kametaro爺さんのよもやま話(ペイント画を含む)

日常の生活の中で、主に気付いたことやしたことをまとめておきたい。また、ブログにアップしたい

東葛地域の地形について  その2

2012-11-11 10:10:24 | 柏シルバー大学院
東葛地区には「第1から13の地名」がある
これは、この地方を開墾する順序を地名にした。爺も50年以上柏に住んでいるが、始めて全容がわかった。
1. 初富(はつとみ)  鎌ヶ谷市 小金牧内・中野牧  明治2年10月27日
2. 二和(ふたわ)   船橋市  小金牧内・下野牧  明治2年11月11日
3. 三咲(みさき)   船橋市  小金牧内・下野牧  明治2年11月26日
4. 豊四季(とよしき) 柏市  小金牧内・上野牧  明治2年1?月?日
5. 五香(ごこう)   松戸市  小金牧内・中野牧  明治2年12月12日
6. 六実(むつみ)   松戸市  小金牧内・中野牧  明治2年12月23日
7. 七栄(ななえ)   富里市  佐倉牧内・内野牧  明治3年4月9日
8. 八街(やちまた)  八街市  佐倉牧内・柳沢牧  明治2年10月27日
9. 九美上(くみあげ) 佐倉市  佐倉牧内・油田牧  明治3年10月5日
10. 十倉(とくら)   富里市  佐倉牧内・高野牧  明治3年11月4日
11 十余一(とよいち) 白井市  小金牧内・印西牧  明治3年10月ごろ
12. 十余二(とよふた) 柏市   小金牧内・高田台牧  明治4年2月27日
13. 十余三(とよみ)  成田市  佐倉牧内・矢作牧  明治4年2月不明

東葛地方は牧場でつながっていたのですね。東葛は今まで、野田市・流山市・松戸市・我孫子市・鎌ヶ谷市・市川市・船橋市・浦安市の9市であったが、現在、船橋市・市川市・浦安市の3都市が抜け、その地方で新しく「葛南」となっている。

爺も50年以上在柏していて、始めて住民になれたように思える