今季のNHKの連続ドラマ「半分、青い」も2カ月近く経ち、舞台はイヨイヨ東京へと行きましたが、
「滝藤 賢一」さん演じるお父さん役の「宇太郎さん」の岐阜弁が一番上手いんじゃないかと思っとります
イントネーションが一番上手いです
ただこの「宇太郎さん」、最初の頃は時代背景からか長めのかつらをつけてらっしゃいまして、
「アキラ100%」に見えてしまったのです
「オッ


ちょっと似てるよね、、

前代未聞に上手く焼けました
オーブンで焼いたら、「あらまッ


これからもオーブンでしてみよう
肉汁は肉の中にしっかりと留まり、中はフカフカでした
牛脂の塊をハンバーグの真ん中にちょっと入れてみたのが良かったかと思います

豆腐と、

サラダ

分かり安く、次の日はハンバーグ弁当

ゴチャゴチャ炒め物

簡単サラダと、ほうれん草のおひたし

今日のお弁当
週の初めに「つくおき」を作っていたけど、これからの季節はちょっと心配になってきたので、
チョコチョコ作らないといけない
面倒だわあ
「つくおき」作って置くと、ほんまに楽やった

今日の朝ごはん
ヨーグルトにトッピングしてあるのは、先日姉から貰った手作りマーマレードのジャム
風がビュービュー吹いとります
寒いですね
又ね~
