goo blog サービス終了のお知らせ 

♪LUNCHEON MAT♪

力を抜いた毎日の幸せの形をお届けします
firstupdate2009.07.01

熱海の温泉へ遊びに行って来ましたNO3

2025-03-16 17:00:11 | 日記

熱海の温泉へ遊びに行って来ましたNO2の続きです

23時頃にベッドに入り、あっという間に寝付いたのですが、
3時過ぎには、最初に母がガサガサし始め、姉も私も目が覚め、
婆3人組は、3時半頃にはすっかり起きてしまいました
この朝の早さよ
4時頃にはお腹が空き、朝の7時にオープンする無料のカフェが開くのを待ちわびましたよ



分かり辛いけど、足湯に入りながら、
無料のカフェで、ピスタチオのケーキとリンゴのコンポートを食べ、
飲み物は紅茶を頼みました
お菓子も山ほどおいてあって、ドンドン補充されていきます




朝ご飯はこんな感じで、
小鉢は、五菜炒め、めかぶとろろ、厚焼き玉子、小松菜、明太子、大根おろし
向付は、鯛
煮物は、豚の角煮と大根の煮物
アジの干物



お漬物です
漬物もご飯も美味しすぎて、ご飯はおかわりをしました



杏仁豆腐と、せとか

お腹一杯だったのやけど、

朝ご飯を食べる前に寄った足湯のある無料のカフェとは、別の部屋で、(ここも無料ですよ~)
コーヒーの豆を選ぶところから始まり、
お好みの紅茶の茶葉を選び、好みのカップを選び、
お菓子を選び、


又食べた
母も同じだけ食べた

10時半のバスで熱海駅迄送ってもらい、熱海駅周辺を散策しましょうと、
重い荷物をコインロッカーに預けようとしても、一杯で、
開いてると思っても、現金ではなく交通系のカードだったっけかな
じゃないと預けられず、本当によわりましたよ
コインロッカー、現金じゃ預けられない
年寄りは、生きづらい世の中になったものだと、
大婆(おおばば)中婆(ちゅうばば)小婆(こばば)は、一気に疲れが出ましたよ

大きな荷物を抱えつつ買い物をし、12時半頃の新幹線で帰って来ました



新幹線の中で、フルーツサンドと



プリンを食べ、名古屋駅で母と姉と別れました

めちゃくちゃ楽しかったです
が、母が随分と年を取ったなと実感する旅でもありました
少しでも元気でいて欲しいと願う毎日です

胃が大きくなってしまい、帰ってから毎日食べ過ぎてしまい、
とうとう口内炎が出来てしまったでござるよ

財布を一度も出さずに終わってしまいました

あと少しだけ続く

人気ブログランキング人気ブログランキング

最新の画像もっと見る