goo blog サービス終了のお知らせ 

カープな毎日

カープファンのひとりごと。

大道が8回途中無失点の好投でヤクルト戦の連敗止める

2021年07月10日 23時05分45秒 | 日記

広島 020 000 012 5
ヤクルト 000 000 000 0
勝利投手:大道4勝2敗
敗戦投手:原1敗
本塁打:[広島]坂倉3号

 打線は2回に短長打で1死2,3塁として、石原が2点適時打を打ち先制点を挙げました。3回から5回までは1安打に抑えられていましたが、6回に2安打と四球で無死満塁の追加点機を作るも上本が遊飛、石原が三ゴロ併殺打に倒れて無得点に終わりました。

 先発の大道は5回まで1安打に抑えて2塁さえ踏ませず、無死満塁を逃した後の6回と7回も三者凡退に抑え、7回まで1安打無四球の素晴らしい投球でヤクルト打線を翻弄しました。

 8回2死後に坂倉が本塁打を放って待望の追加点を挙げました。

 8回もマウンドに上がった大道でしたが、安打と三好の失策に四球で無死満塁の大ピンチを招いたところでマウンドを降りました。代わったバードが代打川端を三ゴロに打ち取ると、3番手コルニエルが代打内川と塩見を連続三振に斬って無失点で切り抜け、大道は8回0/3を投げて2安打1四球無失点の好投でした。

 9回は2安打と犠打で1死1,3塁とすると、野間の適時打と西川の二ゴロに間に2点を加え、9回裏は森浦が三者凡退に抑えて、ヤクルトに快勝して、ヤクルト戦の連敗を8で止めました。

 

 今日は投手陣が素晴らしい投球を見せて、昨日の悪い流れを断ち切りました。先発の大道は、切れの良い直球を軸に、変化球を効果的に使うテンポの良い投球でヤクルト打線を翻弄し、2回に中村に打たれた安打以外は7回まで一人の走者も出しませんでした。

 その中でも6回の投球が良かったと思います。味方打線が無死満塁の追加点機を作りながら1点も奪えず、試合の流れが変わる可能性があった場面ですが、吉田大成、代打宮本、塩見を三者凡退に抑えて試合の流れを渡さず、8回の坂倉の追加点に繋がりました。ここで1点でも失っていれば、試合の流れが変わっていた可能性があったので、本当に素晴らしかったと思います。

 また、8回無死満塁のピンチでバードとコルニエルが好リリーフで1点も与えませんでした。今日は大道を引っ張らずにスパッと切り替えたところが良かったと思います。これからも今日のような継投をしてほしです。

 今日の勝ちはチームの流れが良くなる勝ち方だったので、明日の森下で連勝して乗っていきたいですね。

コメント