目指せ!甲種~ガス主任技術者試験

ガス主任技術者試験合格を目指す方への支援ブログ

本ブログの終了について

2022-12-22 14:32:00 | 2020プレミアム塾

 長らく続けてきました本ブログの記事更新は、2021年12月31日をもって終了しました。

 この続きは、フェイスブックページのガス主任試験支援のページ →  ガス主任試験の応援ページ | Facebook 又は、資格の達人ブログ ガス主任技術者試験プレミアム塾  に移行しましたので、そちらをご覧ください。長い間ご愛顧ありがとうございました。またプレミアム塾の詳細はこちらになります

 正誤表も2023年度は、新しいものに移行しますので、こちらのページは、2023年6月に廃止・削除します。

 

 〇 甲種ガス主任模擬問題集(2022年版)の正誤表(5月31日)

P91 一番下の行 誤(小数点以下2桁)
          正(小数点以下1桁)

P128    3行目 誤 解答②
         正 解答②及び⑤

P208   14行目  解答

        解答④ 

        

 〇乙種ガス主任模擬問題集(2022年版)の正誤表(3月28日)

  P13   9行目 (誤)44×0.95+58×0.95=44.7
        (正)44×0.95+58×0.05=44.7 

  P20     15行目 (誤)V2=W/P+1.0=200/100+1.0=2.0

        (正)V2=W/P+1.0=200/100+1.0=3.0    

   P104  3行目 (誤)誤っているものはいくつあるか。  
          (正)誤っているものはどれか。

  P127 14行目 (誤)a ポリエチレン管の接合
         (正)a ポリエチレン管の使用

  P143    4行目 (誤)JIS自覚準拠 
       (正)JIS規格準拠

  P160   9行目 (誤)燃焼限界は狭く

       (正)燃焼限界は広く 

     大変申し訳ありませんでした。
 


令和4年度プレミアム塾のご案内

2021-12-06 16:45:37 | 2022プレミアム塾

 令和4年度の公募塾、プレミアム塾のご案内です。

 詳細は、こちらをご覧ください。→ ガス主任技術者試験 受験対策講座 プレミアム塾 (peraichi.com)

 


今年は早いよ、模擬問題集の出版

2021-11-23 16:43:37 | 2022ガスプレミアム塾

 ガス主任技術者試験の模擬問題集の2022年度版(令和4年度版)原稿の三校校が終わった。今年は作業、早い。例年だと2月頃が二校の時期だが、今年は前倒しで作成した。

 昨年、産能大の卒業論文を作成したときに気がついた。ガス主任技術者試験の必要学習時間は、初回受験で最低500時間程度、月に50時間学習するとすると、約10か月かかる。試験日は9月末だから、さかのぼると、12月初めが学習スタートの時期である。夏休みや直前期は猛勉強するして、それでも8~9か月は必要だ。

 それで、毎年の問題集の出版時期は、いつも3月頃、これって、受験生のこと考えてるんじゃなくて、出版者(自分のこと)の都合で決めてるのだ。これはまずいと思い、合格する受験生に合わせて、合格発表の時期12月下旬までに出版する、そのためにはいつから準備すればいいかと、計算し、今(11月23日)で原稿を作成済、初校、二校、三校を終わっている。

 今年の問題集の表紙も決まった。出版社が選んでくれる、間違えないように甲種が寒色系、乙種が暖色系だ。そして私に確認のメールが来る。今まで出版社案を一度も断ったことはないけどね。

 さて、これで私の作業は終了、あとは出版社の印刷、製本を待つ。乙種が改訂10版、甲種が改訂9版だ、継続は力、我ながらよく続いたものだと思う。出版は、おそらくは12月半ばになると思う。受験生の皆さん、今年は早めに学習始められますよ。

 それと、Zoomと動画録画を使った公募講座、プレミアム塾も1月から開始します。来年からは甲種、乙種両方やります。すでに準備中です。詳細が決まったら広報します。

 


ガス主任技術者試験情報~ガス関係報告規則の見直し

2021-11-23 16:38:14 | 2021ガストピックス

 ガス主任技術者試験受験者への情報提供。先日のガスエネルギー新聞に、経済産業省の情報として、事故報告の報告要件が変更になるという情報が載った。これは、省令ではなく、ガス関係報告規則の改正だ。

 ①供給支障の対象が30件以上から100件以上に変更。②生活道路の車両通行止めなど軽微な交通困難は、報告対象から外れる。③製造所における主要なガス工作物の損壊事故は、速報の対象から外れ、詳報のみとなる。

 そのほか、圧力測定で、経産省が指定する場所は、導管解析技術によって代替できるようにするなどだ。いつからとか書かれてはいないが、古い規則が残っていたものだ。

 特に①の30件以上が100件以上になるのは、省力化になると思うな。これって、現役時代は苦労したからね。②もあいまいな定義だから、対象がから外れるのも頷けるね。

 まだ来年の受験に反映されるかどうかは不明だ。でも法律のように国会議決など不要だから、実施は早いかもね。


令和3年度ガス主任試験、解答が出た

2021-10-03 20:06:52 | 2021ガストピックス

 

 令和3年度ガス主任技術者試験の解答がガス機器検査協会のHPにアップされた。さっそく甲種の問題を解いてみた。その結果と私の感想を書く。私は試験の講師をしているが、8月末で講師を終了して1か月、1か月ブランクがあると、結構忘れる。ええと、どっちだっけな、という問題も複数あった。

 まず、法令科目。私は16問中10問の正解、正解率は63%。外れた6問のうち4問が枝問1つを間違える。枝問は4つまでわかるんだが、最後の1つが記憶が曖昧だ。問2の業務の問題が今まで出たことがない問題だった。

 基礎理論科目、こちらは、問2で詰まってしまった。問2は順に数字を入れていけば解答できるが、もっとサラリと解けるはずだが・・それ以外はすべて類似の過去問がある問題。ダルシーワイスバッハ、しばらくぶりに出たな。15問中14問の正解。選択10問で考えると満点になる。

 ガス技術科目、例年難しい問題が並ぶ。製造、供給、消費とも各5問正解で、合計15問の正解。選択を入れると15/20で、75%の正解率だ。こちらも枝問1つがわからず、落としてしまう問題が続出した。学科の合計は35問/46問の正解。1問5点で合計175点、率にすると76%となった。

 そして、最後の論述試験。法令のガス事業者の保安責務、と消費の家庭用機器とガス栓との接続、小売事業者が実施すべき内容、あたりが、今年の弊社の模試試験が的中した。それ以外では、製造の設備保全、供給の自社工事事故、が弊社の模擬問題集から出題された。弊社の模擬試験と模擬問題集を丹念にやっていれば、供給を選択すると、ほぼ満点が取れたはず。

 ということで、私の得点は、学科175点、論述70点の合計245点/300点で82%。学習のコツは、昨年も書いているが、基礎理論と論述が得点源にできる。法令は誰も得意の受験生はいない。ガス技術は、経験にょって得点は分かれ、テキストの分量も多いため、なかなか得点は上がらない分野だ。

 今年の総括は、こんなところかな。さて、今年の問題を入れて、令和4年度試験用のテキスト、改訂にかかろう。