goo

寒肥

 FBでフォローしている松本農園さんに次のような投稿があった。 

『寒肥
2月中旬、牡丹の基本である肥やしを置く目安2月・5月・10月(二五十と覚える)の時期となりました。
牡丹は止まっているようで、この寒い時期に白い根を伸ばし株や芽に栄養を蓄え春の準備をしています。
寒肥を忘れると芽が小さくなり幹も細くなってしまいますので忘れずにあげてください。
肥やしを置く場所は、株の周りで根が伸びる先に置くと良いですよ。
当園では緩効性肥料の有機化成肥料7-10-8を施しました。この時期では、働きも鈍いので速効性肥料より緩効性肥料をオススメします。
まだ、寒肥をされていない方は今年の牡丹が色鮮やかに美しく咲くために置いてあげてください。』

 なるほど、「にごじゅう」か、覚えておこう。
 
 というわけで早速我が牡丹たちのも寒肥をやった。「緩効性肥料の有機化成肥料7-10-8」などとプロのようなことはできないので、いつも与えている由志園の肥料を与えた。

 


 


 


 いつもより枝から離して伸びた根が吸収しやすいようにしたつもりだが、籾柄が邪魔して肥が浸透しないかも、という若干の心配を抱えながら作業を終えた。
 功を奏して立派な花が咲くことを祈るのみ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のチョコ

 今年も何人かの生徒からバレンタインチョコをもらった。  





 




 妻からもルタオのチョコレートケーキをもらったが、食べることにばかり気を取られて写真を撮るのを忘れてしまった。残念!


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3.550

 一ヶ月前に採血した検査の結果が分かった。



「数値下がりました。よかったですね。」
「はあ。」
「炎症があって数値が高かったんでしょうね」
「そうですか。ありがとうございます。で、これからどうすればいいですか?」
「今までの薬は飲み続けてください。」
「分かりました。ここにも今までどおり通えばいいですか?」
「そうして下さい。」
「特に注意することはありますか?」
「深酒はしないように」
「はい。1週間に一回しか飲まないようにしています。」
「それはいいですね。それと、のんびり暮らすことです。」
「分かりました。また、よろしくお願いします。」

ずっと病院は通わなきゃいけないけど、とりあえずは尿閉は快癒ってことでいいかな。もちろんあんな苦しみは二度と味わいたくないから、ビールは日曜日だけしか飲まない暮らしを続けるつもり。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パフェでランチ

今日のランチは長久手の「Blue Star Cafe」のパフェ。
と言うのは、このところ妻が「これ見て」とやたらウェブ上のパフェの写真を見せるので、なんだか一度食べに行くのもいいかなた思い出したからだ。
ネットで近くておいしそうなパフェかま食べられるところを探したらこの「Blue Star Cafe」という店がヒットしたので、なにはともあれ行ってみることにした。 

あまり大きな店ではなかったが、店内はきれいでいい感じ。
私はバナナショコラで妻がストロベリーショコラを頼んだ。





私のバナナショコラを運んで来たお姉ちゃんが、テーブルに置いた瞬間にバナナの何片かが滑り落ちたのはご愛嬌。
ボリュームたっぷりでお腹いっぱい!おいしかった。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牡丹とアマリリス

 ちょっとした用事があって、少し遠くのホームセンターに行ったら、なんと牡丹が3割引で売っていた。確かに地植えにするには少しばかり時期がずれてしまっているから値下げするのも分からないではないが、牡丹を安売りするなんて釈然としない。それに枝振りも立派で芽がたくさん付いているから、このまま知らぬ振りをすることはできない。当然買うでしょう、やっぱり。



 家に帰ってすぐに地面に植えた。牡丹園はもういっぱいのはずなのに,どういうわけか一鉢分の隙間があった。(無理矢理・・)



 植え替えするにはちょっと時期外れという一抹の不安はぬぐいきれないながら、3割引にされても売れ残ってしまったら余りに可哀想だから、まあ、牡丹を助けるつもりで牡丹園に仲間入りさせた。

