも知れない。ただし、私は今回は見極めにしたい、ということでだいぶ絞られては来た。

 実は昨日の日曜日、期日前投票に行ってきた、貴重な一票だからね。これから投票する方、参考にしてくださいな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不在者投票

2021年10月24日 | 政治

 総選挙当日は所用があるため、昨日、一足早く不在者投票に行ってきた。いつもと違い、コロナ対策。ゴルフで使う細い鉛筆の芯が付いているペンで、署名し、投票用紙にもこのペンで書く、そして最後は容器に捨てる。こんな工夫がされていた。

 さて、肝心の投票。私は特に支持政党はない、その時々に考えて投票している。若い頃は、労働組合もやっていた関係で社会党に投票、管理職や早期退職後は自民党が主だった。前回はれいわ。さて、今回はどうしようか、考えた。

 日本の一番の問題は、財政出動するか、緊縮財政で行くかだと思う。政府の予算は100兆円。GDPは500兆円だから、1/5が政府支出を占め、このさじ加減は景気に大きく影響する。コロナ対策の支援も、病院への補助も、育児介護の補助も、設備投資、人材投資も、給料もすべて、この財政出動に大きく左右される。

 IMFのグラフでは、縦軸が20年間の政府支出の伸び、横軸はGDPの伸びだ。政府支出の伸びが多い国ほど、成長しているがすぐわかる。日本は断トツ最下位。20年以上続いている。従って、もっとも財政出動する政策を掲げている政党に投票しようと思う。

 自民党はどうか、岸田首相は所得倍増とか言っていたが、もう腰砕け、首相の周りは財務省出身が多いため、たぶん財政出動はできないだろう。高市女史なら、財務省と喧嘩してでも財政出動すると思うが、総裁選で負けたし。ほかに財政出動政策を掲げているのは、国民民主党と、れいわ新選組。ただし、れいわはそれ以外の政策が極端すぎる。ということで、今回は比例区、小選挙区とも〇〇党に投票した。さて、選挙当日の夜は楽しみだな。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美しく、強く、成長する国へ

2021年09月18日 | 政治

 今日は、記事を2本入れる。昨日、自民党総裁選の演説会があり、その関連で注文しておいた本が、やっと届き、一気に読んだ。

 読んだ本は、高市早苗候補の、「美しく、成長する国へ」である。高市さんの演説、そして読んだ本を通じての感想を書く。一言で言うと、高市さんが一番、政策通で、私の考えと一番、しっくりくる、ということ。

 まず、本人が間の抜けた名だと謙遜しているサナエノミクス。アベノミクスをアレンジしたものだが、アベノミクス、実は、二番目の財政政策は、1年だけで、その後は緊縮、さらに消費増税と、財政政策は、真逆の政策だった。これを、物価2%情報まで、プライマリーバランスを横に置いていくというもの。これをすれば間違いなく、景気は良くなり、国民の給料も増えていく。

 三番目の危機管理投資と成長投資。政府や企業で、お金の一番いい使い道は、経費でなく、投資だ。ここでいう経費とは給料などのこと。投資は、それが花を開いて何倍ものリターンになって日本に帰ってくる。

 この投資に関しては、私など舌を巻くほど詳しい、災害防止の公共投資や電力の安定化などは、私もわかるが、サイバーセキュリティーや、半導体・産業ロボットなどの政策は、具体的だ。

 そして、中国リスクに関してもそうだ。中国共産党の法律で、日本にある日本企業でも、3人党員がいれば、その組織内に共産党組織を作らないといけない、そしてスパイなど様々な活動をする。これは、ヤバイ。

 ということで、私は高市早苗氏を応援する。応援と言っても、何もできないが、せいぜいSNSでいいね、するくらいだが。月末の総裁選で、次の総理大臣が決まるが、果たして誰になるか。これによって、日本の将来が大きく変化すると思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする