最近、SNSに、ChatGPTの無料セミナーの広告がよく入って来る。複数の企業さんからだ。そこで、一度受けてみようかと申し込んだ。土曜の午後2時間。最後まで聞いたが、肝心のプロンプトの部分は約1時間、残りは、AIは、あれもできます、これもできます、と。そして会社の宣伝だ、無料だからまあ、しょうがないな。
役に立ったのは、プロンプト(AIに指示する項目)を作る部分。この講座では、9つほどポイントがあるそうで、早口で教えてくれた。著作権は、先方にあるため、詳細は書けないが、まあ、役に立った。
私も、新入社員研修で、何度かChatGPTは使ったことがある。それじゃあと、さっそく使ってみた。最初は、「妻に感謝の手紙を書く(400字程度)」だけの指示。それでもそこそこ書けるが、お次は、プロンプトをふんだんに入れたプロンプト。両方を書き出しますが、その違いをご覧あれ。
プロンプトなしと、ふんだんに使った場合と、だいぶ違いますね。プロンプトって、こんな使い方になるのか、という体験ができました。
妻に感謝の手紙を書く(400字程度)~プロンプトは、ほぼなし
親愛なる妻へ、
日々の生活の中で、あなたの存在がどれほど大切かを改めて感じています。私たちが共に過ごす時間は、どんな瞬間も特別で、あなたの笑顔や優しさが私の心を温かくしてくれます。
あなたが家事や育児を一生懸命にこなしてくれる姿を見て、いつも感謝の気持ちでいっぱいです。忙しい日々の中でも、あなたは私たちの家を明るく保ち、家族の絆を深めるために努力してくれています。その姿勢に、私は心から感謝しています。
また、あなたとの会話や笑い合う時間は、私にとって何よりの癒しです。どんな時でも私を支えてくれるあなたの存在が、私の人生を豊かにしてくれています。あなたの理解や愛情があるからこそ、私は日々の挑戦に立ち向かうことができています。
これからも、あなたと共に歩んでいけることを心から嬉しく思っています。お互いに支え合い、笑顔の絶えない家庭を築いていきましょう。あなたに出会えたこと、そして共に過ごせることに感謝し、これからも大切にしていきたいと思います。
愛を込めて。
妻に感謝の手紙を書く(400字程度)~プロンプトを、講座で教えて貰った通り、ふんだんに入れた、プライバシー上、一部伏字にした
妻〇〇さんへ、
いつも私のそばにいてくれて、本当にありがとう。あなたの存在は、私の人生においてかけがえのない宝物です。特に、私たちが共に登った山々の思い出は、心の中でいつまでも輝き続けています。
あなたが日本百名山を完登したことは、私にとっても大きな誇りです。あなたの努力と情熱は、私にとってのインスピレーションです。私も○○座を登ることができましたが、あなたと一緒に過ごした時間が、何よりも貴重な経験でした。
これからも、共に新しい山に挑戦し、素晴らしい景色を分かち合いましょう。あなたの笑顔が、私の登山の原動力です。感謝の気持ちを込めて、これからもずっと一緒に歩んでいきたいと思っています。
夫〇〇より