 この後、息子の家にちょっとした荷物を送るためにヤマトに行った。すると受け付けの机にアマリリスポットが2つ並んでいた。レッドライオンとダブルドリーム。レッドライオンはあまり好きじゃないけど、八重の花が咲くダブルドリームは私が好きなアマリリス。もうアマリリスは買わないでおこうと思っていたのに、やっぱりこうやって見つけてしまうと欲しくなる。で、買っちゃった・・。



 家に戻って水を遣った。



 塾の暖かい教室に置いて、少しでも早く咲かせようと思っているけど、そんなに上手くいくだろうか。ちょっと注目。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

王将おめでとう!

王将獲得から一夜明けたスポニチの一面。
なんだかケバいけど、若者を称えるにはこんな感じがいいのかも。




対局後のインタビューの中で次の箇所にはやっぱりじ〜んと来てしまった。

――藤井新王将の出身地、愛知県瀬戸市も盛り上がっていた。

藤井「本当に地元の瀬戸市の方にはいつも応援していただいて、とても励みになっています。今回また一ついい報告をすることができたのはうれしく思いますし、また、今後も地元の方に楽しんでいただけるように、がんばっていきたいと思います」

了解しました!これからも弛まず応援していきます!

頑張れ、藤井五冠!!!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

王将戦 第四局二日目

やったあ!!

五冠制覇!!

竜王、王将、王位、棋聖、叡王!!





残すは、名人と王座と棋王、さっさと八冠制覇してしまおう!

まずは、五冠制覇おめでとう!!!




いいねえ!
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

王将戦 第四局一日目

 王将戦 第四局一日目が行われている。
 三連勝の勢いそのままに第四局も勝って五冠になれるよう願っているが、我が家の庭に福寿草が咲き始めたのを見つけた。



 今年はなかなか咲いてくれず、大丈夫かなあ?と心配していたが、無事に咲いてくれたのは嬉しい限りだ。
 福をもたらしてくれそうな予感。



 おおお!本当に福がやって来た!逆転満塁ホームラン級の特大の花火をうちあげてくれた。やった!!嬉しい!!
 しんご、がんばったな!!!おめでとう!!


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月の手ぬぐい

かなり遅れたけど、2月の手ぬぐいを額に飾った。



節分などもう一週間前に終わってしまったけど、2月といえばやはり「鬼は外福は内」。
「鬼が可愛らしい」と妻が選んだ。確かに可愛らしい。ちょっと豆で追い払うのはかわいそうな気がする。
とは言え、やはり福を導き入れたいから、やはりこの手ぬぐいは2月にふさわしい。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発想の柔軟さ

 先日行われたある私立中学校の入試問題を解いていて、はたと手が止まった問題があった。



 等しい辺に印を入れ、大きさの分かる角度は書きこんだ。



 しかし、これ以上進まない。ちょっと考えて、
「ああ、そうか、等しい辺が重なるように一方の三角形を重ねてみればいいんだ」
と経験上思いついた。ならば、とこうやって移動してみた。



 △A'B'C'という二等辺三角形ができて、ちょっといい感じかな、と思ったが、???「だから何!」という状態になってしまった。う~~ん、なかなかうまくいかない。案外難しい、困ったなあ・・。
 などとブツブツ愚痴りながら、矯めつ眇めつ図を眺めていたら、はっと閃いた。
「そうか、三角形を上に重ねたからいけないんだ、下に重ねればいいんだ!」
 早速試してみた。



 素晴らしい!!なんと △A'B'Cが二等辺三角形となり、二等辺三角形の底角は等しいから、あ=∠A'=40°となる!!!解けた!

 かなり嬉しかったけど、塾長ならこれくらい当たり前、問題見た瞬間にできなきゃダメだろう!と思う。
 でも、自分としては多少の時間はかかっても、柔軟な発想ができたことが嬉しかった。
 まだまだ俺も捨てたもんじゃないな、とちょっとばかり自信が湧いてきたのもまた嬉しかった。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ 次ページ »