先住民族関連ニュース

先住民族関連のニュース

危機言語サミット沖縄大会開催 ユネスコ指摘の8言語を議論

2015-09-23 | アイヌ民族関連
琉球新報 2015年9月18日 17:28

危機言語サミット沖縄大会でそれぞれの危機言語で同じ物語を聞かせる話者=18日、那覇市の県立博物館・美術館
 「危機的な状況にある言語・方言サミット沖縄大会」(文化庁、県、琉球大主催)が18日、那覇市の県立博物館・美術館で開かれた。国連教育科学文化機関(ユネスコ)が消滅の危機にあるとした国内8言語の関係者が継承に向けて議論した。
 八つの危機言語は、アイヌ語と八重山語、与那国語、八丈語、奄美語、国頭語、沖縄語、宮古語。
 調査報告で、石原昌英琉球大学教授は「県民の多くが学校教育を通した(しまくとぅばの)保存継承を望んでいるが、教材が少ない。教員も話せない」と課題を話した。北海道大学の北原モコットゥナシさんは、教員や教材、語彙(ごい)、使用できる場の不足をアイヌ語普及の課題に挙げた。
 しまくとぅばの話芸に取り組む藤木勇人(立川志ぃさー)さんの講演や危機言語の聞き比べなどがあった。
【琉球新報電子版】
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-249110-storytopic-6.html
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白老で交通量調査 民族共生... | トップ | 「言語・方言サミット」那覇... »
最新の画像もっと見る

アイヌ民族関連」カテゴリの最新記事