goo blog サービス終了のお知らせ 

先住民族関連ニュース

先住民族関連のニュース

アイヌ語新聞、文化伝え25年

2022-09-25 | アイヌ民族関連
毎日新聞 2022/9/24 東京夕刊 有料記事 1304文字

創刊から四半世紀を迎えた新聞「アイヌタイムズ」=北海道平取町で8月
 アイヌ語を現代に復活させ、世界に発信することを目的とした団体「アイヌ語ペンクラブ」が発行する新聞「アイヌタイムズ」が今年、創刊から25年を迎えた。カタカナとローマ字表記のアイヌ語でニュースを掲載。同クラブの会長で「萱野茂二風谷(にぶたに)アイヌ資料館」(北海道平取(びらとり)町)の館長を務める萱野志朗さん(64)は「アイヌ語を後世に伝えるためにも発行を続けたい」と意気込む。
 「こんなに分厚くなった」。萱野さんが手にする厚さ十数センチのファイルには、創刊号から今年6月に発行した第77号までのアイヌタイムズが収められている。A4判12ページ。創刊から数年は年4回、現在は年2~3回発行している。
この記事は有料記事です。 残り1005文字(全文1304文字)
https://mainichi.jp/articles/20220924/dde/041/040/014000c
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 海からアイヌ文化探る 県立... | トップ | 北海道の英語ガイド 30カ... »
最新の画像もっと見る

アイヌ民族関連」カテゴリの最新記事