kametaro爺さんのよもやま話(ペイント画を含む)

日常の生活の中で、主に気付いたことやしたことをまとめておきたい。また、ブログにアップしたい

彼岸花が咲き始めた

2010-09-29 09:08:07 | 写真
今年も彼岸花の季節になりました。朝の散歩で6時半ごろ西光院でカメラにおさめ、次いで現地(柏市豊四季台近隣センターの裏手)に行った。彼岸花が草原の1部分の群生していた。これから白赤2色の彼岸花が咲き競っている。
豪華で、見栄えがいい花である。カメラをもつ人ならだれでもシャターを切りたくなります。

今年は、多少遅れている気がする。昨年より1週間から10日間ぐらい遅れているようだ。

もし、柏近在にお住まいの方で、見学したり、カメラに収めたい人は、豊四季循環バスで「向原入り口」下車で、豊四季近隣センターの右隣の降りる坂道です。

ヒガンバナ(彼岸花、学名:Lycoris radiata)はヒガンバナ科ヒガンバナ属の多年草。クロンキスト体系ではユリ科。リコリス、曼珠沙華(マンジュシャゲ、またはマンジュシャカ サンスクリット語 manjusaka の音写)とも。

全草有毒で、特に鱗茎にアルカロイド(リコリン)を多く含む有毒植物。
異名が多く、死人花(しびとばな)、地獄花(じごくばな)、幽霊花(ゆうれいばな)、剃刀花(かみそりばな)、狐花(きつねばな)、捨子花(すてごばな)、はっかけばばあと呼んで、日本では不吉である。と嫌われているところもある。